ほどよい時間

JAZZを聴きながらコーヒー・・ほどよい時間が流れます
ちょっとおかしい4コマ漫画をどうぞ!

プーチンの憂鬱

2023-07-21 | 4コマ漫画(てり)
ロシアによるウクライナ侵略戦争も500日を超えて、なお出口の見つからない状況が
続いています。
「現代ビジネス」の記事に「チンピラ(プーチン)に紳士(バイデン)はかなわない」
というのが載ってましたがその通りかも知れません(バイデンが紳士かは知らない)
チンピラより強いギャング(トランプ)の一喝が必要ということか。
 まともな人なら「俺は一体何をやっているんだろう?」とか「皆離れていくなあ・・」
とか考えて落ち込むものですが、プーチンには当てはまりませんね。
お友達との関係も所詮人間性に基づくものではないので盤石とは言えないでしょう。
 それにしても「憂鬱」の鬱の字、一生かかっても覚えられんな、薔薇、檸檬も・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 怪我の功名 | トップ | 自殺禁止令 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お友達 (ryo)
2023-07-21 19:42:58
なにをもってしても混ざり合わない
悪玉たちですね。
全部が「俺が、俺が!」とのし上がる
本当に全部、嫌いな人たちです。

さて、最近わからなかった漢字。
「鬨」です。山笠の俳句を考えてて
「ときのこえ」を漢字で「鬨の声」と
知りました。
返信する
ryoさんへ (てり)
2023-07-22 07:16:40
良心のかけらも無い・・とはこういう連中のことを言うのでしょうね。
それが国のトップだというのですから悲劇というほかないです。
 鬨という漢字、見たことも無かったですが、「とき」をPCで変換していくと
ずうっと後の方に出て来ました、知らない漢字は山ほど有りますね。
「鬱」はよく見る字なのに無理、しかしこんなに雰囲気の出てる字もないです(笑)
返信する

コメントを投稿

4コマ漫画(てり)」カテゴリの最新記事