8月下旬から9月上旬にかけて、真っ白な花の絨毯が広がります。
南会津町舘岩地域の高杖地区に広がるそば畑、一度訪れてみたいと思っていたので夕方になってしまうが布引高原から南会津の高杖に移動しました。
翌朝の猿楽台地のそば畑。
下郷町の南西部にある猿楽台地(さるがくだいち)は国営農地開発事業で整備された農地。
農地のほぼ全面がそば畑、10月には新そば祭りが行われる予定です。
8月下旬から9月上旬にかけて、真っ白な花の絨毯が広がります。
南会津町舘岩地域の高杖地区に広がるそば畑、一度訪れてみたいと思っていたので夕方になってしまうが布引高原から南会津の高杖に移動しました。
翌朝の猿楽台地のそば畑。
下郷町の南西部にある猿楽台地(さるがくだいち)は国営農地開発事業で整備された農地。
農地のほぼ全面がそば畑、10月には新そば祭りが行われる予定です。
「風の高原」とも呼ばれ、日本最大級の風力発電所33基が動いており、
猪苗代湖と磐梯山が一望できます。
風車の下にはひまわり畑がひろがり、秋にはコスモスが咲き誇ります。
28,29日と会津に帰省しました。
布引高原には、昨年初めて訪れ今回2度目です。暑い都心部を離れ高原の涼しい風のなかでリフレッシュ、
景色を楽しみました。
松戸市常盤平にある「珈琲園」で31日まで、絵手紙を展示しています。
昭和の雰囲気のとても落ち着く喫茶店、何時でも頼めるモーニングセット500円がお薦めです。
私の元気のもとは写真散策、友を誘って久しぶりにアンデルセン公園へ出かけました。
今日は風が強く蒸し暑い。
アンデルセン公園のひまわり畑では、ボランティアさんが花がら取りなどの作業をしていました。
園内各所の草花はいつも綺麗に手入れされています。
道の駅 明治の森 から黒磯板室ICへ、東北道を走りそのまま帰路につくつもりでしたが、
まるまるもふもふのコキアを見たかったので、遠回りになるが国営ひたち海浜公園に寄りました。
曇り空で暑さも和らいでいたので広い園内を散策するのには良かった。
見晴らしの丘の緑色のコキア、秋には真っ赤に紅葉します。
みはらしの里のジニアも見頃です。
2021年8月15日……戦後76年
東京新聞、社説より「過去と未来への想像力」終戦の日に考える