にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

4/20 春の嵐が来る前にpart3

2016-04-21 00:38:00 | にら
 今日は最低7.6℃、最高26℃。朝は寒かった。



 いつもの



 小屋の修理代は62,330円也。



 出荷後は金崎の草取り。



 チューブを替えてからは良く水が株元までまわるのか、草がよく出てくるようになった。除草は面倒だがにらの生育は良いのでやはりこれくらいの吐出量は必要なのではなかろうか。



 僕は昨日の続きで泉4を仕上げる。長く休ませていたせいか土はふかふか。

 その後にハウスを閉めて廻る。明日はまた春の嵐が来るとのこと。ここんとこ毎週来ているようだ。今回もあまり吹かないでもらいたい。

 体感できる地震がなくなった。だが熊本、大分ではまだまだ収束していない。明日は風もだが雨も控えめにお願いしたい。

 先日、福島からもらった「はるか」のミカンジュースをみんなで飲んだらうまかった。あっさりさっぱりでのどにきつい感じがなくて美味しかった。値段を考えたらそうそう飲めるものではないが贈り物には最適だと思う。美味しいものを教えてくれてありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/19 外仕事が目白押し

2016-04-20 12:44:08 | にら
 今日は最低が8℃と冷えた。最高は24℃。



 いつもの

 出荷後はみんなは苗床草取りの続き。



 僕は浜畑に灌水しながら草刈り。



 ここも

 その後に泉4に草が伸びてきたのでトラクターでうつ。草が絡まりそうなので速度は3、ロータリーは1でやってちょうどよかった。19時過ぎまでやって8ハウス。あとは明日。」

 金崎も終わりが見えてきた。浜畑は最初の3ハウスは多分刈り捨てつつ進むと思うがその後はまた追われるかもしれない。

 たまにズンと余震があったりする。早く収まることを願う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18 苗床草取り2回目

2016-04-20 12:40:42 | にら
 今日はどうだったか忘れた。



 いつもの。夕方に撮ると雰囲気が違う。



 みんなで苗床草取り。灌水回数が増えるにしたがってまた草が出てきた。今回は早めに除草作業に入る。僕は金崎の灌注作業。19時半ぐらいまでかかってやっと追いつく。

 更新をさぼると覚えていない。う~ん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17 春の嵐は来なかった

2016-04-18 12:38:45 | にら
 今日はドキドキしてハウスに行く。雨は降ってない。



 いつもの



 被害といえば妻面にかけたひもが外れていたくらい。



 

 この金具が外れてなくなっていた。



 直しておく。



 浜畑北面も一か所



 直しておく。

 出荷後に慌てて嫁と諫早ペットクリニックにクロを迎えに行く。



 何しろ初めてのことなので心配だったがそこはやはり猫。結構元気。帰りの車でも鳴きっぱなし。着いてからまずチャオチゅーるを食べさせる。その後に茶々がやってきて二匹でしきりに匂いを確認。それからは仲良く遊んでいたので一安心。なんとお腹には4匹の胎児がいたそうです。ご冥福をお祈りします。申し訳ない。

 19時半頃珍しいことに福嶋が娘さんとやってきた。



 何故か豪華なお土産付きで。



 これは嫁にとのこと。ありがたいのだがなんとなく気の毒だ。次回からは手ぶらでお願いします。

 話は農閑期の作物についてだった。にらがいいのではないかと思って話を聞きに来たというのだが、正直いいと思ってやっているのだはなくて、これで食っていくにはどうすべきかを考えながらやっているので返事のしようがない。
 僕は非農家出身なので作物についての偏見がない。ただお題があってそれをこなしていかねばと思っているだけなのだ。なので作物のいいとか悪いというのがよくわからない。まあ農家のいい悪いは儲かるかそうでないかということらしいのだが。
 
 仕事なので金になるかならないかだけを言えば他の職業の方がいいように思う。あえて農業にこだわる必要もあるまい。金が稼げればいいのだから。だが作物を作る以上はやはり人よりいいもの目指していく方が楽しいのではなかろうか。
 僕にとっての関心は自分のにらが美味いか美味くないかなので、美味ければいいし不味ければ悪いことなのだ。ただ営業を続けていくにはそれなりの価格で販売しないといけないのであって、それはまた別の努力を必要とする。生産と販売、これはメーカーの両輪なのでどっちも努力を要するものであって、すぐには結果も出ないものだ。

 何でも10年やって一人前という言葉もある。僕から見ればどの作物を作ってもそう収入が変わるとは思えない。問題はその人が作った作物はどんなものなのかということだ。自分が作る以上はこれくらいのものをという気持ちが日々の仕事を支えるモチベーションではないのだろうか。確かに楽に金になることもあるかもしれないが、釣り人の立場から言えば簡単に釣れる魚に価値はない。まあそんなもんかな福嶋君。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐が来る前に

2016-04-16 20:50:52 | にら
 今日は最低11℃、最高26℃。曇りがちなのでハウス内もそう上がらなかった。



 朝から浜畑の薬散。その後に灌水してから念のためポンプが濡れないようにしておく。



 浜畑の北側にハウスバンドを通して巻き上げがばたつかないようにする。これももっと早くしておくべきなのだ。



 先日より受信ができなくなったFAX。エラー表示で「ヘッド動作ができません 52」と出るのだがどう調べても解決法がわからない。なので試しに右にあったヘッドを真ん中に動かしてやってみたら何とか復活。でもいつまでもつかなあ。



 金崎の南面。



 同じく北面。



 それから泉123の巻き取ったチューブを片付ける。

 ハウスを閉めるときに明日のケースを金崎に運んでおいた。この間の春の嵐に懲りたので安い軽トラシートも買った。

 ハウスを閉める時に全部の谷を一応チェックした。できれば前回のようには吹かないでもらいたい。

 

 茶々。今日はクロがいなくてなのか人がいないせいなのか地震が怖かったのかはわからないが、珍しく良く鳴いて寄ってきた。カメラを向けると寄ってきてしまうので撮りにくい。



 やっぱり難しい。



 転がっていてもよく撮れない。人間と違って表情をとらえるのが難しい。要練習。

 昨夜の地震は人生初めての震度5だった。ちょっと怖いな。その後もちょくちょく余震があって落ち着かなかった。うちは民放が全て熊本放送なので被災状況が詳しくわかるのだが本当にひどい。言葉がない。

 今晩から被災地も結構降るという予報なのだが出来れば2次災害がありませんようにとうちのハウスもやられませんようにと祈りつつ寝ることにする。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする