バイクが好きっNEXT

大好きなバイク・お酒・おバカなものを
マイペースで更新しま~す v( ̄∇ ̄)

物欲番長 (; ・`ω・´)キッ!!

2010-12-06 05:11:20 | 変なの好き
以下ヤフオクから転載 (^m^)


可動式アルミ合金プロテクターバック

商品詳細

■新品・未使用
■色=ブラッ欧米限定版の可動式アルミ合金プロテクターバック が登場!
■コンパクト全関節可動式アルミ合金プロテクターバックが今年の一押しです!
■乗り方はフレーサーの貴方様の各動作によって、全部ピッタリです
■ご使用の際この動式アルミ合金プロテクターバックと体の接触感が抜群です
■本製品を使プロテクターの保護機能だけではなく、ベルトが付いているモデルだから身体にバッグをしっかり固定できます。
■輸入時に箱安心のツーリングに対応。もちろん、ハイキング等にも最適です。
■ローラーの収納機能もデザイン性も最高の一品です

■素材

・高強度ナイロン
・強化アルミ合金防護板




・・・




これはなんぞや

ハイ!こちら





酔っぱらった勢いでポチっとな (〃▽〃)♪

今日、我が家にやって来ました

トゲリュックにかわる新アイテム 【甲羅リュック】

亀仙人か (・_*)ヾペチ


これをしょってればPASで飲みに行ってスッ転んでも背中は安心♪
脊髄プロテクターになりますね~


トモダチには何かダンゴ虫みたいで言われたよ (ノ_・、) クスン


いいも~ん、変なモノ好きなんだから!ほっといてちゃぶ台 (ノ-"-)ノ~┻━┻
(↑誰かコイツ注意しろよ)





今日も最後までおバカログ読んでくれてありがと (〃▽〃)♪





タイムショック !?

2010-09-27 08:02:56 | 変なの好き
ランチでネタ ? 発見したよ (^▽^)☆

たい焼き屋さん『たい夢』



BADの地元のDOCOMOショップの向かいに10月5日オープンだって

昨年位かな「白いたい焼き」流行りましたね (*´∇`)ノ

昭和の頃にはやったのは コレ

およげ!たいやきくん !!



ミリオンセラーでしたね・・懐かしい (*´Д`)=3






なんてね (*≧m≦*)ププッ

今どきたい焼きだけでどこまで行けるかなぁ~ ┐( ̄∇ ̄;)┌



今日も最後までおバカログ読んでくれてありがと (〃▽〃)♪

朝から雨だけど午後から車検!
何か美味しいもの食べちゃうよぉ~(; ・`ω・´)キッ!!


天敵 (; ・`ω・´)キッ!!

2010-06-24 08:22:28 | 変なの好き


一昨日ランチの帰りにセブンの 点滴 発見 Σ( ̄□ ̄!!)

これも一応 白バイでいいのかなぁ~ (^m^)

これなら悪いことしても逃げ切れそう なんて
どっちにしろあんまりかかわりたくないですがね ┐( ̄∇ ̄;)┌

きょうは梅雨の合間の晴れ空
なんでBADの休みの日だけ雨降るかなぁ





忘れてた !!

Σ( ̄□ ̄!!) 雨男だったよオレ


今日も真面目にお仕事頑張りマグザムよ (`・ω・´)ゞ


おみやげ ♪

2010-05-07 06:10:38 | 変なの好き
ハイハ~イ♪ GW終わったら仕事初めのおやくそく !?
○○行ってきたよ~ ハイお土産 ! ってよく見る光景 (^m^)

BADも昨日お店の常連サンの冬がスキさんからお土産いただきました (〃▽〃)♪





でもこれってあきらかにウケねらいじゃね (*≧▽≦)
・・本人も伊勢参りに行ってきたんで場所が全然関係ないしって言ってたから間違いない (-.-;)y-゜゜


なんかY○Pにおみやげ → BAD → ブログ → ウケねらい☆ の図式らしい (^m^)


前回はこんなワンコ U^エ^U のおみやげ頂きましたしね






でっ、今回は



名古屋 限定 えびふりゃ~ (; ・`ω・´)キッ!!






おバカ ┐( ̄∇ ̄;)┌



海の宝石から
したたり落ちてきた
えびふりゃ
って、シュークリーム だって (*≧▽≦)

気になってなごや菓工房ググってみたよ

えびふりゃの他にもみそかつ(エクレア)とか おいなり大福 とかあるらしい

さすが名古屋ユニークだなぁ~ ご当地名産品なのかな (^▽^)☆
冬がスキさん、いつも変なモノありがとうございます ♪

・・まだ怖くてお味見はしてないんですけどね (*≧m≦*)ププッ


本栖湖名物 !?

