妻が知り合いからお米を買った…
我が家の米は普通にスーパーで買っている。
今回の米は精米前の為、精米しなければ。
Beisia雄踏店に行ったついでに探してみたが
探してみると見つからない。
最終的には妻の知り合い(通称:女官長様)がいつも行く精米所に行った。

この網の上に流し込む今回30kgを一度に入れ、10kgにつき100円を入れてしばらくすると

この様に精米されてくる。フム、フム、これはおもしろい。

最初に入っていた袋を下に置いて出来上がった白米を入れて持ち帰る。
初めてコイン精米でお米を精米した。
が、しかし後ほどの情報でイオン志都呂店の中でこれがタダで精米出来る所が有るとの事。
Beisiaと目と鼻の先だった、しまった~~
我が家の米は普通にスーパーで買っている。
今回の米は精米前の為、精米しなければ。
Beisia雄踏店に行ったついでに探してみたが
探してみると見つからない。
最終的には妻の知り合い(通称:女官長様)がいつも行く精米所に行った。

この網の上に流し込む今回30kgを一度に入れ、10kgにつき100円を入れてしばらくすると

この様に精米されてくる。フム、フム、これはおもしろい。

最初に入っていた袋を下に置いて出来上がった白米を入れて持ち帰る。
初めてコイン精米でお米を精米した。
が、しかし後ほどの情報でイオン志都呂店の中でこれがタダで精米出来る所が有るとの事。
Beisiaと目と鼻の先だった、しまった~~

gooの簡単HPが…
9/30で終了になる。(http://members.goo.ne.jp/home/batt129)
BLOGはこのまま継続するので今後ともよろぴくお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/batt129
9/30で終了になる。(http://members.goo.ne.jp/home/batt129)
BLOGはこのまま継続するので今後ともよろぴくお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/batt129
今日はなぜか増沢池に向かった。

堰堤上の橋から久しぶりに見る池とつり橋
sunshineさんから釣れが渋いのと型が大きいとの情報から行く気になった。

3~4年前夏から秋によく来たポイントに入った。

11尺両ダンゴの底にて7:30餌打ち開始、ちょっと短いかなと思ったが
釣れなきゃ後で長くすればと言いながらほとんど長くした事ない私。

8時、アタリがおかしいと思ったらブルーギルだった。
すでに後ろに猫が待機、魚を釣ると「ニャ~~」と泣く。
投げたら見事に口でキャッチ!

9:40、やっとへら1枚目約32㎝。
水面に泡がボコボコになってきてるのにアタリがない状態が続き
1度ハリス切れが有ってその後、食わせはグルテンだった。
2枚目約35㎝は両グルテンでウキが少し食い上げたかと思った変なアタリ。
写真は撮り忘れた。
sunshineさんが覗きに来てくれた。
その直後にも1枚約30㎝が出た。後ろから釣り上げている所を撮ってもらったが
またしても自分でへらを撮り忘れ。
ここまでのへらは3枚とも上唇が欠損している。
針を口からはずす時にうまくはずせなかった?アタリにあわせた時の力の掛けすぎ?
魚を大事にしたいものだ。
その後のアタリは空ツンが続く。
魚は上にいるようだ。
sunshineさんが帰ってからは振り込んでいた餌打ちを落とし込みに変えてみる。
するとアタリが出やすくなり、11時終了間際にへら4枚目が出た。
しかし目の前で横の水草に針を掛けてしまい、魚がはずれた。しっかり食っているのは確認したので今日は合計4枚。(どれも尺上)
落とし込みに早く変えていればもう少し出たのではないだろうか?
天気はほとんど曇っていたので暑くなく釣り日和だった。
荷物を運ぶ台車を忘れたので階段下右手までは結構きつい歩きだった。

堰堤上の橋から久しぶりに見る池とつり橋
sunshineさんから釣れが渋いのと型が大きいとの情報から行く気になった。

3~4年前夏から秋によく来たポイントに入った。

11尺両ダンゴの底にて7:30餌打ち開始、ちょっと短いかなと思ったが
釣れなきゃ後で長くすればと言いながらほとんど長くした事ない私。

8時、アタリがおかしいと思ったらブルーギルだった。
すでに後ろに猫が待機、魚を釣ると「ニャ~~」と泣く。
投げたら見事に口でキャッチ!

