時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

造影剤で、体が熱くなる

2009年06月30日 | 日々の、あれこれ

ここんところ体調がどうもイマイチだったので、先日病院に行った時に、かかりつけの医者にCTスキャンを受けてくださいと言われた。

で、月曜、会社を休み、病院でCTスキャンを受けてきた。
検査結果は後日。

このCTスキャンなるもの、受けるのはじつは私は2回目である。
今回受けたのは、前回と別の部分を調べるためだった。

造影剤なるものを注入されて、ドームの中へ。

あのドームってのは、どうも圧迫感がある。
サイボーグ手術でも受けるかのようだ(笑)。


造影剤ってのは、ごくごくまれに、体質に合わない人が注入されると大変な事態になることもあるようで、検査を受ける前に色んな誓約書(?)みたいなものに同意を求められる。

まあ、色んなケースで医師が訴えられるケースがけっこう増えてるから、その対応策でもあるのだろう。

以前造影剤を注入された時、私は体調に異変はきたさなかった。
だから今回も大丈夫だろうとは思っていた。
実際、今のところ大丈夫だ。

注入後しばらくすると副作用が出る場合があるらしいが、私はそれも大丈夫だった。


ただ、前回もそうだったが、造影剤を注入されると、体が一気に熱くなる。
内部からカ~~ッと熱くなる感じだ。
決して「体に良い」ものではない・・って気がしてくる。

でも、検査のためには仕方ない。
検査の結果が「異常なし」なら、それにこしたことはないからね。

さて・・検査結果が気になるところだが、「異常なし」ならいいんだけど・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都市伝説というもの | トップ | 「つげ義春の旅を行く」シリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の、あれこれ」カテゴリの最新記事