田舎のマンモス小学校運動会。
幼稚園の頃からママ友に地獄のようだとさんざん脅かされ、昨年の新一年生宝ひろいは雨で中止になり、様子もわからぬまま、ずーーっと気に病んでおったが、ついにその日を迎えることになったわたくし。
前々日は弁当メニュー決定と買い出し。買い物の足取りも重いわたくし。
そして、前日夕方の場所取り。
これも、1学期後半から場所取りについてのお知らせやアンケートなどがあり、タープとテントを立てられるスペースが270軒分に対して350軒の希望があったらしく(^_^;)6年生優先で残りを子供がくじを引いて順番を決めることになり、順番が終わりの方になるとロクな場所を取れない上に時間も遅くなるしで、1年生で3人家族の我が家はタープ席を諦め、地区別のシート席を取ることに決めたのだった。
さて、場所取り当日。
ブルーシート、くい、ロープ、大木槌、カッターなどを準備し、そうちゃんママと一緒に学校へ。
開始時刻ピッタリに到着したが、すでに大人数の保護者が並んでおり、出遅れた感があったものの、地区シート席のポールポジションを獲得。
て、これじゃわかんないよね(^_^;)
と、前置きが大変長ぁ~くなりましたがっ!
いよいよ当日。
ほどよく雲って風涼しく、正に運動会日和となりました♪
白組のツグ山、1年生競技は、かけっこ、お遊戯、玉入れと、白組縦割りでの競技に参加。
かけっこは、わたくし並みのロケットスタートを決めるも、左右を見て流すという予選のような走りで、両親ともにズッコケました。せっかく早いのにもったいない~(-_-;)来年に向けて勝負を教えてやらねばなるまい。
お遊戯は、ドラえもん半分青いなどの星野源メドレーに合わせてのダンス。何がそんなに楽しいの~?ていうくらい満面の笑みで踊っており、とっても可愛かったです。
一方、ツグ山の親友しゅうちゃんは真逆で、何があったの?ていうくらい真剣な顔で踊っており、それがまた可愛くて、ツグ山より見てたかも(笑)
お楽しみのお弁当も、暑かったら体育館で食べる予定だったけれども、陽射しも弱くて心地よいので、地区シート席で食べました。
いつも通りの質素な弁当(^_^;)
それでも「んまいんまいんまい」とモリモリ食べてくれました。年々、量を増やしていかなきゃならんだろうなぁ。たくさん作るの、苦手なんだよね~。練習しよ(^_^;)
午後の玉入れ。
正式名「チェッコリ玉入れ」
チェッコリを踊り、曲が止まったら玉入れをするというのを数回繰り返す「なんだこれ?」みたいな競技で、ツグ山が練習段階から「玉入れヤダなんだよね…」と言っていた意味が良くわかったんだけども~
結構ノリノリで、おしりフリフリ踊っていました(笑)
というわけで、
地区シート席での観覧は最高で、たまたまツグ山の立ち位置が席の正面だったので、撮影エリアに移動することもなく~
こんな感じで、間近に競技を観ることが出来ました。
リレーなどは、子供たちの一生懸命な表情まで見えるので、思わず「がんばれーーーっ!」と声援を送り、知っている子にはさらに熱い声援を送り、白組の子にも「白組がんばれーーーっ!」と声援を送り、表現の組み立てや踊りなども素晴らしく、感動の連続でした。
あっという間の1日だったぁ~!
疲れたより、楽しさのが完全に上回ってたね。地獄の運動会なんて、とんでもない!本当に良い運動会でした。
来年も楽しみ~(о´∀`о)
幼稚園の頃からママ友に地獄のようだとさんざん脅かされ、昨年の新一年生宝ひろいは雨で中止になり、様子もわからぬまま、ずーーっと気に病んでおったが、ついにその日を迎えることになったわたくし。
前々日は弁当メニュー決定と買い出し。買い物の足取りも重いわたくし。
そして、前日夕方の場所取り。
これも、1学期後半から場所取りについてのお知らせやアンケートなどがあり、タープとテントを立てられるスペースが270軒分に対して350軒の希望があったらしく(^_^;)6年生優先で残りを子供がくじを引いて順番を決めることになり、順番が終わりの方になるとロクな場所を取れない上に時間も遅くなるしで、1年生で3人家族の我が家はタープ席を諦め、地区別のシート席を取ることに決めたのだった。
さて、場所取り当日。
ブルーシート、くい、ロープ、大木槌、カッターなどを準備し、そうちゃんママと一緒に学校へ。
開始時刻ピッタリに到着したが、すでに大人数の保護者が並んでおり、出遅れた感があったものの、地区シート席のポールポジションを獲得。
て、これじゃわかんないよね(^_^;)
と、前置きが大変長ぁ~くなりましたがっ!
いよいよ当日。
ほどよく雲って風涼しく、正に運動会日和となりました♪
白組のツグ山、1年生競技は、かけっこ、お遊戯、玉入れと、白組縦割りでの競技に参加。
かけっこは、わたくし並みのロケットスタートを決めるも、左右を見て流すという予選のような走りで、両親ともにズッコケました。せっかく早いのにもったいない~(-_-;)来年に向けて勝負を教えてやらねばなるまい。
お遊戯は、ドラえもん半分青いなどの星野源メドレーに合わせてのダンス。何がそんなに楽しいの~?ていうくらい満面の笑みで踊っており、とっても可愛かったです。
一方、ツグ山の親友しゅうちゃんは真逆で、何があったの?ていうくらい真剣な顔で踊っており、それがまた可愛くて、ツグ山より見てたかも(笑)
お楽しみのお弁当も、暑かったら体育館で食べる予定だったけれども、陽射しも弱くて心地よいので、地区シート席で食べました。
いつも通りの質素な弁当(^_^;)
それでも「んまいんまいんまい」とモリモリ食べてくれました。年々、量を増やしていかなきゃならんだろうなぁ。たくさん作るの、苦手なんだよね~。練習しよ(^_^;)
午後の玉入れ。
正式名「チェッコリ玉入れ」
チェッコリを踊り、曲が止まったら玉入れをするというのを数回繰り返す「なんだこれ?」みたいな競技で、ツグ山が練習段階から「玉入れヤダなんだよね…」と言っていた意味が良くわかったんだけども~
結構ノリノリで、おしりフリフリ踊っていました(笑)
というわけで、
地区シート席での観覧は最高で、たまたまツグ山の立ち位置が席の正面だったので、撮影エリアに移動することもなく~
こんな感じで、間近に競技を観ることが出来ました。
リレーなどは、子供たちの一生懸命な表情まで見えるので、思わず「がんばれーーーっ!」と声援を送り、知っている子にはさらに熱い声援を送り、白組の子にも「白組がんばれーーーっ!」と声援を送り、表現の組み立てや踊りなども素晴らしく、感動の連続でした。
あっという間の1日だったぁ~!
疲れたより、楽しさのが完全に上回ってたね。地獄の運動会なんて、とんでもない!本当に良い運動会でした。
来年も楽しみ~(о´∀`о)