9:40、やっとへら1枚目約32㎝。
水面に泡がボコボコになってきてるのにアタリがない状態が続き
1度ハリス切れが有ってその後、食わせはグルテンだった。
2枚目約35㎝は両グルテンでウキが少し食い上げたかと思った変なアタリ。
写真は撮り忘れた。
sunshineさんが覗きに来てくれた。
その直後にも1枚約30㎝が出た。後ろから釣り上げている所を撮ってもらったが
またしても自分でへらを撮り忘れ。
ここまでのへらは3枚とも上唇が欠損している。
針を口からはずす時にうまくはずせなかった?アタリにあわせた時の力の掛けすぎ?
魚を大事にしたいものだ。
その後のアタリは空ツンが続く。
魚は上にいるようだ。
sunshineさんが帰ってからは振り込んでいた餌打ちを落とし込みに変えてみる。
するとアタリが出やすくなり、11時終了間際にへら4枚目が出た。
しかし目の前で横の水草に針を掛けてしまい、魚がはずれた。しっかり食っているのは確認したので今日は合計4枚。(どれも尺上)
落とし込みに早く変えていればもう少し出たのではないだろうか?
天気はほとんど曇っていたので暑くなく釣り日和だった。
荷物を運ぶ台車を忘れたので階段下右手までは結構きつい歩きだった。
昨日の夜
ひさしぶりに街中に飲みに行って
今朝は二日酔い…
3時前に目が覚めてそのまま眠れず起きていたが
キモかったので胃薬を飲んで横になっていた。
6時頃携帯がブルブルとしていたが起きれなかった。
今から釣りに出ようと思うが確連坊さんは今日は来ていないようなので
引佐天池に向かおうかと思っている。
6時のブルブルはsunshineさんからで増沢に行っているそうな。
そちらも気になる。
ひさしぶりに街中に飲みに行って
今朝は二日酔い…
3時前に目が覚めてそのまま眠れず起きていたが
キモかったので胃薬を飲んで横になっていた。
6時頃携帯がブルブルとしていたが起きれなかった。
今から釣りに出ようと思うが確連坊さんは今日は来ていないようなので
引佐天池に向かおうかと思っている。
6時のブルブルはsunshineさんからで増沢に行っているそうな。
そちらも気になる。
佐鳴湖を後にして昼飯を買い、そのまま鶏小屋池へ…

ひさしぶりで静かでいいね~~。
駐車場には車が1台、中で携帯電話をしていたSさんが「堰堤なら一番左の台が数釣れるよ」と教えてくれた。
堰堤から覗くと魚が鼻上げしていた。水面にうようよ。
底つりはどうだろ~~。でもここは宙つりにはうるさいので11尺の両ダンゴの底でスタート(9~10尺でも十分釣れるらしい)12:40開始。

13:04に1枚目

13:17に2枚目

13:25に3枚目

13:33に4枚目

14:07に5枚目

14:13に6枚目
こんなペースでいいのかという感じ
贅沢ではないがあまり釣れると面白くない。
そんな声が聞こえたか。

15:15に7枚目、餌がなくなって作り直したのもあるが1時間空いた。
そしてすっごい引き、

君はマブしかった。15:27マブ1匹目。

15:42に8枚目。

16:24に9枚目

16:38に10枚目
17時に納竿しました。
上の魚に餌をもっていかれてしまってなじまない時が有りました。
あんなに浮いているとはね。

ひさしぶりで静かでいいね~~。
駐車場には車が1台、中で携帯電話をしていたSさんが「堰堤なら一番左の台が数釣れるよ」と教えてくれた。
堰堤から覗くと魚が鼻上げしていた。水面にうようよ。
底つりはどうだろ~~。でもここは宙つりにはうるさいので11尺の両ダンゴの底でスタート(9~10尺でも十分釣れるらしい)12:40開始。

