昨年末、サンタとかいう見ず知らずの外国人が気前よくくれたアンパンマンのパソコンみたいなおもちゃ。
毎日楽しく遊んでおるので、電池交換が一日一回のペースは変わらずなんであるが、これは充電式電池にてしのぎ、どうにか破産はまぬかれる模様。
と、このおもちゃ、子供の名前を設定しておくと、電源オンにしたときアンパンマンが名前を呼んでくれる。
父ちゃんが登録しておいてくれたので「と、き、つ、ぐ、、くん!!一緒に遊ぼう!!」とか言ってくれるわけで、これにより、おのれの名前がツグではなくトキツグであることも覚えられ、これは良い機能であるなぁと思っておった。
したところの、ある日。
「ち、め、め、め、ほ、ほ、み、、くん!!一緒に遊ぼう!!」
誰か。
また父ちゃんがイタズラしたのかと思ったが、どうもそうではなく、ツグさんが設定を変更し、とんでもない名前になっておったようだ。真面目に呼んでくれるアンパンマンがむなしい。
二歳児が設定を変更するのもビックリだけども、何なのかその名前は。名字と名前でそれなのか。一体どこの国の人か。もしや異星の人なのか。キラキラネームもたまげるほどのオリジナリティーである。ある意味すごい。
なんて思って、まぁ、そのままにしといた。面倒くさいし。
そしたら先日また変わっておったのである。今度は
「え、そ、こ、こ、お、お、け、、くん」
ですと。おけけくんのが語呂いいのに。イマイチ。
あと、いろいろの人が話しかけたり自分を紹介してくれるので、だいぶ覚えてきたツグさん、バイキンマンと言えるようになったんだけども、声真似して「ばいきん~」と言う。真似しなくてもいいから、ちゃんとバイキンマンて言ってあげてはいかがか。これだけ聞くと、なんか潔癖症の人みただから。
これからますます言葉が増えると、変なこと言うのであろう~。
母ちゃん的にはブログのネタになるのでどんどんボキャブラを増やしていただきたく存ず。
と、日課に勤しむツグさん。近い。
毎日楽しく遊んでおるので、電池交換が一日一回のペースは変わらずなんであるが、これは充電式電池にてしのぎ、どうにか破産はまぬかれる模様。
と、このおもちゃ、子供の名前を設定しておくと、電源オンにしたときアンパンマンが名前を呼んでくれる。
父ちゃんが登録しておいてくれたので「と、き、つ、ぐ、、くん!!一緒に遊ぼう!!」とか言ってくれるわけで、これにより、おのれの名前がツグではなくトキツグであることも覚えられ、これは良い機能であるなぁと思っておった。
したところの、ある日。
「ち、め、め、め、ほ、ほ、み、、くん!!一緒に遊ぼう!!」
誰か。
また父ちゃんがイタズラしたのかと思ったが、どうもそうではなく、ツグさんが設定を変更し、とんでもない名前になっておったようだ。真面目に呼んでくれるアンパンマンがむなしい。
二歳児が設定を変更するのもビックリだけども、何なのかその名前は。名字と名前でそれなのか。一体どこの国の人か。もしや異星の人なのか。キラキラネームもたまげるほどのオリジナリティーである。ある意味すごい。
なんて思って、まぁ、そのままにしといた。面倒くさいし。
そしたら先日また変わっておったのである。今度は
「え、そ、こ、こ、お、お、け、、くん」
ですと。おけけくんのが語呂いいのに。イマイチ。
あと、いろいろの人が話しかけたり自分を紹介してくれるので、だいぶ覚えてきたツグさん、バイキンマンと言えるようになったんだけども、声真似して「ばいきん~」と言う。真似しなくてもいいから、ちゃんとバイキンマンて言ってあげてはいかがか。これだけ聞くと、なんか潔癖症の人みただから。
これからますます言葉が増えると、変なこと言うのであろう~。
母ちゃん的にはブログのネタになるのでどんどんボキャブラを増やしていただきたく存ず。
