バティ子の陽気な日々

大好きな2PMをはじめ
K-POP、旅行やたべものの日記など
マイペースに書いています。

牡蠣づくし。

2009-12-13 23:32:00 | グルメちゃん
今日は、ビジネススクールの親しくしていただいている方から、飲み会にお誘い頂き、いって参りました。
不思議な感じでした。(笑)
親しくしている方は女性の方(Tさん)でその人の妹さんと、Tさんの知り合い夫婦とその夫婦の同僚さんたち。

とりあえず、オイスター美味しかったでつ

写真は、
◎女川(宮城県)
◎仙鳳趾(北海道)
◎クリーミーパール(宮城県)

の、3種類の生牡蠣なんだけど、
淡白なものから順に頂くんだって♪

たしか、女川⇒仙鳳趾⇒クリーミーパールの順で頂いたけど、最後に食べたものは、すっごいクリーミーというか、甘さがありましたよ♪
あとはなんと言っても海の味がするところ!

たまりませんな♪
牡蠣フライもすっごいおいしかったよ~~♪

写真は撮れなかったけど、ル・クルーゼにたっぷり入った牡蠣のワイン蒸し。
これも美味しかった♪

白ワインが進みます♪w
今の季節、牡蠣っていいよね~♪

嫌いでなければ是非!!

丸ビル付近にあるんだけど、結構リーズナブルかつカジュアルな感じで◎でした。


ジャックポット(Jackpot)
東京都千代田区丸の内2-3-1 三菱商事ビルB1
丸ビルの地下からいけるよ。

ティーな気分♪

2009-12-13 11:38:42 | 食べもの
おはよっ
今日はちょっと曇り空ですねしかも、昨日よりだいぶ寒いですね

さて、ダヴの散歩から帰ってきてからはクリスピークリームでティータイムでやんす

いつもコーヒーなんだけどここ二三日、紅茶が飲みたくて、アールグレイを淹れるんだけど、それが無性にアップルティーが飲みたいわけで…それも、エディアールのアップルティーが飲みたい!


ただいま我が家にアップルティーのストックがないので、、エディアールを買いに行きたいけど、銀座は松屋しか置いてないし、しかもギフトだけだから手に入らないし、そうなると新宿?
あえて休日に行く場所でもないし

どっか身近に手にはいる、エディアールに近いアップルティーはないですか?
成城石井とかでも、いいので。

フォートナムメイソンでもいいけど…

うーん

とにかく、お茶!!
って、おじいちゃん?私(笑)

さて、年賀状書きの続きをして、今夜はまた飲み会です

ちとめんどい

でもオイスターが食べれるので、牡蠣につられて行動してきます

家族でクリスマスマーケットへ。

2009-12-13 00:31:07 | ホリディ
行ってきました

ストラスブールのクリスマスマーケット@有楽町
いつも家族で動く時は車ばかりで目的地に行ってすぐ帰ってくる。て感じなんだけど、今日はお酒を飲むぞ!
ってことで、電車で向かいました

東銀座から銀座のクリスマスイルミネーションを見ながら、年末を感じて有楽町へ



ちょっと想像していたのと違ったけど、クリスマスを味わうことが出来てよかった

あとよく考えてみると、マーケットのお店の棚が高く感じる…

私は背伸びしないと見にくい感じでした。

ウィーンで行った時は、子供でも届くくらい低くてもっと密集してたり、、

あとは有楽町のフォーラムは近代的な造りだから、合いにくいのかな?

ま、でもなんだかんだで楽しめたのでよかったよ
私的に表参道でやってほしい。(笑)

雰囲気に合わせてね

で、今半へすき焼き!って決めてたんだけど、急遽鉄板焼とビールって話になって予定変更(笑)

お母さん。スピードやっぱり早い

私よりもお父さんよりも早い

最近思うんだけど、我が家ではお母さんが一番、お酒強いかも

平気ですもん。。
まみの焼酎までちょうだい!ってくるし

家族3人顔が真っ赤になりながらも、少しぶらぶらして、クリスピークリームドーナッツをお父さんと並んでみる。(笑)

並んでいるときのドーナッツまるごと試食にびっくりしてました。(笑)

家族でお出かけは日常的にするけど、電車でお出かけ、そして街歩きは楽しいもんだね

新鮮

で、クリスマスマーケットではクリスマスビールとなんだかかわいいマスコットを購入



ワクワクして、縁日に行ってる気分でしたよ