昨日、初めて自分でフロントブレーキパッドを交換しました。
そんな翌日ということもあり、ソロリソロリとではありますが、けっこう自宅出発時は暖かな感じの天候の中をそれなりに気持ちよく出発したのです。
しかし、ワインディングは小雨。
練習なんぞできるわけもなく、ただただ濡れた路面と落ち葉にビビりながらなんとかいつもの休憩場所に着きました。
一応、缶コーヒーなんぞ飲みましたが、どんどん空が暗くなっていくので、思い切って来た道とは違う方向へ・・・・・ということで、すんごい久しぶりに尚仁沢方面へ行ってみました。
「遠くの空が晴れているんだから、そのうち晴れるだろう」という予想ははずれでした。
来た道とは違う帰り道を通ったのでしたが、いや~、どんどん雨足が早まってきて、「さっき見た遠くの青空はどこへいったの?」とヘルメットの中で毒づいてしまうほどの曇天模様。
そして、そのうち「ピカッ!」とか雷とか始まってくるし・・・・(T^T)
「ひえ~、せっかくの久しぶりのライディングだったのになんなんだこりゃ!」 紅葉とかもけっこうきれいだな~と思いつつじっくりゆっくり走りたかったのに、濡れ落ち葉でズルッていきそうになったり、どんどん雨足が強くなっていったり、空がどんどん暗くなっていったりで、最後は自宅近くで本降りの雷雨の中のライディングになっちゃいました。
久しぶりに本降りの中を走りましたヨ(^_^;
現在、ストーブ炊いて革つなぎやらなんやらを乾かしてます。
外は、今頃になって雷雲が通りすぎて、まるで台風一過のような青空だし・・・・・(^_^;
このまま道路が乾いたら、もう一回走らなきゃ気が済まないゾ・・・・。(でも、そんな時間のころにはもう日暮れだな~(T^T))
今回は、久しぶりに天候に苦しめられたライディングでした~(T^T)
最新の画像[もっと見る]
-
プチツーリング「仕事半分」 2年前
-
プチツーリング「仕事半分」 2年前
-
プチツーリング「仕事半分」 2年前
-
プチツーリング「仕事半分」 2年前
-
プチツーリング「ちらっと走る」 3年前
-
プチツーリング「ちらっと走る」 3年前
-
プチツーリング「お天気最高!!」 3年前
-
プチツーリング「お天気最高!!」 3年前
-
プチツーリング「お天気最高!!」 3年前
-
プチツーリング「気持ち良い五月晴れ」 3年前
やはり今日は乗ったんですね。(^_^;)
まさかの夏場のような激しい雷雨・・・。
おっしゃるとおりで落ち葉の季節なので恐ろしそう。(@_@)
濡れた以外は無事だったようなので何よりです。
アメ車だとエンジンが止まってしまっても不思議はないもので。(^^ゞ
最近、天気に関係なく高速を走るとハーレーがよく路肩に止まってるのを見かけますんでそう思いました。
ほんわか温かいなぁ~なんて思って、交換したブレーキパッドを気にしながらそぉ~っと乗ったのに、もうカンベンして下さいってくらいの雨でしたよ。(T^T)
ビューエルは雨には強いみたいです。(苦笑)
過去何度か通り雨みたいなのには遭遇してますけど、エンジンの機嫌が悪くなったことは一度もないんですよね。
ただ、購入後まもなく、ハイビームにしてクラクション鳴らしたら、その場でエンジンかからなくなったという初期不良はありましたよ。(爆 その後、しばらくハイビームにするのが怖かったです。(苦笑)
今は心配なのはバッテリーだけですが、今回もちゃんと始動したので、いよいよドライジェルバッテリー(by チャイナ)の信用度は本気にしてもいいのかな?と感じてます。