ご主人からハガキが届いて
先月亡くなったAさんの七七忌に行って来ました。
法要のあと、会食の始めにご主人が
「亡くなって一ヶ月あまり経ちますが、ひとりで家にいると、妻が時々台所に立っているような、
ベッドに横になっているような錯覚に陥ることがあります。
長い入院生活を送ったので、この家にひとりのことも多かったのですが、その時には寂しさや虚しさは感じませんでしたが。」
と声を詰まらせながらの挨拶に
思わずもらい泣きしてしまいました。
8年前倒れたとき、
「何もできなくていいから、生きていてくれるだけで」
と言われたとAさんから聞いていた。
我が家に来た時も、目薬を差してあげたり、薬の世話をしたり
それは甲斐甲斐しくお世話されていたのを見てきたので、
体調崩されないか、とても心配。

使わないだろうと思いながらもETC車載器付けたので
今日は勇気を出して高速道路走りました。
怖いのはインターチェンジの合流だけ。
1時間かかるところ、20分の短縮、また走ってみよう。
先月亡くなったAさんの七七忌に行って来ました。
法要のあと、会食の始めにご主人が
「亡くなって一ヶ月あまり経ちますが、ひとりで家にいると、妻が時々台所に立っているような、
ベッドに横になっているような錯覚に陥ることがあります。
長い入院生活を送ったので、この家にひとりのことも多かったのですが、その時には寂しさや虚しさは感じませんでしたが。」
と声を詰まらせながらの挨拶に
思わずもらい泣きしてしまいました。
8年前倒れたとき、
「何もできなくていいから、生きていてくれるだけで」
と言われたとAさんから聞いていた。
我が家に来た時も、目薬を差してあげたり、薬の世話をしたり
それは甲斐甲斐しくお世話されていたのを見てきたので、
体調崩されないか、とても心配。

使わないだろうと思いながらもETC車載器付けたので
今日は勇気を出して高速道路走りました。
怖いのはインターチェンジの合流だけ。
1時間かかるところ、20分の短縮、また走ってみよう。
