
京都祇園にある辰巳神社(たつみじんじゃ)です。
辰巳神社は「祇園のお稲荷さん」の名で親しまれ、祇園町にかかわる人たちのシンボル的な存在です。
芸子さんや舞妓さんたちを中心にした祇園芸能に関連する人たちから親しまれています。
夜の辰巳神社に行ってみました。
ぼんぼりに明かりがついていて趣がある。
でも人通りがなくってちょっと寂しい。
そしてそこから南に向いて歩いた細い道。

うーん、京都って感じ。
先斗町は最近新しい店がたくさん並んでいて賑やかな感じですが、
この通りはほんとに日本に京都があって良かったってかんじの通りです。
京都市東山区祇園新橋