b-rightnettaskforce weblog

日常茶飯事雑感&手作り作品等。
ガンダム系オタサイトはブックマークからどうぞ。

早生、レンコン

2008年07月21日 | 自然
 お隣の蓮根作り農家から早生の蓮根をいただきました。今年の初物。5月に植えてもう収穫、早いね。朝水田から掘ってきたばかりの瑞々しい蓮根は水分も多く色白でシャキシャキしてました。今夜はキンピラ、明日はてんぷら、あさっては煮物かな?
 写真撮ろうとしたら電池切れ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぼれ種から

2008年07月21日 | 自然
 家の東側に植えてるミツバの種が、北側のほうへ旅して芽を出しました。それも芝の真ん中に。ど根性~!(笑)どこまで育つかしばらく様子見。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花

2008年07月21日 | 自然
 梅雨はあけたはずなのにここ2~3日雷雨が続く。それでも梅雨のようにのべつ隈なく降るのではなく、スコールのように集中して降る。雷なってるとPC使うのが怖い。電源は安全対策してるけど。

 そんな雨にも負けず夏の花があちこちに咲いてます。道路工事でなくなったと思っていた道沿いのカンナも復活してます。我が家ではこぼれ種から増えたオシロイバナが庭のあちらこちらで咲いてます。昔学校の花壇に咲いていた花の種をまいたもの。濃いピンク・黄・オレンジ系の絞り模様が混在して、1本の茎からいろんな色の花が夕方咲いてます。(本当は花びらではなくガク)年ごとに繁殖地を拡大していまでは家の前の道路を隔てて空き地にもちらほら。ま、きれいだからいいか。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする