黄金バットのブログ

へらぶな釣りと食のブログ

2023/3/8   2/26 昭和池

2023年03月08日 20時30分06秒 | 昭和池 昭和新池

放流してない年なので…シブちんを承知で竿を出し…

強風の中…流れがつきにくい西側…デモ

ウキが回りウゴいて 一節…二節がサワリのような浮き沈み

ナノデ…アタリがゼンゼンわからない…

終わりごろに気づいた…底をキッてみると浮き沈みが収まり

これでアタリが出せれば…とオモったがとても…サワリすら出せずに納竿

14名のへら師の結果はひしも山氏が1個バラし

てっちゃ1号が13時50分…大きなヘラを…お見事でした

2023/1/12   2022/11/13 11月例会 昭和池

2023年01月12日 12時39分44秒 | 昭和池 昭和新池
アップが今頃です

2022年11月例会 昭和池

1週間前の入釣場所と同じで風は逆で…竿が振りやすい(^^)

11時過ぎに雨が落ちてきて納竿…土砂降りに( ゚Д゚)

3枚釣れて…一応この日のトップだったが

このアトから年末一杯仕事が多くて12月例会は欠席

2022/11/10   11/6 昭和池

2022年11月10日 23時36分44秒 | 昭和池 昭和新池


お~12年ブリっ!

浅ピーに池の様子を聞いて

堰堤の果て東側の風向いに入釣

ウドンセット宙から…ギルと鳳来モロコ…ヘラ無し(-_-;)

ウドンセット底…ドンコチとギルと…

へへへへ…へら

へへへへへ…へら

masa氏とじゃがにぃがアトから入釣

ザわ氏とパラソル氏が見学

シブいね…今年は放流はしなかった模様

サテ…来週の月例会はシブいでしょう…ナゼか11/13日曜日だけ雨予報

仕事が忙しくなってきてブログ更新もままならない

アト少し仕事して…オヤスミでアル(-_-)zzz

2018/8/2   7/27 湖西 昭和新池&昭和池

2018年08月02日 00時41分30秒 | 昭和池 昭和新池
7月の下旬…この時期 湖西市に何ケ所か納品が…

毎年時間に余裕がないが すぐ近くまで来たので寄ってみた

堰堤が綺麗になったみたい

2012年5月に竿を出して…それから来てない

新池は水は張っているが魚は居ないんじゃなかったっけ?

昭和池はへら師1名 他バサー2名だった

最近行っている池と時間と距離はそんなに変わらないが…なかなか来ないね(-_-;)

2012/05/25   5/20(日) 昭和新池

2012年05月25日 06時50分34秒 | 昭和池 昭和新池
この日は休日出勤で湖西でお仕事
が しか~~し!
仕事の合間をぬって

こんな看板無かった
2010年10月以来だから1年と7ヶ月ぶり え!自分でも驚くくらい久しぶり

この時期はいつも減水してるよね


イトモロコではないかな?
コイツが通称「ゴマ」かな?よくわかってないワタス
ジャミはどっちでもいいが…

11尺ではフンともスンともチクともチンとも言わんので14尺に伸ばした
すぐにアタリが出て

なんとかギリで1枚
お疲れチャ~~ン!

2010/10/23   昭和新池

2010年10月23日 22時17分34秒 | 昭和池 昭和新池
朝7時 今日向かった先は?‥ とその前に向かった先は

ガソリンスタンドで2週間くらい前からタイヤの空気が少しづつ減っているのが気になっていて スタンドのに~~ちゃん曰く「タイヤの表面が劣化しているので‥どうしましょう」
タイヤの山も少ないし 思い切って4本とも取り替え
これで出遅れた



バイパスは工事でノロノロ運転



去年の9月ぶりぶりの昭和新池



思ったより人が入っていた
Kさん パラソルさん AKさん 他大楽地で見かけるお二方 奥の方でTBさんの姿もみえた
またしても大楽地組が来ると沈黙する池 池 池



アタリも無く
すぐに昼になって「食べるラー油」のおむすびを初めて買ったが美味かった



AKさん流石です 私と一緒に始めたのにへらは釣るは
カニは2匹釣るは 亀も釣るは サングラスはしてるは
声は低いは ゴホゴホ咳はするは あれ?風邪ひいてたのかな?
すみません 余計な事言って

そして後ろから声を掛けてきたのは
先日増沢池の大会で私の隣の隣で気合の入った底釣りをしていた じゃがにいさん



16時前から堰堤左隅で竿を出しました
その後しっかりアタリは見て帰りました 最後までお付き合いありがとうございます



昼過ぎに1度カジったのみで17時過ぎに「チク」アタリでとったら 亀だった
まさかずーっと1日亀のカラアタリに合わせていたのかと思うと‥

2009/9/19   鷲津~昭和新池

2009年09月19日 19時24分28秒 | 昭和池 昭和新池
息子の初車検に付き合っていたので釣りは9時半出発
鷲津の「山口の池」めざしてゴー!



ん、ここは?



