下郷町にある大内宿は、江戸時代に会津城下と日光を結ぶ街道の宿場で、かやぶき屋根の建物が立ち並び保存されています。
早朝散策しました。
喜多方市三ノ倉高原に広がる東北最大級といわれるひまわり畑
訪れたときは、まだ一割程度で少し早かったようです(8月12日)
満開時は250万本の花が咲き誇ります。
下郷町にある大内宿は、江戸時代に会津城下と日光を結ぶ街道の宿場で、かやぶき屋根の建物が立ち並び保存されています。
早朝散策しました。
喜多方市三ノ倉高原に広がる東北最大級といわれるひまわり畑
訪れたときは、まだ一割程度で少し早かったようです(8月12日)
満開時は250万本の花が咲き誇ります。
残暑・酷暑から逃れるように会津の山間部にある実家に帰省しました。
途中、黒磯市板室地区を流れる那珂川の支流にかかる滝に立ち寄りました。
乙女の滝
小さな滝ですが苔むした岩肌に滝の飛沫がかかってマイナスイオンたっぷり。
実家近くの田んぼ10月に稲刈りです