あー。また洗濯機。あまりにエラーが多いのでカテゴリー増やしてみました。
年末12月に「EH5]が出た。
これは乾燥のときになる。
だから熱すぎるのか「エラーヒーター5やで」っていう表示のようだ。
で、この1月。また出た。
12月にすごーくきれいにしていただいてめっっちゃ配水管まできれいにしていただいて、
部品もほとんど取り替えてもらったのに
また同じ「エラーヒーター5やで」がでた。
しかし、すぐに電話したがつながらず。
まあ、洗濯は出来るからとのことで使っていたら
今度は「E51」
これは「水道の水がでてへんのちゃうか」
の意味。
・・・。水ちゃんと、出てるやろー。なんでやー。
なぜか洗濯は出来るけどすすぎが出来ない。
これでは洗濯ができないー。
でも、洗剤がついたままなので
全部がんばって手洗いした。
ひーん、洗濯機様が壊れると時間がとられる。
いらん仕事がめっちゃふえるー。
それに、冬だから乾燥機がなかったら部屋中洗濯物だらけ。
おまけにストーブがガスファンヒーターのだから一日たっても乾いてないやつがいる。
(厚いトレーナーなど)
早くー、治してくださいー。
新しい洗濯機買うなんてーいやだよー。