![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/56/fedd2af3e0c59abcd8af9329ece8d4d8.jpg)
南座へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/aa/dd6260c6ff00a9eecfe674ed38e33978.jpg?1734661061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/63/285942e6eb743edd0ae1bec59576bec1.jpg?1734661079)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/06/3236d5d450757dd537e5033b4c85dcfe.jpg?1734661687)
顔見せ
まねきがカッコいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/aa/dd6260c6ff00a9eecfe674ed38e33978.jpg?1734661061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/63/285942e6eb743edd0ae1bec59576bec1.jpg?1734661079)
歌舞伎なのでイヤホンガイドは必須です。
800円で借りられます。
外国の方も多かったです。
ガイドがなかったら結構サラッとわからずに終わるでしょうが、イヤホンガイドしてたらすごくわかるので怖さも倍増。
結構演目が2個目3個目が怖かった。
第一話 忠臣蔵は仇討ちが終わった後の話
大石蔵之介役の仁左衛門さんカッコいい
第二話 怨霊のちょっと怖いお話
イヤホンガイドで聞いてたら金五郎めっちゃ悪い男やんっとなんだか怒り爆発。
愛之助さんの代役で萬太郎さんでしたが迫力ありました。
第三話 遊女のお話で綺麗でしたがやはり最後は殺し場があり怖かったです。
遊女は色っぽく綺麗で心苦しい場面も見事でした。
最後四話はガラッと華やか越後獅子
ああやっぱり華やかなんがいいなあって思いました。
歌舞伎は素人ですが、イヤホンガイドのおかげですごく良くわかりました。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/06/3236d5d450757dd537e5033b4c85dcfe.jpg?1734661687)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます