見出し画像

純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話

青軸羆

また、富貴蘭 信者さんから、いただきました


青光墨、星光殿、羆の光、青軸羆、青軸紺縞の関係性が知りたくて入手しました


羆の光はあるので、青光墨も入手しなくちゃ


しかし、この木は芸が暴れていて、良く分かりません


この葉は紺覆輪↓


さまざまな「顔」があり、一言で表現できません


さぁ、うちの棚で、どんなことになるやら


「スーパー〜」というような驚異的な変化種になったら、うれしいですね


ます。


2380000青軸羆(あおじくひぐま)(?)【風蘭】【月型付け、青軸、白根、〓花】中型の姫葉。天葉は灰色がかった白色の中透けで上がり後に紺覆輪になる。葉裏に墨を流す。青光墨の変化種か。2020年3月22日。


ポチッとお願いします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「風蘭」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事