月1回、森と広場の公園内にある、池に面したカフェテラス席でおしゃべりを楽しんでいる。
自由参加で、いつもの話題はやはり健康のことが多い。そして政府のコロナ対応、年金、介護、
選挙のこと、あまりにも投票率が低すぎ。いろいろ話は尽きない。
9月25日、松戸母親大会がこの公園内にある森のホールで行われた。
講師は、政権の論点ずらしの答弁などを「ご飯論法」として広めた法政大学教授の上西充子さん。
月1回、森と広場の公園内にある、池に面したカフェテラス席でおしゃべりを楽しんでいる。
自由参加で、いつもの話題はやはり健康のことが多い。そして政府のコロナ対応、年金、介護、
選挙のこと、あまりにも投票率が低すぎ。いろいろ話は尽きない。
9月25日、松戸母親大会がこの公園内にある森のホールで行われた。
講師は、政権の論点ずらしの答弁などを「ご飯論法」として広めた法政大学教授の上西充子さん。
お寺の門の赤い屋根と、彼岸花の赤が合うので、写真を撮りたかったのですが、
訪れるのが遅かった。彼岸花はすっかり色褪せていた。
結縁寺近辺は、印西里山の名所。稲刈り前の田んぼが広がり、
お寺の前の畑にはコスモスが綺麗に咲いていました。
わたらせ渓谷鉄道水沼駅に立ち寄りました。駅のホームにある温泉として知られる。
駅の右側にある橋を渡り渡良瀬川の河原に下ると彼岸花の大群落、赤い花の絨毯はみごとです。
朝早くにお彼岸の墓参りをすませ、千葉に戻るルートを南会津町から川治を通り、日光へ抜け、
渡良瀬渓谷沿いを走るコースにしました。
走っている途中で目にした景色を撮りながらの小さなたびです。
水無川に架かる会津鉄道の鉄橋と田んぼの土手にはコスモスが。
奥会津博物館の古民家、ドラマ「青天を衝け」のロケ地にもなりました。
川治ダム
旧足尾鉱業所事務所レンガ倉庫 電車がこない
福島県側から尾瀬への入山口、沼山峠から尾瀬沼往復コースを歩いた。
初心者コースの尾瀬沼往復コースは3時間もあれば歩けるので
草紅葉が見られるかなと思い、実家に帰省する途中尾瀬に立ち寄りました。
尾瀬御池の駐車場に車をとめシャトルバスで沼山峠口まで行きそこから登ります。
今回3時間半のハイキング、歩数15780歩。