仕事の日はなかなか起きられないクセに、遊びとなるとシャキーン!と眼が覚める私
光駅始発便で岩国へ
この光駅が曲者だった
福岡じゃnimoca(Suicaと同様なカード)でJR、西鉄電車、バスは互換性があり、これ1つで乗れる
そのつもりで、福岡で光駅⇔岩国駅の金額ちょいをチャージして準備万端
しか〜しっ!!
なんとnimocaどころかICカード系使えん
現金主義な光駅
慌てて券売機に並ぶも、家族連れがモタモタしてる(子連れだと計算しづらいらしい)
刻々と列車到着時刻が迫り、焦る焦る

やっと切符を買う順番が回るが、往復乗車券の買い方がわから〜ん


ぇえ〜い!
片道切符で行くしかないべ!
ってなワケで列車に飛び乗るも、座れない
後ろの座席からはイビキが聞こえる


クッソ〜と思いながら列車に揺られること約1時間
既に腰が痛い…
岩国駅でオニギリ3個を買い、急いでバスに!
…と思ったら、バス待ち行列の最後尾が遙か彼方
最後尾まで、ほぼほぼ1㎞は歩いたと思うが、なんとか辿り着き、後は列の動きに沿うだけ
45分ぐらいの行列でバスに乗り込むが、またしても立ちっ放し
やっと岩国基地のゲートをくぐると、そこは日本であって日本じゃない風景
だってさ、銃を持った迷彩服の外人さんが居るんだよ?!
思わず、あの銃はおもちゃの銃かい??と言いたくなるよな風景なんだもん
何だかんだ、初岩国基地!








まず、広さに圧倒
九州の自衛隊の飛行場、芦屋に築城、新田原、鹿屋には行ったが、その比ではない
倍以上の広さに見えた
こりゃ、無駄に動くと大変だ

と、なるべく省エネで動くことにしようと考えた
とにかく、日頃見られない米軍機は撮りたい
今回は自衛隊機は撮らんでもまたチャンスはあるだろ
ってなワケで、米軍機重点的に撮影









今回はこんなに撮ってなかったんだ?!
と呆れるほど撮ってなかった
というより、あまりの速さで飛ぶから、その速さに追いつけずに、こりゃ、観る方に専念した方がいいっちゃない?!と考えたからだった
せっかくのショー、楽しまな損々
ロクに写せてないが、まあマシな分をupしてみた
自衛隊の航空祭との違いは、アナウンスを詳しくやってくれないことかな
ひょっとしたら、やってくれてるけど英語力の低さ故、聴き取れてなかったのかも(;´д`)
空き時間なんだろな…という時間にオニギリ2個を詰め込み午後の部へ
うっ
ヤバっ
腰と両脚の付け根が疼いてきた
腰痛は普通だが、股関節まで痛みがくるとかなりヤバい状態な私
もう楽しんだからイイっか…
と、ウィスキーパパのアクロバット飛行中ではらあったが岩国基地離脱
同じ考えの方々が既に行列を作っているバス乗り場に並ぶこと30分超
やっと来た順番に、いざ座ろうとするも空席ナッシング
またしても立ったまま岩国駅へ
今度はJRでリベンジ
もう足腰が痛んで仕方がない
空いてる席にズンと座るとすぐに瞼が落ちた
子どもが騒ごうが何しようか、爆睡
光駅に着くと、目の前のコンビニで夕食を買い、ホテルへ
ホテル常設のマッサージ機にほぐされること30分
随分と腰も軽くなった
チャチャっと早めのコンビニ夕食
風呂ってビール吞めば、もう眼がくっついた
久しぶりぶりだぜぃ、21時前に寝付くのは
光駅始発便で岩国へ
この光駅が曲者だった
福岡じゃnimoca(Suicaと同様なカード)でJR、西鉄電車、バスは互換性があり、これ1つで乗れる
そのつもりで、福岡で光駅⇔岩国駅の金額ちょいをチャージして準備万端

しか〜しっ!!
なんとnimocaどころかICカード系使えん


慌てて券売機に並ぶも、家族連れがモタモタしてる(子連れだと計算しづらいらしい)
刻々と列車到着時刻が迫り、焦る焦る


やっと切符を買う順番が回るが、往復乗車券の買い方がわから〜ん



ぇえ〜い!
片道切符で行くしかないべ!
ってなワケで列車に飛び乗るも、座れない
後ろの座席からはイビキが聞こえる



クッソ〜と思いながら列車に揺られること約1時間
既に腰が痛い…
岩国駅でオニギリ3個を買い、急いでバスに!
…と思ったら、バス待ち行列の最後尾が遙か彼方

最後尾まで、ほぼほぼ1㎞は歩いたと思うが、なんとか辿り着き、後は列の動きに沿うだけ
45分ぐらいの行列でバスに乗り込むが、またしても立ちっ放し

やっと岩国基地のゲートをくぐると、そこは日本であって日本じゃない風景
だってさ、銃を持った迷彩服の外人さんが居るんだよ?!
思わず、あの銃はおもちゃの銃かい??と言いたくなるよな風景なんだもん
何だかんだ、初岩国基地!








まず、広さに圧倒
九州の自衛隊の飛行場、芦屋に築城、新田原、鹿屋には行ったが、その比ではない
倍以上の広さに見えた
こりゃ、無駄に動くと大変だ


と、なるべく省エネで動くことにしようと考えた
とにかく、日頃見られない米軍機は撮りたい
今回は自衛隊機は撮らんでもまたチャンスはあるだろ
ってなワケで、米軍機重点的に撮影









今回はこんなに撮ってなかったんだ?!
と呆れるほど撮ってなかった
というより、あまりの速さで飛ぶから、その速さに追いつけずに、こりゃ、観る方に専念した方がいいっちゃない?!と考えたからだった
せっかくのショー、楽しまな損々
ロクに写せてないが、まあマシな分をupしてみた
自衛隊の航空祭との違いは、アナウンスを詳しくやってくれないことかな
ひょっとしたら、やってくれてるけど英語力の低さ故、聴き取れてなかったのかも(;´д`)
空き時間なんだろな…という時間にオニギリ2個を詰め込み午後の部へ
うっ

ヤバっ

腰と両脚の付け根が疼いてきた

腰痛は普通だが、股関節まで痛みがくるとかなりヤバい状態な私
もう楽しんだからイイっか…
と、ウィスキーパパのアクロバット飛行中ではらあったが岩国基地離脱
同じ考えの方々が既に行列を作っているバス乗り場に並ぶこと30分超
やっと来た順番に、いざ座ろうとするも空席ナッシング
またしても立ったまま岩国駅へ
今度はJRでリベンジ
もう足腰が痛んで仕方がない
空いてる席にズンと座るとすぐに瞼が落ちた
子どもが騒ごうが何しようか、爆睡
光駅に着くと、目の前のコンビニで夕食を買い、ホテルへ
ホテル常設のマッサージ機にほぐされること30分
随分と腰も軽くなった
チャチャっと早めのコンビニ夕食
風呂ってビール吞めば、もう眼がくっついた
久しぶりぶりだぜぃ、21時前に寝付くのは
