banananbearの独り言

バツイチおばちゃんの日常生活をぼちぼち更新♪(´ε` )

多国籍軍

2014-09-02 | 日記

banananbearさんは友だちね~



思わず爆笑してしまったモンゴル人のバイト君のセリフ

私の居る部署にはモンゴル、ベトナムの派遣のバイトさん(留学生)たちが時間差で10人近く居る
(会社全体では中国やネパールの方々も)

その中の19歳のバイト君が言い放ったひと言である

モンゴルとベトナム両国のバイトさん同士の会話は英語かと思いきや、共通言語は日本語
お互いに拙い日本語で意思を伝える様子を見ていると、私も少しは外国語を勉強しときゃ良かったな…と反省

それはそれで、彼らの知識欲の旺盛なこと!
件のモンゴル人バイト君とゴミ捨てに行く道すがら、漢字を見つけた彼がそれを読みだした

「久」という漢字を見て「ひさしぶりの久ね~」
「おっ?すごいやん!」と誉めると、
次々にそこにあるうちの知っている漢字を読みだしたが、文章にならないので一つ一つ訂正して教えてみた

彼曰く「日本語、音と訓があるから難し~いね」
まさか、音と訓と言い出すとは思わなかったw

日本語学校で漢字も3~400字程習っているそう

今に私たち日本人が彼に漢字の読み方を教わることになりそうで、困ったぞ(・・;)
と密かに焦るのであった…

高い!

2014-09-02 | 日記
高いな、高いな~(-。-;



野菜の話

キュウリなんて1本80円以上する
ナスも158円とかあり得ん高さ

仕方が無いから比較的値段の変動の少ないピーマンやゴーヤ、人参、玉ねぎ、ジャガイモ、モヤシ…を繰り返し購入している
キャベツもお店によって倍ぐらい値段が違う

夏の長雨がこんなに野菜に影響するとは思わなかった

レパートリーが限られている私の料理もよりいっそう限られている_| ̄|○