今日は大楽地に行こうか?とキアヌさんにメールしたら 現地に居てまだ竿を出していないと‥
私も行くとメール打っている途中で I本さん(東奥池)からお電話が‥で
話は終わったのですが 久しぶりだから東奥池に行くことに決めて キアヌさんと待ち合わせたら 東ノ谷で丘ジャミしてた大門係長さんも来て奥池ってことに‥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/43/5b3e30e1a6839b9644ae8fdd71d61029.jpg)
赤丸に居た方は後で教えてもらいましたが Aさんだったようです
湖西昭和新池以来
先客の白エルさんもスレったのみ
池全体が渋くてアタリがほとんど無い状態が続き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2e/a9e9c316259ab1b63fa56e0c1d0914ee.jpg)
ボウズ濃厚だったが 夕方ゴールデンタイムに助けられて1枚(グルグルグルテン)
キアヌさん2枚 I本さん1枚と渋々
みかん男さんも西之谷の新年大会(8位)を終えて親分と一緒に奥池に覗きに来た
2009年4月が最後に来たから 3年弱は来てない
魚がも少し大きいといいのだが 好きな池の一つだ
私も行くとメール打っている途中で I本さん(東奥池)からお電話が‥で
話は終わったのですが 久しぶりだから東奥池に行くことに決めて キアヌさんと待ち合わせたら 東ノ谷で丘ジャミしてた大門係長さんも来て奥池ってことに‥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/43/5b3e30e1a6839b9644ae8fdd71d61029.jpg)
赤丸に居た方は後で教えてもらいましたが Aさんだったようです
湖西昭和新池以来
先客の白エルさんもスレったのみ
池全体が渋くてアタリがほとんど無い状態が続き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2e/a9e9c316259ab1b63fa56e0c1d0914ee.jpg)
ボウズ濃厚だったが 夕方ゴールデンタイムに助けられて1枚(グルグルグルテン)
キアヌさん2枚 I本さん1枚と渋々
みかん男さんも西之谷の新年大会(8位)を終えて親分と一緒に奥池に覗きに来た
2009年4月が最後に来たから 3年弱は来てない
魚がも少し大きいといいのだが 好きな池の一つだ
しかし激渋で自虐会のプチ遠征にふさわしい釣りだったのでは…。
今度は宮口の池で修行をしてみて下さい。
この時期はさすがに短竿の人はいなかったですか?みやさかパパさんにはお会いしませんでしたか?
バットさん“湯三時(温泉は午後3時に入ると浮世のバカがこの時間は働いているって気分に為る?)じゃなくって”油山寺”の初詣のご利益ですか?。
この池は最近マブが多くって参った、という話をよく聞きましたがヘラも動き始めているんですね。
プチ遠征、良いじゃないですかどんどん出ましょう。
最近キアヌさんの竿が伸びている気がしますけど何か心境の変化ですか、いよいよ彼女ができたかな?なんちって。
寒~い!の一言に尽きるこの時期。これまた寒~いフィールドの一つの東の谷奥池で型を見る事が出来たとはサスガはバットさん!
恐れ入ります!
第一、第二修行池共にそろそろ行ってみたい感じです。
SSHさん、こんにちは。
堰堤は14~18尺、桟橋は10~12尺くらいのようです。みやさかパパさんは居なかったように思います。会っても顔がわからないですが…。
MASAさん、こんにちは。
今年はいつもより早い初詣がよかったようです。(自虐的ではないが、良かったのか?)
パラソルさん、こんにちは。
マブは細長い小さいのも出るようですが…。
キアヌさんはヘラ竿は伸びてますが、下の竿は最近は伸びてないと思います。わからんけどね、内緒で…。
杉さん、ありがとうございます。
恐れ入ってください。
確連坊さん、こんにちは。
14日と15日釣りは特別約束してませんが、
確連坊さんが来るなら、行きますよ~~、増沢へ。飲み会だけでも可です。
みんなはどっちが好きなんだろう?
どちらの竿が伸びようと・・・。(笑)