アユ母日記

東日本大震災
平成23年3月11日
あの日から会えなくなったアユと凛へ
思いが届きますように

元気です。

2015年05月13日 | 日記
日々 大変元気に過ごしています。
多分誰が見ても元気です。

すごいな私
って思ってしまいます。

だって
本当はシンドイ
5月3日はアユが見つかった日
5月22日はアユが焼かれてしまった日
日々を自分の中でカウントダウンしています。

それを自分の中に押し込めて
外には出さない
外に出さないクセがついた と言うか
それに慣れた。
慣れてきた。


ダンナさんをなくした友達が
お祭りの時期がイヤで
お祭りで騒いでいるのを
「バカみたいに見えてしまう」と言っていたけど
それは私も同じで
桜の季節の花見も嫌いだけど
お祭りも
必ずアユを思い出して
泣きながらくーちゃんにアユが見つかった事を話した自分を
思い出してしまいます。
楽しいお祭りはもう来ない。
アユが高校生の時
沢山の友達と元気にはしゃいでいたのをフッと思い出したりして
そんなアユにここではもう会えないのが
悲しい
かわいい凛に会いたい


明日も元気に仕事に行くと思う
でも
日々シンドイのです。
頭痛も時々おこる。
いつかパタンと倒れるかも…倒れてしまいたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共感

2015年05月13日 | 日記
12.3年前に旦那さんを交通事故で亡くした知り合いがいます。

少し前までは
彼女の話しもすれ違うほど
私の気持ちが荒んでいました。

久しぶりの彼女は疲れていて…
今や大学生と高校生の母
ここまでも一人で頑張ってきたんだと思います。
そんなに頑張らなくても…

でも子供達 お金の掛かる年頃だし
ここを踏ん張らないと…
旦那さんが残した二人の宝物
何とか大人になるまで
あと少し

誰も助けてあげられない。
でも
何とかしてあげたい。
何もしてあげられないけど…
そう思う私は偽善者でしょうかね⁈

せめて時間がある時に
お風呂にでも入りに行って
美味しいモノ食べに行こう!
そんな時間も大切だよ
と誘いました。
ちょっと一瞬 リフレッシュ
リフレッシュしないのはわかってる。
でも、ちょっとだけ…

旦那さんはこの時期の
母の日になくなったそうで
「今の時期はイヤだ!
誰に言ってもわからない」
でも、私ならわかってくれると思って話したって…

わかる、わかる。
私にもそんな日 いっぱいある!
3月11日だけじゃなくて
見つかった日も
荼毘にふした日も
お葬式の日も
転々と日にちがズレてて
その間も様々な思いがあったから
一年中がそんな日 と言ってもいい位
そんな日が沢山あって
そんな時は頭が痛かったり
具合が悪かったり…

ウチは二人だし
元々他人のダンナじゃないし…
って色々思うけど
そこは口にしません。
多分
彼女は今 いっぱいいっぱい。
そんな気持ちを受け止めたいと思いました。

でも
悲しみは人それぞれだから
程々に…って思っていますけどね。

大切な人をなくした。
そのちょっと似てるようで似ていない
そんな感覚でも
順番のお年寄り以外 誰もなくしてない人と違う
少しだけ共感できる部分があったらいいなって思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント届いたよ

2015年05月13日 | 日記
昨日 姪っ子から母の日プレゼントが送られてきました。
うっれしぃ~

何となくいつも気にかけてくれる姪っ子達も
もうすっかり大人です。

母のお姉さんは色々ヤキモキする事もあるのだろうけど
おばさんである私は
上二人の姪っ子はすっかり頼もしい
アユにも今の姪っ子達を見せてあげたかったな
アユはどんな感じに受け止めるんだろう
お姉さんのアユには
姪っ子達は妹分だから
どこまで行っても小さい頃のまんまなんだろうな

小さい頃のまんまで良かったな
アユとタカと姪っ子三姉妹とくーちゃんで
あの頃のそのまんまで
大人にならなくても
そのまんまで…

そんな訳はないんだけど

大切に思ってくれる娘達がここにも居る
それは
涙が出るほどうれしい
本当にありがとう!



そして
うれしい事があると
必ずウラハラな気持ちになって
うれしいけど悲しい
アユと凛が居ない事が悲しい
うれしい事を話したい大切な娘が居ない事が
すごく悲しい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする