
『バショウカジキ「セールフィッシュ」
長さが、2メートル80センチ、胴回り82センチ。
残念ながら、重さ(重量)を計量できる場所がなく、恐らく…日本記録になったかも…』
ってメールいただきました
沖縄でカジキを釣っているのはこちらの人

驚いた~~!
何でもやっちゃうね!じゃがにいさん!
ネット情報だと日本記録は71キロなんて載ってた
ブログ書いてる時にじゃがにいさんよりメールでこの画像が…

あ~あ!バショウカジキがじゃがにいさんのお腹の中に…
3/2 20時頃の画像のようです
カジキの刺身と沖縄料理と泡盛で楽しんでいるそうです
じゃがにいさん とんがった魚もいいけど もう少し平べったい魚を…
沖縄にヘラブナがいるみたいなのでヘラも釣ってね
以前から腰?の具合がよくないような事を書かれていたのが気になっています。
SSHさんはじゃがにいさんとは会ってなかったっけ?
バットさんも負けていられませんね!!大間のマグロを狙うしかないヾ(=^▽^=)ノ(笑)
大間のマグロかぁ~~!
食べたい!
でも、ワタスは脂ののったブリっ子や左門豊作が好き!
やはり更新は止まってますか。最近私が良く訪れるブログの更新が止まる事が多いので、見に行かない方が良いのかも。
それはさておき、じゃがにいさんは何処かでお目にかかったかもしれませんが、1回では顔を覚えられない私は記憶を呼び戻せません。申し訳ありませんの一語(トホホ)。
ワタスも最初は覚えていませんでした。
訪れるブログの更新が止まる?
竿を出すと風が吹く?
竿を仕舞うと風が止む?
ssh さん、はじめまして<(_ _*)>
増沢の日影、小野の池、あま池…等々、隣り合わせでも竿を出していますけど、とても身体と気が小さいので気がつかないと思います。
沢山釣る人なら目立つかも…ですが、釣らない??(^_^;)釣れない!! 目立たない!!
お帰りなさい、でいいのかな?
カジキで充分目立ってますよ。
そんなにご一緒してるんですか?本当に申し訳ありません。私の記憶力の悪さに免じてご容赦のほどを。
次にお会いする事があったら、是非とも声をかけてくださいね。宜しくお願いします(最近は「白くま」ならぬ「黒くま」?になっています)。