東西会(東京・上野)の開催日に入手しました。


こちらの葉に


写真では映らないぐらいちょびっとです。


交換会に出品はされていて声を掛けたのですが先方の希望落札額に届かず。

セリ会後に譲ってもらえました。こちらの希望額で申し訳ありません





4070000土佐三彩(とささんさい)(高知県香美郡夜須町産、現高知県香南市)【風蘭】【波型付け、泥軸、〓根、白花】別名「夜須の豆葉」か。時々、思い出したように縞が現れるのが特徴の一つという。花は天咲き白色で距が短い。蘭の国からさんの名付け。本芸は墨と黄縞と白縞の「三彩」。ラベルは「土佐三彩縞」から「土佐三彩」に変更した。 2024年9月23日、東西富貴蘭会(T社長)