2010-04-30 07:44:28 | 変なの好き
さてさて、引っぱりまくりの勝沼ワイナリー ジンギスカンドライブ
富士芝桜まつり会場に移動中に立ち寄った本栖湖の湖畔でこんな看板発見しちゃった








・・・





潜水艦型 遊覧船
もぐらん! ダジャレかっ ┐( ̄∇ ̄;)┌


・・もぐらんとは?
以下HPより転載です (。‐_‐。)

湖面が瑠璃色の美しい本栖湖に浮かぶ潜水艦型遊覧船。
潜らないので、その名も「もぐらん!」
外見からも分かる通りイメージは可愛いイエローサブマリン!
全長7m / 総トン数10t / 定員50名

だそうです
潜らないけど沈没したりしてね (*≧m≦*)ププッ

いよいよ世の中ゴールデンウィーク突入しましたね
みんな旅行とか行くのかなぁ~

富士五湖方面お出かけの際はぜひ本栖湖 もぐらん 乗ってね~

くわしくはこちら (^_^)b

BADは今日もお仕事してま~す (´・ω・`)


今日の1枚 (*^ー^*)

2009-12-01 23:29:21 | 変なの好き
ハイハ~イ♪
魚売屋で鹿の子さんに移動中にこんなん発見しますた



場所は小鹿野消防署の向かいあたりだったかな?
いつものようにキョロキョロしながら走ってておもわずUターンして写真撮っちゃいました

・・なんだこれ(-。-;) ネコのオブジェ??
どうやら鉄で出来てるみたいだけど
こっから先は人様のお家なんでさすがに入れませんがな

あれれっ、これは






・・・さっき見学したバイクの森おがのにありましたね







パカっとなヽ(*´∇`)ノ

で、こいつの正体は!!

つづく・・・




















なんて





火豚(ビトン)だって

エコ・ボンベストーブってよく分からないけど
こいつに薪くべて家ん中で使ったら間違いなく一酸化炭素中毒ですがな

ちょっと欲しかったケド・・10うん万は無理です~ (*´Д`)=3

それにしてもVUITTON(ビトン)って日本人のおやじギャグにはまりやすいのかなぁ

奥多摩ツーリングゥおまけ d(o⌒∇⌒o)b ☆三ツ星編☆

2009-11-17 16:37:25 | 変なの好き
さて、お待ちかね~☆・・待ってないって言わないで~(ToT)/~~~
おまけ編で~す


まずはこれだぁ






青梅で昭和を満喫したら迷子になって・・・

途中、多分あきる野市か日の出町のあたり
やたらめったら曲がってたら美味しそうなお店発見
BADは名前がダジャレなお店大好きです 変なモノ好きと呼ばれてますが、ほっといて

お店の名前ミシュランでネタGetしたんで三ツ星プレゼントしちゃいました

三軒先のお店に冗談はよしこさん(古っ)って怒られちゃうかなぁ








んで、今回のツーリング中BADが1番ウケたのが・・・

さっきまで道草食ってた青梅レトロタウンの
赤塚不二夫会館のすぐ並び昭和レトロ商品博物館
の、、、おとなりの喫茶店

こちら







まいりました

このあと家に帰るまでずっ~と

レットロッ~♪ レ~トォロォ♪♪ってメットん中で鼻歌うたいまくりでした
・・歌詞の続きが分からないなんて内緒です(^m^)
でね、この看板と一緒に写ってるワンコも脱力系でいい感じ~

でもねあとで宮崎駿さんに怒られても知らないよぉ~


さて、これで今回のさんざん引っ張りまくったbw's125 奥多摩湖ツーリングレポート
やっと終了

次回はウオーリアでお出かけかなぁ
bw'sばっかり乗ってると魚売屋くんいじけてさらに長~くなっちゃいそうだしね


おしまい ^m^

きょうのワンコ U^エ^U

2009-11-14 09:59:54 | 変なの好き
さてと、お蕎麦屋さんで爆笑したらそろそろ青梅市
いまどこ走ってるかちんぷんかんぷんだよ

んで、やっとコンビニで休憩中 (-.-;)y-゜゜



おっ!スズキさんのボルティーとワンコ U^エ^U 発見 カワイイ~
このわんこ、プードルかな?

犬にばっかり気を取られてたけどよく見たら・・
ボルティーくん!
なんかミドリ~の装着で直立してるしぃ~









ぇええっ 手作りのサイドカー
なんか顔が機関車トーマスみたい
とぼけた顔がいい味だしてます♪



でねっ!飼い主がコンビニからもどって来たらワンコはピョこ~んってサブシートに着席
かっ、かわいすぎるぞぉ~ わんこ (*≧▽≦)

いやぁ~こういうのもってツーリングの醍醐味
・・ちゃんとオーナーの許可で撮影しますたよ

このあとボルティとワンコ青梅方面に颯爽と走り去って行きました
・・って、写真撮ってる場合じゃないよ BADも帰り道急がねばだよ


まだまだつづくのだぁ~

奥多摩ツーリングゥ~笑うソバ屋さん~ (*≧▽≦)

2009-11-13 13:37:33 | 変なの好き
さてさて、今日は13日の金曜日なぜか大安ですが
最近ジェイソン見てないし


んで全然関係ないんだけど奥多摩ツーリングの帰り道BW'Sくんで
青梅街道走ってたらこんなお店見つけたよぉ










ハイ!!
笑う手打ちそば www笑うロバなら見たことあるんだけど...

本当はそば処 えみなんだけどね~

遠くから見たらどう見てもだよ(笑)

今回は時間がなかったんで写真だけ~
こんど魚売屋でリベンジだぁー わら/わら しつこいって

だってそれだけインパクトあったんだも~ん

続く・・


バリ島? (>_<)ゞ

2009-11-05 07:05:39 | 変なの好き
んで、コスモス畑のあとはひたすら奥多摩湖目指しますが
道志みちの途中でこんなん見つけちゃったよ





山ん中の国道413号走ってたら
ぉっと、いきなりアジアンチックなお店発見

インドネシア雑貨
バリ民芸品

問題はその後 ・・・
生産者直売やさい って
・・・農協(J A)の「無人野菜直売所」かっ

道草ツーリングゥ~まだまだつづく