今朝のウォーキングでウグイスの初鳴きを聞きました。
「ホーホケキョ」♪♪とか弱い声でしたがチャンと綺麗な啼き方でしたよ。(*^_^*)
春が来たかなと嬉しくなりました。
他所様の八重咲の紅梅が満開 ヒヨドリが来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e6/c7ac30680e25c7a1b66bff0dcabb45bf.jpg)
今度はスズメがやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/311e13eb6cc7aefebe81c4ecb05f0031.jpg)
花には鳥が似合いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ff/c9d312a37d83d176abd253e80a4d201e.jpg)
そして池には沢山のカモが来ていました。
中でも一番お気に入りの
ヨシガモに焦点を当て撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b8/14f256bd92b76bf25042f81dbb4b286b.jpg)
綺麗な緑の頭 尾の色綺麗なカモです・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9e/624c5843949b0b357f30b27cf0ea7c08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ad/3cc54efffbb594784b3149cf5eeb85ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/45/36f880cbe8d9378f55d467dede566521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/97/39770088b6531fa253a04e2871514980.jpg)
2~3日寒くて家に引きこもっていると外へ出て行きたくなります、
今日はお天気も良く友の都合を聞きお茶しに行ってきました。
ケーキとコーヒーで2時間お喋りしました。
二人でも話がこれだけあるものと感心しながら・・・(^^ゞ
楽しかった~
帰りに曽根天満宮へ寄り見頃の梅の花を堪能して来ました。
枝垂れ梅の美しさに魅せられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/50/7a84e7acc5dd3912aca83e031216be71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/de/b00a6513d5fdc7e74544ce21147d80be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c0/462b8f51ffe1a344cac3b18b20fb2689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2b/385d08fbf5216aee339e52e1684628f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/91/764c0785e4d4657f2c623ae0e84ee985.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/21/85171a85dfafdf039fbfeb0b50794ed2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/02/e40d0ea3153360c8a74fcd2e6c2cbc51.jpg)
静かな広い境内は綺麗にお手入れされていました。
娘が結婚当初住んでいまして孫と一緒によく遊びに来た曽根天満宮
当時を懐かしく想い出しました。
ヨシガモのあたま 緑がきれい 光っていますね。
梅の花 よい香りだったでしょうね。
そうなんですよ
何時もの年でしたらもう啼いていたと思うのですが・・・
するとどうでしょう~可愛い声が聞こえて来ました、声を聞くだけで春の気配を感じましたよ。
ワクワクした瞬間でした。
ヨシガモも光の当たり方で綺麗な緑がはっきりと
写っていました。
少し前に夫が「九州でウグイスの初鳴きを聞いたとラジオで言っていた」と
そんな話したばかりでした、姫路でももう鳴いたんですね
ウグイスの声を聞くと嬉しくなり、春を感じますね。
こちらはいつになるのだろうと?待たれます~~
ヨシガモってきれいな鳥ですね、緑が鮮やかです
梅の花に鳥が、花の蜜でも吸っているんでしょうか?
本当に花に鳥が止まって良く似合っていると思います。
お友達とケーキでお茶したんですね
私も従妹をどこかでお茶に誘おうか?ケーキでも買ってネ
お友達とのティータイムはほんとに良い気分転換になりました。
梅見も出来て良かったです・
友に感謝です。(^^♪
あちこちで梅まつりが盛んに開催されているようですね。
八重咲き紅梅に鳥さんが次々来て素敵なショットが
撮れましたねぇ
ヨシガモという鴨さんのビロードのような顔の色が魅力的ですね。
お友達とコメダでティーブレイク、大いに話も弾んだ事でしょう。
天満宮の見事な梅も堪能なさり、素敵な日でしたね。
花菜さんのところでも初鳴きが。春を告げに来てくれたのですね。
ヨシガモの緑の頭と垂れ下がった尾羽、シルバーのボディ・・・と綺麗で上品なカモですね。綺麗に撮影されていますね。
天神様には梅。お手入れが行き届いてとても綺麗に咲いています。
コメダ!(^^) 私も先日鳥友さんとお茶とランチ(グラタンおいしい)しましたよ。
そうですか?
あちこちでウグイスの初鳴きの便りを
聞きますと嬉しくなりますよね~(^^♪
ヨシガモは本当に綺麗なカモです。
私も初めて見たカモだと思います。
毎日同じ池を眺めていますが、今朝は姿は無かったです。
梅や桜は鳥が似合いますね。(*^_^*)
メジロやウグイスだともっと良かったのですが・・・(^^ゞ
何処も梅の花で賑わっていますね。(*^_^*)
大きな梅の木に鳥達が入れ替わり立ち代わり
やってきます。
その光景に春を感じましたよ。
天満宮には梅の花が多く植えられていますね。
ヨシガモの色の美しさに魅せられています。
友とのティ―ブレイク沢山お喋り出来ました~笑
車を出して下さって感謝です。
そうでしたか。
こちらは比較的早い初鳴きになったのでしょうかね。(*^_^*)
何だか嬉しくなります~(^^♪
早くあちこちで初鳴きの便りが聞きたいものです。
ヨシガモ一目見て魅せられてしまいました。
天満宮の梅の花も見頃で綺麗でした。
残念ながら野鳥はやって来ませんでした。(^^ゞ
コメダは沢山の席もありゆっくり出来るのがいいですね。
ホロホロさんもよく行かれるのですね。