13:04に1枚目

13:17に2枚目

13:25に3枚目

13:33に4枚目

14:07に5枚目

14:13に6枚目
こんなペースでいいのかという感じ
贅沢ではないがあまり釣れると面白くない。
そんな声が聞こえたか。

15:15に7枚目、餌がなくなって作り直したのもあるが1時間空いた。
そしてすっごい引き、

君はマブしかった。15:27マブ1匹目。

15:42に8枚目。

16:24に9枚目

16:38に10枚目
17時に納竿しました。
上の魚に餌をもっていかれてしまってなじまない時が有りました。
あんなに浮いているとはね。
不安定な天気で9時半頃出かける…
行き先は佐鳴湖漕艇場
ここのところへらぶなの大型が出る事も有るらしくて様子を見に行った。
常連さん2人と初めてと言う2人の計4人
向かい風(南風)の為波がダバダバダ~~~!
昨日40上が出たらしい
でもこの波ではやる気が出ない。
昼飯を買い、車で食べながら引佐天池に向かう。
Sさんはすでに向かっているようだ。
sunshineさんは増沢のようだ。
12時到着、へら師は10人近く居る。様子を聞くといつもの渋さでM君の独壇場らしい。(最終6枚)
堰堤一番左の魚が濃い場所に入る。
周りも私もほとんど竿は曲がらずに居ると

おおっ!Sさんの10尺の竿が… スレだったようだ(ノーカウント)
私は8尺短すぎたと少しして11尺に代えた。
食わせをグルテンにしてしばらくするとノッかりました、よし!
しかし、ちょっと引きがおかしい。
魚が見えて来ると食ってない、鼻にかかっているのが見えてました。
が~~ん、と頭の中で音がしているうちにバラシ。
Kさんが来た、先日のmasaさんと鳳来の話を聞いた。
Kさんは私の右Sさんの右に入った。
夕方まで3人ともボウズで誰が抜けるかと言っていたら
後から来たKさんが2枚続けて出した。
宙が得意のKさんは最近、底でも売り出し中。
Sさんは何度もバラシてハリスを交換している、私だけ焦る。
日も暮れてきてスコープを覗かないと出来ないくらいの状態で

ついに出た(こんなに暗いと幽霊か?)
ウキが見えなくなる少し前にギリでした。
この時Sさんの歯ぎしりがギリギリ聞こえてきました。
私もまたボウズ生活が始まるのか(お坊さんではない)と思っていたけど良かったぁ。
行き先は佐鳴湖漕艇場
ここのところへらぶなの大型が出る事も有るらしくて様子を見に行った。
常連さん2人と初めてと言う2人の計4人
向かい風(南風)の為波がダバダバダ~~~!
昨日40上が出たらしい
でもこの波ではやる気が出ない。
昼飯を買い、車で食べながら引佐天池に向かう。
Sさんはすでに向かっているようだ。
sunshineさんは増沢のようだ。
12時到着、へら師は10人近く居る。様子を聞くといつもの渋さでM君の独壇場らしい。(最終6枚)
堰堤一番左の魚が濃い場所に入る。
周りも私もほとんど竿は曲がらずに居ると

おおっ!Sさんの10尺の竿が… スレだったようだ(ノーカウント)
私は8尺短すぎたと少しして11尺に代えた。
食わせをグルテンにしてしばらくするとノッかりました、よし!
しかし、ちょっと引きがおかしい。
魚が見えて来ると食ってない、鼻にかかっているのが見えてました。
が~~ん、と頭の中で音がしているうちにバラシ。
Kさんが来た、先日のmasaさんと鳳来の話を聞いた。
Kさんは私の右Sさんの右に入った。
夕方まで3人ともボウズで誰が抜けるかと言っていたら
後から来たKさんが2枚続けて出した。
宙が得意のKさんは最近、底でも売り出し中。
Sさんは何度もバラシてハリスを交換している、私だけ焦る。
日も暮れてきてスコープを覗かないと出来ないくらいの状態で

ついに出た(こんなに暗いと幽霊か?)
ウキが見えなくなる少し前にギリでした。
この時Sさんの歯ぎしりがギリギリ聞こえてきました。
私もまたボウズ生活が始まるのか(お坊さんではない)と思っていたけど良かったぁ。