![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
毎年、植物を求めて昼休みに「ウロウロ」します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/02/e7480fcf3694da13fb449f85550391a6.jpg)
いつも出店している静岡の園芸店に立ち寄るとフウラン、ボウラン、セッコク、エビネ、寒蘭、春蘭、オモト、バラ、梅、柑橘類、盆栽などなど、なんでもござれ、と品数豊富です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
多肉植物や小品盆栽、乾物や各地の名産品を取り扱っている店もあり、見ていて飽きませんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
ということでフウランを3鉢(1つ3千円でおまけ1鉢)を持ち帰りました。
しかし、植え替えていないのでミテクレはボロボロ。早速、植え替えたところ、見違えました。
ラベル落ちの謎の斑入り。富貴蘭っぽいですが銘は断定できません。分かる方がいたら教えてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
1つは青軸で覆輪ぎみの縞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/53/7bfdcad6ac93745cab2e322ff873b9af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/ff08cc1b9094b43c7c3842d865392fbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3a/bab469db4c37b77ca9bf50279b85e368.jpg)
もう1つは泥軸の縞。日が強かったのか、アントシアニンが出ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bd/05f682e70d7676fcb14e9f14fe60c653.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/01/87b9260c50ceb94cee74679a2abd63f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/7c5bd885faf95bd30aca04d126c2b093.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a7/00a679b5306c04d9c373891be4fc63ca.jpg)
とりあえず1作すれば、綺麗になるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
そういえば富貴蘭讃歌さんがブログに戻ってきましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
氏のコレクションは最先端ですからね。どんどんアップして富貴蘭の魅力をさらに広めてほしいですね。頑張って毎日スマホから投稿してくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ちなみに当ブログは、ほぼアイフォーンで撮影と投稿をしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
いつものレスキュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a0/c424ecc092e2b43d00fb52248c60fcb5.jpg)
1500000不明(不明)(不明)【風蘭】【月型付け、泥軸、〓根、〓花】姫葉の黄縞。アントシアニンあり。2017年6月1日。
◇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bb/d1d4e7dc4eb5c55660181c8449816007.jpg)
1510000不明(不明)(不明)【風蘭】【月型付け、青軸、〓根、〓花】姫葉の黄縞。親は覆輪。2017年6月1日。