おはようございます、那須パパです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
全く持って、唐突で申し訳ありませんが...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
「野良○○」と言えば、例えば「犬」だったり「猫」だったりしますよね
or![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
道縋り
、突然「猿」に出くわしても...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
それを「野良猿」とは言いませんよね??、多分「野生の猿」を見たっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
...多分、そんな言い方になるでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
その境界線は、人に飼われる対象か否か![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
一時はそんな環境に身を置きながら、それを飛び出した存在??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
あぁ、那須パパの稚拙な思考ではココまでが限界ですが...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
上記の理屈で言いますと、先日「野良ニワトリ」を見ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
しかも、かなり屈強そうで強面のニワトリでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
那須に自然は多くとも、流石に野生のニワトリは居ません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
何処からか逃げたのか??、強く生き延びている風貌が印象的で...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
那須パパも軽く驚きましたが、那須ママなんて「超・絶・叫」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
一番苦手な生き物なんですよね...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
よりによって、我家の庭先をウロウロする事ないのになぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
...ココ数日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
何時また出るかと、怯えつつ生活している那須ママなのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ee/a8a08084da10d89de800ebd59057208a.jpg)
さて、チビ...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
最近は読める「ひらがな」も増え、読める部分だけ拾って言葉を発しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
それはそれで、呪文の様で面白いのですが...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
漢字はともかく、どうも「カタカナ」ってのに違和感がある様です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
「ひらがな」と同じ様な理屈なのに、なぜ2種類もあるのかって??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
必死で覚えている「ひらがな」と同じ苦労を伴い、「また覚えなきゃならないのか」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
...まぁ、多分そんな心境なんだと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
是非はともかく、チビなりの思考が面白いなぁ~って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
まぁ、残念だけど??まだまだ覚える事は盛り沢山っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
これからが本番ですからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
性格的にどう覚えていくかってのも、親的には研究の余地がありそうかな??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
那須パパに似ない事を、心底願います...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
でも「蛙の子は蛙
」なので、割と飽きっぽい??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
...ま、まずい兆候かなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まぁ、間違いなくコツコツと地道にってタイプじゃ無さそうなんで...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
まだまだ、そんなに慌てる事も無いですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
とりあえず、家族揃って
一緒に頑張って行きたいと思っております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
全く持って、唐突で申し訳ありませんが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
「野良○○」と言えば、例えば「犬」だったり「猫」だったりしますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
道縋り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
それを「野良猿」とは言いませんよね??、多分「野生の猿」を見たっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
...多分、そんな言い方になるでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
その境界線は、人に飼われる対象か否か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
一時はそんな環境に身を置きながら、それを飛び出した存在??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
あぁ、那須パパの稚拙な思考ではココまでが限界ですが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
上記の理屈で言いますと、先日「野良ニワトリ」を見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
しかも、かなり屈強そうで強面のニワトリでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
那須に自然は多くとも、流石に野生のニワトリは居ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
何処からか逃げたのか??、強く生き延びている風貌が印象的で...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
那須パパも軽く驚きましたが、那須ママなんて「超・絶・叫」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
一番苦手な生き物なんですよね...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
よりによって、我家の庭先をウロウロする事ないのになぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
...ココ数日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
何時また出るかと、怯えつつ生活している那須ママなのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ee/a8a08084da10d89de800ebd59057208a.jpg)
さて、チビ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
最近は読める「ひらがな」も増え、読める部分だけ拾って言葉を発しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
それはそれで、呪文の様で面白いのですが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
漢字はともかく、どうも「カタカナ」ってのに違和感がある様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
「ひらがな」と同じ様な理屈なのに、なぜ2種類もあるのかって??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
必死で覚えている「ひらがな」と同じ苦労を伴い、「また覚えなきゃならないのか」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
...まぁ、多分そんな心境なんだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
是非はともかく、チビなりの思考が面白いなぁ~って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
まぁ、残念だけど??まだまだ覚える事は盛り沢山っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
これからが本番ですからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
性格的にどう覚えていくかってのも、親的には研究の余地がありそうかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
那須パパに似ない事を、心底願います...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
でも「蛙の子は蛙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
...ま、まずい兆候かなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まぁ、間違いなくコツコツと地道にってタイプじゃ無さそうなんで...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
まだまだ、そんなに慌てる事も無いですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
とりあえず、家族揃って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)