banananbearの独り言

バツイチおばちゃんの日常生活をぼちぼち更新♪(´ε` )

ピンポ~ン♪

2014-12-13 | 日記
来た来た!
待ってました!!

先月、通販サイトで靴の丸洗いのチケットを購入し、ハーフブーツ一足にショートブーツを二足、クリーニングに出したのが戻ってきた

一足は母のショートブーツ
一度も履かないままカビだらけになってしまい、先月戻った際に捨てとってくれと言われたのだが、私が勿体無いとクリーニングの実力試しに出してみたのだった

まぁ!なんということでしょう?!
(ビフォーアフター風に)

見事にカビが取れてましたがな

そして私のブーツ二足はカビ臭かったのが取れとった*\(^o^)/*

まだ母には報せてないがきっと喜ぶハズ

通販で4000円、実際普通に頼むと1万近くかかるが、買ったと思えば安いかな


通販では失敗もかなりあるが、今回は大成功!!*\(^o^)/*!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の過ごし方

2014-12-13 | 日記
昨夜、ちと呑みすぎて二日酔い

朝はゆったりと起き出し洗濯機を動かす

冷凍している食パンを二枚トースト
一枚はチーズをON
片方はピーナッツバター
ソーセージをボイルし、冷凍していたブロッコリーをまた軽くボイル
牛乳を温め食す

洗濯物を干し、かかりつけの病院へ

整骨院にかかり、食料品を買い帰宅

購入した野菜を下ごしらえ冷凍庫へ

仕事で着るユニフォームにアイロンがけしBSで湯川れい子を観る
(今ココ)

湯川れい子さん、高校時代にミュージックライフという音楽雑誌で知った
御歳78歳
素敵な歳の取り方をなさっているな~
と思いながら夕食を作ろう

名探偵コナンを見ながらw

久しぶりの連休でのごく普通の私の日常
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲の冬?

2014-12-12 | 日記
ストレスが溜まってきたらしい
食べる、食べる
やたらと食べまくっている

夕食後にお菓子バリバリ(>人<;)
焼き芋、ビールetc

体重もうなぎ登り(-。-;

あぁ、ダイエットしなければ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最悪な師走の始まり

2014-12-01 | 日記
一気に真冬並みの気温となった師走初日

昨日の航空祭での雨中行軍(自衛隊だけにw)で股関節にかなりのダメージ
仕事が終わるととっとと整骨院へまっしぐら
丹念に揉んで頂きかなり楽になって帰宅

すると良い気分になりかけていたが真冬どころか真夏のようにカァ~っと脳内沸騰(-_-#)

一枚のメモが郵便受けに入っていたのだが、町内会費の未払いで困っているという督促

はい?
わが町内は年2回半年分ずつまとめて支払う事になっている(組長さんが集金に回る)
4月に払ったので、まだ集金にみえないなと思っていた

集金にもみえていない、電話もない、もちろんメモも入っていない

組長さんからの連絡ならまだしも、町内の会計からの連絡のメモであった

組長さんから拙宅への連絡もつかず、不在で困っていると会計へ話がいったらしい

私にとっては初耳である
勿論、何もアプローチが無かった旨は会計に伝え組長には即連絡をした

組長の奥さんが対応されたが、
「全部旦那に任せてるのでわかりません」

旦那に任せてる?そりゃ結構
しかし、会計から仕事を振られている以上は責任持てよ(怒)と言いたいのをグッと堪え、ちょうどの金額がなく、お釣りが無さそうだったので明日持参すると伝えた

何度も来たのなら、子どもの使いじゃあるまいしメモぐらい残せよ
連絡がつかない?
来たのを知らないからコールバックもしない訳やろ?
しかも集金予定は10月、会計曰く、10月の集金自体を組長が忘れていたと…

師走です、今日から
もう2ヶ月経ってます
知らなかった私は悪者扱いなんでしょうかね??
お金に関して、こんなこと嫌なんですけどね!!
自分の仕事放棄したのも同然だろうが?!
どうせ、自宅に集金に来たのもウソやろ~が?!


あぁ、組長に言ってやりたい上記の文句
さすがに町内じゃ問題起こしたくないし
宝クジを当てて、どっかに引越したいゎ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空祭リベンジ

2014-12-01 | 日記
11/16 芦屋基地航空祭
11/30 築城基地航空祭

昨日、築城基地航空祭へ足を延ばした

理由?
それは芦屋で飛ばなかったブルーインパルスを観るため→リベンジね(^^;;

芦屋ほど渋滞はしていなかったが、やはり基地周辺の臨時駐車場は満車
仕方なくみんな止めてた空き地へお邪魔し、2㎞近くテクテク歩いて行った
今回は単独行動故、渋滞しようがご飯が後回しになろうが自分次第( ̄+ー ̄)

正門まで歩く道すがら、近づく飛行機

振り返ったらすぐ近くに降りて来た

おぉ!ラッキー!!

しか~し!

正門に到着もしないのに雨が降ってきた
「天気予報はよう当るばぃ」と思いつつ基地の中に足を入れた
なにやら基地内放送が流れている
耳をそばだてて聞き入ると

本日の航空祭は雨天の為、ブルーインパルスは飛行中止…

を~い、またかよ~~orz


まま、静止展示してある飛行機や車両をボチボチ撮影し、途中で購入したコンビニおにぎりも食せず帰途につこうとしたが、これがまた大変だった

ナゼか、幾つかあった出入口が封鎖され正門からのみの退出
折から雨脚は強まり、傘を持たずに来ていた方々はシートやフードを被ったりしながら正門を目指すが、待てど暮らせどその列は動かない
徒歩での大渋滞である

子どもは泣き出し、ぐずり、酔っ払いおじさんは列を離れ人目があるのに立ちションしよる
ひしめく人々の重なり合う傘に濡れそぼる
下ろしたてのブーツはだんだん浸水してくる
渋滞はハッキリと時間を見た訳ではないが、感覚的には45分以上は並んだだろうか…

それにしても正門しか退出させない処置は如何なもの?
管理はし易いだろうが、分散させる方が良かったのではないだろうか??
警察とも連携して決めたのだろうが、効率よく退出させる術を来年は実行して頂きたいものだ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする