アユ母日記

東日本大震災
平成23年3月11日
あの日から会えなくなったアユと凛へ
思いが届きますように

アユの体の一部

2015年05月28日 | アユと凛のこと
22日に荼毘に付されるまで
土葬され土の中に居たアユの体
私の大切な娘に何て事をしてくれるんだろうと
悲しみと共に怒りばかりだった。
その怒りのぶつけ所はどこにもなくて
車に乗るとただあてもなく走って居た時がありました。
そのまま事故で死んでも悔いはなかった。
そう思っていました。

さすがに最近はあてもなく車を走らせる事はありません。

でも
何かで命が断たれても悔いはない。



荼毘にふして
一周忌まで納骨はしなかった。
本当はずっとしたくありませんでした。
道義的にそんな訳にも行かず
納骨したけど
それまでの間
何度となく実家である我が家に
アユの骨箱は
車のシートベルトに守られて
女川から帰って来てました。

骨箱にシートベルトって中々ない光景ですよね。
途中で事故にでもあって骨まいたりしたら大変だったなぁ
なんて今更ながら思います。

さておき
しばらくの間
ウチに居る時もあって
その間 何度となく
骨箱の蓋を開けて骨を触った。
眺めたり

夜な夜な1人でそうやってアユと過ごした事など
誰も知らない。

骨にまで愛情があって
抱きしめて寝た。
もうそれしかできなかったから

納骨はしたくなかった。
出来れば
骨と一緒に居たかった。
それが
アユの体の一部だから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く良くなりますように

2015年05月27日 | 日記
子供が小さい時
ちょっと風邪を引いても心配でした。
熱を出すと
ずーっと側についていた。

それは
3人の子供みんなそうして来た。

アユもタカもよく熱を出した。
タカは扁桃腺がやや大きいとかで
熱を出しやすくて
熱が上がると必ず脱水になる。
そのまま 元に戻らないんじゃないかと思うくらい
月に一度は必ず点滴をしていました。
とても弱かった。
男の子弱いって言い伝えその通りって
思う息子

そんな子供達も大きくなって
大きくなるとあまり熱も出さなくなりました。

大人になって熱を出されて具合が悪くなると
すごく心配
もうあまり具合を悪くしない者だと思っているから

産後にアユが熱を出した時も心配でした。
今はアユと凛が見えなくて心配


知り合いの大学生の娘さんが
熱を出して緊急入院
ただの風邪ではないらしい。
病状もわかって治療中でずっーと点滴らしいです。
でも
中々熱は下がらないみたい。
どんなにか心配だろうな

命以外かすり傷
と言いながらも
元気な笑顔が見れるまで
やっぱり不安なのが親ですよね。

早く良くなる事を願っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防潮堤か避難専用道路か

2015年05月26日 | 思う事
防潮堤を作るか、避難専用道路を作るか
議論されているらしい。
今始まった議論ではないだろうけど…


巨大防潮堤はどこまで人を守れるのだろう?

もちろん巨大津波を予想した数値で出された高さだろうけど
でも、実際は来てみないとわからない。
防潮堤が高すぎて海の様子も音もわからないって声もあったりする。

アユが居た社宅アパートは
海から実はすぐで
そのアパート辺りまでが
割と新しい女川の中心部だった。

震災の時
捜索でその奥まで入って行ったけど
道路と道路の間には
線路が邪魔して入れず
遠回りをしないと高台へは行けなかった。
しかも
奥の道は
多分、昔ながらの民家が多く
車がやっと一台通れる細い道が続いていました。

そんな中
どこをどう行けば避難出来たのか
海から離れた道を行けば行くほど
わからない街並みでした。

せめてすぐ裏山に
避難路があれば
小さな赤ちゃんを抱いていても
その避難路で高台に上がれたはずだと思う。

イヤイヤイヤイヤ
そんな事を考え始めると
悔しくて悲しくて悔しくて
涙が出そうだから
もうやめます。

防潮堤も
避難専用道路も
どちらも大切だと思いますよ。

どちらも
アユと凛
沢山の方々が踏み台ですけど…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アユが居たら

2015年05月25日 | つぶやき
紅茶を飲みながら
ボーッとした一瞬
私の心地よい一瞬の時間

そんな時 アユを思い出します。

アユが居たらな。
この4年間も
何度
「アユが居たらな」と呟いただろう。

アユが居たら
すんなり収まった話しだって沢山ある。
アユと凛が居たら
楽しいだけで過ぎた時間も沢山あった。
アユが居たら…

そう呟きながら
時間が過ぎていく。

アユと凛の居ない時間が長すぎるよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命以外かすり傷

2015年05月24日 | 思う事
命以外かすり傷

スコップ団の団長さんがそう言った

どんなに重い病気でも
どんなに困難な事があっても
命がある限り
未来はある
希望もある

死んでしまったら全てなくなる。
生きていれば何とかなる
そんな言葉だと思う。

昨日話しをした人は
離婚をして
病気になって
しばらく入院して大変だったと…
「こんな大変な事はなかった」って…
そんな話しに思わず
「まだまだじゃない?」
「これから大変な事なんてまだまたあるんじゃない?」
なんて言ってしまいましたよ。

だって
誰もなくなってないしィ~
順番待ちの人も元気だしィ~
離婚も入院もかすり傷ですよ。

生きていればの出来事ですよ。
かすり傷
かすり傷



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする