昨日バスツアーで滋賀県と岐阜県の県境に位置する(標高1377m)伊吹山へ
ご近所の友と参加してきました。
高山植物を楽しみに出かけたのですが
生憎の雨 出足をくじかれましたがバスに乗り一路伊吹山へ
段々と雲谷が深く視界が悪くなり不安のまま8合目までバスです
バスを降り山頂まで高山植物を眺めながらの登山ですが・
ますます雨も吹き降り大雨 山道も川のように流れ足元も段々と悪く濡れていく
体はびしょ濡れもう引き返したい気持ちです。
花など眺める余裕さえありません
転ばないように傘が飛ばされないように必死です。
頂上へたどり着きましたが山小屋も見えません 楽しむどころではありません
早く下山しないとますます悪天候 山の天候は怖いですね~
下山して車窓からの山の靄
お弁当もバスの中です(:_;)
頭から足までずぶ濡れ軽装で来た私は情けなかった
お土産ショップでタオル2枚ズボン スニーカー 靴下
を買い着替えました。売っていてよかったです( ;∀;)
気温も低く寒い寒い
バスへ戻ると暖房が入っていました。
皆さんも上着を乾かしていました。
こんなバスツアーは初めて!!一生忘れない とんだ旅でした。