毎日きちんと掃除をしているつもりでも、やはり年末にやらなければならぬ事がある。
カーテンの洗濯や、窓拭きなどね。
それだけでも結構たいへんなんだけれども〜。
だって、カーテンを外して、なんかカーテン引っ掛けるプラスチックのやつ外して、洗濯機に仕掛けて、その間に窓拭きして、干して、またカーテン引っ掛けるアレを着けて、吊るすわけだから。
そんで、一軒家だからね。
窓が多いのよ😖
本日、脚立に何回乗り降りしたことよ。
窓拭きにて、何回屈伸運動したことよ。
なんの訓練だよ!ていうくらいの重労働なので、手伝える家族がいるならば、これはぜひ家族総動員でやるべき案件だよ。手分けして、一人頭の作業負担を軽減すべきだよ。
と、思った。
そして今年は、帰省を断念したため実家とのオンライン会議システムを構築するべく、そのテストと設置、それに伴うパソコン設置などを含むリビングの大改造を行ったため、仕事量は倍増💦
ただ、両親の顔を見て話したいし、姉様宅とも繋がりたいし、そのためになんとか本日までに作業予定をこなしたので、これはもう素晴らしい新年を迎えることが出来るであろう!
努力は報われるはず!