水曜日はハンドベルサークルで~、新曲を練習したんだけれども、またしても全然出来ねー(^o^;)
歌、ていうのは、聞いて覚えて適当に歌えばなんとかなるけれどもさ、音符通りにベルを鳴らすっつうのは、かなりむずいよ。
しかもパートに分かれておるから、わたくしのミスにより入れないパートが出てきたりして、そこから崩れてしまうわけだから、適当にやれないんだよー( ノД`)…
そもそも個人技専門だしさー。
団体戦て、最も苦手なんだよー。
向いてないんだよ、こーゆーのー。
つって、クヨクヨと相当へこんだが、ビール飲んだら復活。
簡単!
ま、なんとかなるだろ。はは。
昨日は予定が無かったので、直売所へ米と野菜を買いに行ったのだが、お彼岸準備の買い物客でごった返しており、3倍くらい時間がかかってヘトヘト。
でも、安くて可愛いお花が買えたし、さっそくみぃみぃ婆ちゃんとぶーちゃんにお供え~
ツグ山がいろいろの物を供えておりますが(笑)
あ、そうそう。
その直売所でレジ待ちしてるとき、3~4歳の男の子とお婆ちゃんが並んでたんだけど、その子が大事そうにぬいぐるみを抱えており、薄茶色なので柴犬かなー?と見てたら、なんと饅頭!
わたくしと同じように饅頭に気付いたおばさんが、男の子に「おまんじゅうのぬいぐるみなのねぇ」と話しかけると、ものすごく嬉しそうに「うん!おんせんまんじゅう!」
ぬいぐるみをよく見れば、饅頭の背中に温泉マークが書いてあり、頭に手拭いを乗せておる。
なるほどねー。こりゃ温泉饅頭だわー。
なんてなことがあったり。
次に行ったスーパーのパン屋でお昼のパンを買ったり。
そのパンを食べながら、YouTubeでインコのお喋りを観て、涙を流して笑ったり。
そういや、直近で悲しくて泣いたのって、昨年ぶーちゃんが亡くなった時だったなぁ、あれからもうすぐ一年かぁ~などと思ったり。
久しぶりに昼寝したり。
ツグ山が帰ってきて、近所のそうちゃんが遊びに来たり。
家事炊事食事風呂、こなしたり。
寝る前に、父ちゃんがインコのモノマネして、また涙流して笑ったり。
そんな日常。平凡だけど楽しい日常。
さて今日も頑張ろう。
歌、ていうのは、聞いて覚えて適当に歌えばなんとかなるけれどもさ、音符通りにベルを鳴らすっつうのは、かなりむずいよ。
しかもパートに分かれておるから、わたくしのミスにより入れないパートが出てきたりして、そこから崩れてしまうわけだから、適当にやれないんだよー( ノД`)…
そもそも個人技専門だしさー。
団体戦て、最も苦手なんだよー。
向いてないんだよ、こーゆーのー。
つって、クヨクヨと相当へこんだが、ビール飲んだら復活。
簡単!
ま、なんとかなるだろ。はは。
昨日は予定が無かったので、直売所へ米と野菜を買いに行ったのだが、お彼岸準備の買い物客でごった返しており、3倍くらい時間がかかってヘトヘト。
でも、安くて可愛いお花が買えたし、さっそくみぃみぃ婆ちゃんとぶーちゃんにお供え~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/45/ab311bc59e58787ebaed94ecc2b23af3.jpg)
あ、そうそう。
その直売所でレジ待ちしてるとき、3~4歳の男の子とお婆ちゃんが並んでたんだけど、その子が大事そうにぬいぐるみを抱えており、薄茶色なので柴犬かなー?と見てたら、なんと饅頭!
わたくしと同じように饅頭に気付いたおばさんが、男の子に「おまんじゅうのぬいぐるみなのねぇ」と話しかけると、ものすごく嬉しそうに「うん!おんせんまんじゅう!」
ぬいぐるみをよく見れば、饅頭の背中に温泉マークが書いてあり、頭に手拭いを乗せておる。
なるほどねー。こりゃ温泉饅頭だわー。
なんてなことがあったり。
次に行ったスーパーのパン屋でお昼のパンを買ったり。
そのパンを食べながら、YouTubeでインコのお喋りを観て、涙を流して笑ったり。
そういや、直近で悲しくて泣いたのって、昨年ぶーちゃんが亡くなった時だったなぁ、あれからもうすぐ一年かぁ~などと思ったり。
久しぶりに昼寝したり。
ツグ山が帰ってきて、近所のそうちゃんが遊びに来たり。
家事炊事食事風呂、こなしたり。
寝る前に、父ちゃんがインコのモノマネして、また涙流して笑ったり。
そんな日常。平凡だけど楽しい日常。
さて今日も頑張ろう。