アユ母日記

東日本大震災
平成23年3月11日
あの日から会えなくなったアユと凛へ
思いが届きますように

毎日コロナ……ウツウツの日々

2021年04月22日 | 日記
コロナコロナコロナ……
ほんとイヤになる。

そしてポツリポツリとコロナが近くにきて
何となく緊張感が増す感じ

ストレスの発散どころがない感じで
こりゃあ若者にはさぞかし辛い
それでも有無を言わせず
ガマンは続けなくちゃいけない。

私も今週は疲れたのか……
気圧のせいか
ウツウツする。

酒田では子どもの発症が増えて
「マスクをつけていなかったんじゃないか…」
と言われている様ですが

小さい子どものマスクって
どんなもんなんでしょうね。
マスクをまともにちゃんと扱えている子は一人もいないと思います。

増して子どもは子どもだから
すぐくっ付く
すぐ密になる
すぐ触る

そんな子どもの特性にマスクだけを指摘されても……
って感じるのは私だけなんでしょうか?

発症した子ども達はほとんど症状はないらしい
それは「良かった」と思えるけど
逆に日々 子どもに接している身としては
時々発症者が近くにいるんじゃないかと疑いの目で見てしまいます。

クラスターを出さないためにも
「疑いの目」は大事なんでしょうけどね。

コロナのせいで人間性も変わってしまいそうです。

ウツウツとした一日が
また始まってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする