黄金バットのブログ

へらぶな釣りと食のブログ

2011/3/4   3/5Jリーグ開幕

2011年03月04日 12時00分00秒 | サッカー
磐田のシーズンが始まる
初戦は3/5(土)vsバンフォーレ甲府
このブログの右側にも載せてあるが
以下日程はこちら


注目選手は浜松市出身の山田大記(ヤマダヒロキ)
先場所まで あ 失礼 2010年シーズンまで成岡選手が背負っていた10番を受け継いだが
開幕出れるのか?どんな出来なのか?は知りまへんが
期待してます背番号10


2011/3/2   綿糸

2011年03月02日 17時30分00秒 | Weblog
小麦粉が高くなってるだとか
コーヒーが高くなってるだとか
ガソリンが…って色んな物が値上がりしている

今始まった事ではありませんが綿糸も高騰
パキスタンの洪水から始まり
インドの輸出規制だとか
中国の投資目的の買い占めだとかで
1梱4万円台から9万円台に(先日には10万円も越えた時もあった)って事は倍に…


我が家の台所で活躍している「格子キッチン」と言います
こんなにヨレヨレになってもまだ使えると
綿糸の凶作でこの「格子キッチン」が業者間では倍の値段を付けています(小売りではまだ値段が変わってない所もあります 4枚で105円とか)
投資家達から綿糸が手放されないと値段が下がらないでしょう
いつかは暴落すると思いますが
来年の春までは何て声も聞きます
綿製品の値上がりはまだまだ続きそう

2011/3/1   ダ ボ

2011年03月01日 17時30分00秒 | 釣り
ダボ?
私にはなじみのない名前

100均で買ってきた「ダボ」
「ダボ」それは「木材同士をつなぎ合わせる際に使用する木製の棒」らしい
で これをどう料理しようって?
へら釣りやっている人ならわかるよね この形を見れば
最近よく無くすのですこれを…
それは「竿の栓」です
加工してみようと思います
この太さしかなかったけど とりあえず細い竿用に試してみます