どうも、那須パパです。
娘さんの学校が始まり半年超、送迎等が新任務となりましたが...
何気にもう1つ、小さな任務が新たに加わっております。
それは2階にある娘さんの部屋からの、通学リユックと塾リュックの運搬です。
...リュック位自分で運べないの!?、甘やかし過ぎ??等々ご意見はあるかと思われます。
ただね、確かに重いんですよ...本当。
実際背負って学校へ行くし、駅の階段の昇り降りも普通にこなします。
だから家の中での運搬位...出来るでしょ!?ってのが正論。
そう...そうなんですけどね。
そこがバカ親、ついつい運んでしまうと申しますか...
重いだろうなって思いもあり、何となく毎日のルーチンで運んでいます。
...良いのか!?
...
まっ、良いかっ...
さてさて、本日はありきたりですが...「すき家」さん模様となります。
何だかんだで、我家は時折「すき家」さんを利用しますね。
立地的に「すき家」さんしかないってのもありますが、チェーンの中ではお気に入りです。
那須パパ世代だと、所謂「牛丼屋」さんに入った事がない女子は多くて...(多かった??)
なかなか本来なら入る機会もないのかと!?
...
...現状はどうかわかりませんが、那須パパ一家の女子面々はもう普通に利用しております。
将来娘さんが「私、入った事無いかも...」とか、「初めてかも??」なんてブリブリするかはわかりませんが...
...無駄だな。
もう手際の良さで一発でバレると思われます。
まっ、それはそれで...
...良しとしますか。
この日の那須パパは「お好み牛玉丼 広島Mix」とかなりの冒険。
...
...
...ちょっと後悔、止めておけば良かったです。
やはり、那須パパは「高菜明太マヨ牛丼」かな??
...って事で、本日はココまで。
では、また...