ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

オキナワスズメウリも一人前に?

2011-08-17 | 鳥 昆虫 花


お盆は娘一家がやって来てバタバタしましたが

帰りホットしているところです。

畑のオキスズも大きく成長しています。

実も1.3㎝になっています。早いのはもう一人前の大きさです。

3か所で植えていますが、他の場所のは全然だめです。










すっかり大きくなり縞模様もはっきりと出てきましたよ。


ウォーキングで色んなトンボに出会う事ができました。







アカトンボはショウジョウトンボ♂(ジャニーさんに教えて頂きました)有難うございます。


真っ赤なトンボはショウジョウトンボ♂

ショウジョウトンボ♀♂♀どちらもいたんですね。



ツマグロヒョウモン 
綺麗に羽を広げてくれましたよ!

タカサゴユリ 
フェンスの中から顔を出し「見て!」と言わんばかりに咲いています笑

まだまだ残暑は厳しいです。熱中症には気をつけましょう~




コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山下清展 | トップ | パソコンのお稽古 »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はなこ)
2011-08-17 10:08:19
オキナワスズメウリ 縞縞で可愛い
トンボ 一日でこんなにたくさん撮れたの良いね!
久しぶりの雨です 
からからだったので嬉しいです(*^_^*)
返信する
こんにちは~ (mikko)
2011-08-17 10:30:12
さくらさん、お盆は娘さん一家が来て賑やかなお盆でご先祖様もきっと楽しかったのではないかしらね。
オキナワスズメウリ随分大きくなり一人前ですね綺麗な模様もはっきりしてきて撮影した日にちも解り易く書いているのでよく解ります。

ウオーキングで出逢ったトンボもアカトンボやシロカラトンボはしっていますが、コシアキトンボやアキアカネは初めて聞きますし見ました
それだけさくらさんのお宅の方は緑や自然が多いんですね
羨ましいです~
シマグロヒョウモンという蝶も始めてです
高砂百合真っ白でとても素敵ですね
オキナワスズメウリを三か所で植えて他は全部だめだったのですか.残念ですね。
何とかならないのかしらね、また違うのを植えて楽しんでくださいね
まだ残暑は厳しいですが身体に気を付けて下さいね、私の体重さくらさん驚きますよ
自分でも腹立つぼどなんですから
色々と珍しいトンボも見せていただいて有難う御座いました
返信する
はなこさんへ (さくら)
2011-08-17 19:18:30
こんばんは!
オキスズ可愛いでしょう~♪
縞々模様がなんともね!

池の周りで沢山のトンボが飛び交っていますよ。
今日は人も飛んでいましたよ。
パラグライダーが2機ね・・・
カメラは持たづでした。
返信する
mikkoさんへ (さくら)
2011-08-17 19:26:50
今晩は!
娘一家がワァ~と来てワァ~と帰ってしまいました。笑
オキスズも一か所で元気に大きく実もつけました。秋を収穫を楽しみにしています

体重をコントロールするのは難しいですよねー
私は毎日計っています。
トンボも沢山飛びかっていますが、なかなか止まってくれません~
此方こそ見て頂いて有難う!



返信する
大きくなりましたね (ビン子)
2011-08-17 19:45:52
こんばんは~
オキナワスズメウリ白い線もはっきり出て可愛くなりましたね
こんなのがいっぱい付いたら可愛いですね
葉はゴウヤの葉に似ている気もしますが・・・
収穫して食べる?飾る?可愛いからかざるのかな?
トンボもいろいろな種類が見られますね

娘さんの家族が来て楽しまれたのですね~
返信する
Unknown (コマサ)
2011-08-17 19:58:35
さくらさん こんばんは~

お盆さんが、終わりましたね!
お盆は来訪者が多くてお互いに・・
お疲れ様ですね!
今年は新盆がいくつもあり大変でした。

オキナワスズメウリって可愛いですね♪
上手に育てましたね~、飾り物にするのね♪
どんな飾り物になるのかな?

いろんな種類のトンボが飛び交ってますね!
暑い暑いといっても・・初秋のきざし感じます♪



返信する
Unknown (ジャニーギター)
2011-08-17 20:54:33
トンボがたくさん飛び回り始めたようですね。
実際に見ていないので判りませんが、真っ赤なトンボは、たぶんショウジョウトンボのオスで、アキアカネと書いてあるのは、ショウジョウトンボのメスのような気がします。
検索して調べてみてください。

ユリもフェンスから首を出して、暑そうですね。
返信する
Unknown (イルカ)
2011-08-18 05:52:18
(*゜O゜*)お(*゜д゜*)は(*゜з゜*)よ-ぅ♪
オキナワスズメウリは観賞用でしたね。

可愛い実がなって良かったですね。

こんなにトンボの種類見たことないです。
数週間前に蝶々を見ましたがトンボはまだみていません。
いないときには飛んでいるんだと思いますけどね。

良い環境に住んでいますね。
返信する
お盆が終わり^^^ (ミーミーさん)
2011-08-18 06:25:24
さくらさん こんにちわ^♪
久しぶりです お元気そうですね!
 家族も揃いそれぞれの夏休みでしたね
帰るとほっとするのがわかりますよ(笑)
来るのを待ってるのも嬉しいのだけどね ハハ
 トンボも多く見れるのですね 種類が多数

私はアチコチした休みでした
姫路通過しましたよ♪
 またその内ブログ見てね
昨日からまた再開しました よろしくね
返信する
Unknown (西恋おじん)
2011-08-18 09:23:38
オキナワスズメウリ可愛いですね。こういうの好きなんですよ。飾りになりますよね。
トンボの種類が多いですね。特に尻尾に白い
模様が入ったコシアキトンボは珍しいですね。
ツマグロヒョウモンも見事に撮られてますね。
拍手です。
返信する

コメントを投稿

鳥 昆虫 花」カテゴリの最新記事