バティ子の陽気な日々

大好きな2PMをはじめ
K-POP、旅行やたべものの日記など
マイペースに書いています。

バルセロナ2日目~10/29(木)

2009-12-04 17:08:39 | 旅行
さて、今日はバルセロナ2日目!

天気も良好です!

今日はちょっと遅いスタート・・・。
そして、今日の目的は・・・

★コロニア・グエル教会
★モンセラット

モンセラットは7年前に行った事あったけど、
思い出の地をもう一度・・・
という感じです♪

まずは、L3でPl.Espanya駅まで行き、電車に乗り換えます。

エスパーニャ広場駅→コロニア・グエル→モンセラットといった順に遠くなっていくので、
まずは、モンセラットに行って、帰りにコロニア・グエルに戻ってこようとおもったのですが、シエスタでお休みになったら・・・と思って、
多くの観光客はモンセラットに向かう中、私たちは「Colonia Guel(コロニア・グエル)」駅で降車することにしました。

しかし、私たちの乗っている電車はコロニア・グエルには停まらないことに気付いて、慌てて過ぎた駅(Can Ros駅)で降りました。
要は日本で言う、急行で停車駅ではありません…。
みたいな感じ。

そして、私たちは過ぎてしまったCanRos駅からバルセロナ行きの普通電車っぽいのに乗り、無事コロニア・グエル駅に到着しました。


コロニア・グエル駅はな~~~んにもない所でした。
多分、ここ観光地じゃないよね…てくらい。

道を尋ねようとしても人っこ一人いませんでした・・・笑

そして、コロニア・グエル駅から教会までは10分くらいかな??
ゆ~っくりのどかな景色の中を歩きます。

すると、「i(インフォメーションセンター)」があり、そこでチケットを購入します。

インフォメーションセンターから少し歩いて、コロニア・グエル教会に到着です。

もうね。すっごいかわいいのよ!!

めっちゃ興奮しました…。
かわいい&ガウディの香にです。

ホントは中は写真は撮ってはいけないらしいですが、おじさんがOKと言ってくれたので大撮影大会です!w

ステンドグラスも素敵だし、なんてったって、
教会のイスに座ってぼ~~~っとするだけで幸せでした。

もっと時間があったら1日、あそこに居たかったくらい。
とっても落ち着く場所でした。








誰もいないので。私たち独占です。。w
カメラも地面に置いて撮っちゃいました。w



そして、ぐるぐる回って、お腹もすいたのでランチです!
っていってもお店は1、2軒しか見当たらないので、かっこいいお兄ちゃんがいるほうに決め!w

って、嘘です。
はじめ、そこしかなかったんです…;

そこで、定食らしきものを頂きました♪
高級でもなにもないけど、サンタンデールで食べていた給食みたいなものを思い出す味でした。

けっこう、こういうの好き♪



普通のサラダです♪
オリーブオイルと塩かけちゃいました・・・w



スープ。これはビーフかな?
結構味も濃くて(笑)、好きな感じでした♪



ポルトガルでなぜか食べることが出来なかった鰯を今ごろ。w



ポークとポテトちゃん♪


満腹丸になった私たちは、周辺をぶらり。



ほ~んと静かな町でした。
おみやげ物屋さんもないですよ…。

大きなゴミ箱くらい。w




そして、コロニア・グエルの町でゆったりして時間もなくなってきたので、
次なる目的地!モンセラットへ。

ここに行くのもまた一苦労・・・w

電車の接続が悪すぎです。;;

コロニア・グエル駅からモンセラットへ行く電車が出ていないようで、バルセロナ寄りの急行停車駅であるMoli Nou culutat Coopelativa駅まで戻り、モンセラットへ向かうことにしました。

とりあえず、R5のモンセラットに向かう電車に乗りましたが、これまた微妙。
一歩手前まで来てモンセラットにはいけず、また途中下車です。

とにかく行き当たりばったりで、なんとかモンセラットに到着したころには陽も傾きかけの時間です。w

急いでロープウェイに乗り、山頂付近へ。



モンセラットは懐かしいね~~♪
7年ぶりですが、何も変わっていませんでした。

変わっていることといえば、私たちが大人になった?wくらい。
いや、歳をとったくらい。w




少し、ゆっくりして、戻りのロープウェイの時間もあるので、山を下りました...

なんだか、行きと帰りの同じ電車だった男女4人組の男子がかっこよくて、
電車の中でず~~っと見てました。。。w

バルセロナ市内に到着して、ランブラス通りをぶらぶら。
市場も終わりかけでしたが、駆け込みで・・・味わってみました。



そして、今夜はまきちゃんと合流して、MariaChristina駅付近のちょっとオシャレなバルへ。

ここの食べ物おいしかったよ~~♪
今日はアルコールは控えて・・・この水!!




VICKY CATALANというお水なんですが、ちょっと塩分を含んだガス入りのお水なの。
コレね・・・はまっちゃいました。

※日本で探したけど、NATIONALAZABUで見つけたけどすっごい高くて、500円位しました。;;

そして、お料理は…

大きなシシトウ。
岩塩がふってあっておいしかった~~。



コロケッタ。



サラダの盛り合わせ。
パンコントマテもちょっとのってたかな?



あと、GAMBA!エビ!
gambaahillo(エビのガーリック炒め)は食べることが出来なかったけど、
やっぱエビはおいしいね♪



お店の雰囲気もとっても素敵でしたよ♪



そして、今宵も充実したバルセロナ散策で、帰りの日までカウントダウンがまじまってしまいます・・・;

※オマケ※

スペインにも原宿?秋葉原?みたいな娘がいました。w
顔はドーリーなんだけど、背が高くてちょっとこわいかな?w
ここだけの話・・w

でも、日本文化がヨーロッパにも根付いていて不思議でした。



←リスボン5日目へ戻る

バルセロナ3日目へ進む⇒