![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8f/4db01cd80365ce05b77ea959461b8a3a.jpg)
柄が出てきましたよーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b0/5416c4d33a45cc4502130757ba57ef62.jpg)
ルビー根で牡丹芸。それに縞が出て...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e6/38b06df4970dbc0b6603aee6e4213b8e.jpg)
これで株立ちにしたら、さぞ見応えがあるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/86/e6423ae7c930abe8fbe1ed22bff6675c.jpg)
ただ下作者なので、成長は遅めです。やっと子に恵まれました。ふぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dc/ed09878c6a5371862904c60a9c2a1b12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/fa36be6498dd989b37218328a4b78bd8.jpg)
このような華やかな芸なのに控えめな「侘び寂び芸」は大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/04/f8ea3e2867442db7f58e6d314d9b170b.jpg)
さて、ご開帳してみると、根は充実していました。今宵も来期に向けて、丁寧にマキマキしましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
ほぼ植え替えが趣味ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3f/04357fb20f6ae3bf2da11450eb37e6a1.jpg)
大株目指して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fc/7eff8a42d9511472e4cf4ff5199e46a3.jpg)
0550000利休(りきゅう)(実生、韓国産、伊藤守氏作出)【奄美風蘭】【月型、濃い泥軸、ルビー根、〓花】大型の姫葉でやや幅狭い、アントシアニン強い。最初は黄色の幽霊葉で伸び、下葉は無地葉。2015年7月5日入手。