時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

トラウマになったCM

2025年01月23日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
フジテレビが大変なことになっている。
スポンサ−が次々に降板し、フジテレビの番組の合間には通常時のCMが激減し、その代わりACジャパンの広告が、これでもかとばかりに流されている。

こうもACジャパンのCMが繰り返し流されると、どうしても思い出してしまうものがある。
それは東日本大震災の時に、テレビ局各局から通常のCMが消え、かわりにACジャパンの同じCMが繰り返し流されてたこと。
たった数種類のパターンのCMが連日朝から夜まで、どの局でも流されていた。
正直、「またこのCMか・・」と思っていた。
例えば「こだまでしょうか」のCMとか。
覚えてる方も、きっと多いと思う。
異様な日々だったから。

とうもその時のイメージが強く、もしあの頃に流れていたCMを再び見せられてると、東日本大震災の時の暗い気持ちがトラウマのように蘇ってきそうだ。
だから、またあのCMを見たいとは思わない。


今現在テレビで流されてるACジャパンのCMは、東日本大震災の頃に流されてたCMとは別のバージョンのCMではあるが、それでもACジャパンのCMということで、どうしても東日本大震災の暗い世相と心境を思い出してしまう。
なまじACジャパンのCMばかりが何度も流されるから・・・。

少なくてもこれは通常の状態ではなく、異常な状態であることは確かだから。


まあ、救いはフジテレビ以外の局では普通に日常的なCMが流されていること。
東日本大震災の時のような、どの局を見ても同じACジャパンのCMばかりという状態ではないから。
ともかくどの局を見ても、特定の組織の特定のCMばかりが流れてるというのは、勘弁してもらいたい。
ホント、トラウマになってしまう。

まあ、少なくともフジテレビにとっては、東日本大震災クラスの異常な状態なのであろう。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何か楽器を始めようとする時... | トップ | 身長の伸びが止まる時期 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)」カテゴリの最新記事