あ、釣り人がいる、聞いてみたが離れていて何池だかよく聞こえなかった。
後で地図で調べたら「半田ヶ谷池」らしい。
ここもへらができそうだが、車を停める所がほとんどない。
ここを南に向かうと



有った、有った、ここが山口の池 東側より



北側、釣り人一人。



南側、高さが有って釣りが出来そうもない。



池の北には新幹線が走っている、「新幹線沿い」ってどこかにも有ったような?
そうだ袋井の天池だ、しばらく行ってないな~っていうか一回しか行ったことない、8~9年前だ。
この山口の池で竿を出そうと思ってきたのだが、入釣する所が少ないのと入りにくそうだったので断念。車は4~5台停めれそうなところ有り。
ダメな時は昭和新池に行こうと決めてきたので迷いなく向かう。



大元帥ではない大減水。



山側もこんな感じ。
山側駐車場サイドに入釣。



11尺両ダンゴの宙で11時半開始、他に釣り人なし、釣れていないのか?
6年前に息子を連れてここに来た時も大減水していた。夏は水が少ないようだ。

1時間半くらい打っても宙はアタリが全然ない。
で、底にしてしばらく打ってみるとサワリ、アタリが有り。



13:30、太っていて型の良いへらぶな。



38センチ有りました。
ハリス切れ2回、その後アタリサワリが有ったが釣れなくて
釣り人も誰一人来なくて、アタリが出た頃、来たのは



スズメバチ!
水辺を行ったり来たり、私の足元30センチくらいに何度も来ました。
怖くて何度へら台から降りたことか。
半分釣りになりませんでした。
スズメバチに怯えながら15時に終了。
新池の下の昭和池には4~5人堰堤で竿を出していました、釣れてるかどうかは知りませんが、新池より出るんでしょうね。
蜂が来なければ、もっと釣れていたと思いますがね、とにかく今日は蜂のせいです。
15時からズビロ磐田の試合がTV中継だったが、自宅に着いた時は16時で後半開始、1点リードで更に2点追加、3-0で快勝。
磐田の試合が有る日はいつもサックスブルーのTシャツを着てます。
そのブルーにスズメバチが寄ってきたのかな?

2008/10/11   昭和新池 14:30~17:00

2008年10月13日 22時31分06秒 | 昭和池 昭和新池
新居から裏道を走って鷲津を回って昭和新池へ



前回9/15に来た時にも判っていた事だが池の周りの道が舗装されていた。



堰堤から見る山は相変わらず綺麗だが、紅葉にはまだ早い。



先客は1人、15尺を出されていたので私は14尺両ダンゴの底。
今の所1枚で渋そうである。



わかりにくいが丸太のような黒鯉が2~3匹がエサを求めて釣り人に寄ってくる。
水も澄んでいるので良く見える。



2~3投目でアタリが有るが最初はジャミ。
たぶん「スゴモロコ」だと思う。
http://www.agri.pref.kanagawa.jp/suisoken/naisui/fishfile/koiallt.htm
風が強くて苦戦しましたが



15:15、やっと出ました、へらぶな約37㎝。痩せてます。
相変わらずいい引きをしてくれました。
その後もアタリが続いていてたのになかなかノッてこないのでおかしいと思いかけたら



カニでした。甲羅約15㎝。



カニの忘れ物。
逃がすと同じ場所にもどるとも言われているので少し弱らせて(ごめんなさい)水の中にもどして
しばらくすると深みにもどって行ったが途中で先ほどの鯉が「ガブ!」と咥えて食べてしまった。
こんなに大きいカニを食べちゃうなんてすげぇ~~!



その後もアタリがつづくがこればっかり。
一回だけ消しこみでウキが持っていかれたのが耐え切れずに両ハリスが「ブチッ!」と逝っちゃいました。
Kさんが鯉が食ってくるよと言っていたのでそうかなと思いました。
両ハリスが逝っちゃうなんてね~~。



2008/9/15   昭和新池その弐

2008年09月17日 01時30分13秒 | 昭和池 昭和新池
昭和新池の続きです。
ハリスが無事だった後、



11尺のまま両ダンゴ底でしばらく打っていると出ました1枚目。



上のへらと同じのですが、凄い引きでした。
以前の時よりも引きは増しているのではないだろうか。

この後1回消しこみアタリでハリスをプッツリやられました。
以前から消しこんでしまうアタリは有りましたので0.4号を用意していったのですが逝かれました。

アタリが少しずつ遠のいていく感じでアタリがなくなりましたので



すぐにアタリが有って、またハリスプッツリ!
しばらくすると、とうとう出ましたよ。みなさん。

お待ちかねの「亀」がこんにちは!
残念ながらデジカメで写真を撮ったのですが電池切れだったようで写りませんでした。
外来のアカミミガメではなく日本の亀でした。サイズは泣き尺くらいだったかな。

そうこうしているうちにアタリがまた遠くなってきたのでここで段底をやってみようとトライしてみた。
アタリは有る、多分バラケに反応しているアタリだろう。合わせてもノらない。
いつも「待ち釣り」に近い私がなぜかアタリに反応してしまう。
もっともっと見送ってクワセのアタリをとらなければと2~3時間費やしてしまったが釣果なし。

ここから1本半の宙にした。
消しこみアタリだけに合わせていると、ギュ~~ン!プッツリ!
またかぁ~~。ハリス交換に忙しい。



やっと、1枚走るのを止めて寄せる事が出来た。
う~~ん、消しこみ前に喰いアタリが有るのではないだろうか?
色々考えたが私ではわからずに納竿、片付けの頃にはポツポツと雨が降っていた。

この日は11時頃から入った人が多分竿頭で12~13尺の宙だと思うが10枚以上出していた。

最近では下の昭和池もこの新池も放流べらがほとんど居ないと言っていた。
死んだんだろうか、それとも鵜なのか?

この池に来たら、もっと釣果を期待してしまうけども、
色々勉強になったような気がした。
近々リベンジに来るつもりだ。とにかく引きがいいもんね。