お天気もいいし主人を誘って明石城公園へ野鳥探訪に出かけてみました・
誘ったと言っても私方向音痴迷いばあさんになっては大変ですので、付き添いで行って貰いました。
鳥に興味のない人ですが、出歩くのが好きで道案内にお願いしました。
双眼鏡を持って眺めていましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/4f/5aafa6421d757fedd99ae65bca455dde_s.jpg)
明石駅を降りるともう前がお城公園です。坤櫓と巽櫓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/47/4118eefbaaaf1e9aad68eef3b926cbb5.jpg)
お濠のコブ白鳥とカモメが出迎えてくれます。鯉と亀も沢山いますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/55/5e36af91e8c27859896f6a872b42e62d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/bb/ebf4a12bbbdf35f6356ba2a65378db86_s.jpg)
公園内の梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9f/add13e071e84fb80fd08691f427366a9.jpg)
最初に出会った鳥は梅の木に来たメジロとエナガです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8b/9411c1851caff1881c74d1543da7fed0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0e/e73bcf3b76adb9b11316750de4765240.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b5/021b91301ada9619a026d0d4f673aa9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c8/60bbd4db6191a8f4a12ab04fe81e8264.jpg)
同じ梅の木でエナガとメジロが仲よくお食事しています・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/34/1208c61c29e0d3778a5ac34aca973e99.jpg)
何時見ても可愛いエナガです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7d/1963e27f90ec22723df8f20411da066e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/68/3db461f29aef5fdc1817ef3aa9c4eb74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/03/99691b7caa5a10577d7a7338a6decd96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/96/4bee62803db8957d8e1ad18f59e54394.jpg)
シロハラは木に留まっているところは見ませんでした。土の上ばかりでしたね・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b2/edbcd12429b1c500e6fbc2f703126fca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/10/0d1a608c298a4b6991452d6c2a309c34.jpg)
落ち葉を盛んにかき分けていました、虫を探していたのでしょうね・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f7/6ca2c66f84cbb5f3602730863cc7aecf.jpg)
カワラヒワ 散歩で出会うカワラヒワとは一寸違う感じですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c1/ed364ce5941b77d23a3046a811893854.jpg)
ヒヨドリここでも沢山見ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/83/72d1bb84827a7119f64f077915645322.jpg)
マヒワ 綺麗な鳥でした・集団でやって来ました・
初見の鳥です・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b0/3b8b5a81a1683cb9dcc56cebe1015de3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/29/c212a812a0e18cd1dd165902404b657d.jpg)
まだまだ沢山の野鳥に出会う事が出来ました。興奮冷めやらずでわくわくしています~笑
広い自然のある公園は本当に野鳥の楽園ですね・沢山のカメラマン(三脚で大砲の様な一眼)が来られていました。
皆さんはお一人でゆっくり撮影されていました・
本当に行って良かったです~主人には感謝です・
時間の経つのが速いです~
続きがまだあります~が後日UP致しますね・
沢山UPしましたが、見て下さって有難うございました・
誘ったと言っても私方向音痴迷いばあさんになっては大変ですので、付き添いで行って貰いました。
鳥に興味のない人ですが、出歩くのが好きで道案内にお願いしました。
双眼鏡を持って眺めていましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/b1/95746df2804972f9e4888fbdf7142ea1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/1a/6223faeb04ba4d6cbd4c88ffa7706638_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/4f/5aafa6421d757fedd99ae65bca455dde_s.jpg)
明石駅を降りるともう前がお城公園です。坤櫓と巽櫓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/47/4118eefbaaaf1e9aad68eef3b926cbb5.jpg)
お濠のコブ白鳥とカモメが出迎えてくれます。鯉と亀も沢山いますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/55/5e36af91e8c27859896f6a872b42e62d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/f8/d99f561014558c017ec9863b51bedf6f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/b1/de11daa68b5c9c769eb4fc48dbf8648c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/8d/1fb01c25d9f397c8885c9e3ed7a9d216_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/bb/ebf4a12bbbdf35f6356ba2a65378db86_s.jpg)
公園内の梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9f/add13e071e84fb80fd08691f427366a9.jpg)
最初に出会った鳥は梅の木に来たメジロとエナガです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8b/9411c1851caff1881c74d1543da7fed0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0e/e73bcf3b76adb9b11316750de4765240.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b5/021b91301ada9619a026d0d4f673aa9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c8/60bbd4db6191a8f4a12ab04fe81e8264.jpg)
同じ梅の木でエナガとメジロが仲よくお食事しています・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/34/1208c61c29e0d3778a5ac34aca973e99.jpg)
何時見ても可愛いエナガです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7d/1963e27f90ec22723df8f20411da066e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/68/3db461f29aef5fdc1817ef3aa9c4eb74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/03/99691b7caa5a10577d7a7338a6decd96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/96/4bee62803db8957d8e1ad18f59e54394.jpg)
シロハラは木に留まっているところは見ませんでした。土の上ばかりでしたね・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b2/edbcd12429b1c500e6fbc2f703126fca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/10/0d1a608c298a4b6991452d6c2a309c34.jpg)
落ち葉を盛んにかき分けていました、虫を探していたのでしょうね・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f7/6ca2c66f84cbb5f3602730863cc7aecf.jpg)
カワラヒワ 散歩で出会うカワラヒワとは一寸違う感じですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c1/ed364ce5941b77d23a3046a811893854.jpg)
ヒヨドリここでも沢山見ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/83/72d1bb84827a7119f64f077915645322.jpg)
マヒワ 綺麗な鳥でした・集団でやって来ました・
初見の鳥です・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b0/3b8b5a81a1683cb9dcc56cebe1015de3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/29/c212a812a0e18cd1dd165902404b657d.jpg)
まだまだ沢山の野鳥に出会う事が出来ました。興奮冷めやらずでわくわくしています~笑
広い自然のある公園は本当に野鳥の楽園ですね・沢山のカメラマン(三脚で大砲の様な一眼)が来られていました。
皆さんはお一人でゆっくり撮影されていました・
本当に行って良かったです~主人には感謝です・
時間の経つのが速いです~
続きがまだあります~が後日UP致しますね・
沢山UPしましたが、見て下さって有難うございました・