2010/6/1 5/29の夕方 屋島川 2010年06月01日 23時23分29秒 | 屋島川 本命へらはどこに………? #釣り « 2010/5/30 5/29の引... | トップ | 2010/6/3 中華料理 華福 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (黄金バット) 2010-06-04 23:46:03 こんばんは。10年くらい前に佐鳴湖から運んだ人が居ました。へらもどきのマブかもしれません。10cm位のマブやへらや鯉子が育っているのも確かです、何度か釣りました。でも、去年から3羽の鵜が…この狭い川に魚たちは恐怖にさらされています。かなり減ったと思います。テンモクを掛けに来てますので、かろうじてタナゴも居ると思います。スッポンは怖いですよ~、シャーシャー言って、私は釣りたくない。 返信する Unknown (sunshine_hera) 2010-06-04 18:40:45 こんにちは。この川には誰かがへらをかつて放流したことがあるんでしょうか?それにしても楽しそうな釣りですね。私も1回くらいスッポンを釣ってみたいですよ(四ツ池で見たことがあるだけ)。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
10年くらい前に佐鳴湖から運んだ人が居ました。
へらもどきのマブかもしれません。
10cm位のマブやへらや鯉子が育っているのも確かです、何度か釣りました。
でも、去年から3羽の鵜が…この狭い川に
魚たちは恐怖にさらされています。
かなり減ったと思います。
テンモクを掛けに来てますので、かろうじてタナゴも居ると思います。
スッポンは怖いですよ~、シャーシャー言って、私は釣りたくない。
この川には誰かがへらをかつて放流したことがあるんでしょうか?それにしても楽しそうな釣りですね。私も1回くらいスッポンを釣ってみたいですよ(四ツ池で見たことがあるだけ)。