ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ようこそ 花と語ろう
小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ
平凡な日々
2014-05-05
|
自然
ゴールデンウイークも出かける事もなく平凡な生活でした。
ウォーキングでは山藤が満開!長い房が風に揺れ、とても優雅な姿です~♪
砂浜ではヒバリが餌を啄んでいます。
ヒバリ
最近「ケリ」の姿を良く見かけます・田の中にいます。
ハマヒルガオ コマツヨイグサ
畑でも次々と咲き出しました。畑へ行くのが楽しい季節です。
ラベンダー
ハナムギ
スズラン
ツキヌキニンドウ
布遊び
ストラップ
畑で咲いた花でアレンジを楽しみました。
お花って本当に癒されますね~(^^♪
#日記
コメント (22)
«
念願の手押しポンプ
|
トップ
|
畑に嬉しいプレゼントが届い...
»
このブログの人気記事
ボタンとフジの花
砂のお城
ch67137 新しいチャンネル
ch296712 新しいチャンネル
ch296712 新しいチャンネル
ch296712 新しいチャンネル
神戸新聞社主催の金婚式祝福式典に
寒い一日
今年も咲いたよ~グロリオサ
ケリの成長
最新の画像
[
もっと見る
]
一気に春
2週間前
一気に春
2週間前
一気に春
2週間前
一気に春
2週間前
一気に春
2週間前
一気に春
2週間前
かかりつけ医の先生
4週間前
かかりつけ医の先生
4週間前
かかりつけ医の先生
4週間前
かかりつけ医の先生
4週間前
22 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
癒されま~~す
(
ビン子
)
2014-05-05 12:38:37
こんにちは~
花を見ていると私もホッとして癒されます
どの花もそれなりに可愛くて・・・お安い癒しです(笑)
連休もあと一日、のんびりできてることも幸せですね
平凡、普通が一番幸せかもしれません
相変わらず布遊びもしているんですね
可愛いストラップです!
山藤がきれいです、自然に咲いている花ですが
季節になれば忘れずに咲いてくれます
私の所はもう少し後かな?
この藤の色がとっても好きです~~
返信する
Unknown
(
あざみ
)
2014-05-05 16:30:51
藤の花と言えばmakoちゃんちの藤棚を思い浮かべます
もうそんな時期になったのですね。
畑で沢山の種類のお花を育てていらっしゃるのですね
アレンジはとても豪華で思わず母の日のプレゼントを
もう頂いたのかと瞬間思いました。
ひばりのさえずりも聞かれる今日この頃です。
毎日日曜日の私たちにはゴールデンウイークは避けて
家でゆっくりくつろぐ日でいいですね。
ストラップも可愛いです。小物はすぐ出来上がって
成果が見らるから好きです。
返信する
Unknown
(
吾亦紅
)
2014-05-05 18:23:39
こんばんは~~
連休後半もあとわずかになりました
藤の花が綺麗ですね~~
自然の中で咲いていると目立ちますね
連休を避けて8日のツアーで藤見物に
行きますが遅いかもね~~
見ごろだといいナア・・・
ハナムギも植えているのですね
アレンジにぴったりですね
返信する
ゴールデンウィーク
(
attchan
)
2014-05-05 19:49:32
花菜さん こんばんは
私も出掛ける所もなく、平凡な日々を過ごしています(*_*;
やまふじの優しい色が優雅でいいですねぇ
ヒバリの姿をしっかり観たことがありませんが、冠をつけているんですねぇ~
日々畑に行かれる度にお花が次々ときれいに咲き出し
て楽しみが増えていいですねぇ
布遊びのストラップ、とても可愛らしくて素敵です。
アレンジメントもお上手でセンスがいいですねぇ
返信する
Unknown
(
はなこ
)
2014-05-05 20:46:21
ハナムギ 生け花用ですか 食べられます?
畑には手押しポンプも・・・楽しみですネ
返信する
良い連休をお過ごしですね。
(
tek-tek930
)
2014-05-05 21:33:55
こんばんは。
素晴らしいアレンジフラワーです。
ご自宅の庭の花で作るとはほんとステキですよ。
ひばりさん、頭が特徴的ですが、色は地味目ですね。
でも、空高くのさえずりは良い声ですね。
「けり」という鳥さんは初めて見ました。
こちらの河川敷にはシギが来ています。
返信する
Unknown
(
ki-
)
2014-05-05 21:43:10
今晩は♪
藤の花満開ですね。
ひばりが可愛らしいです。
ゴールデンウィークは法事でした。
帰りに施設にいる弟と姉が泊まっていきます。
ちょと忙しいですね。
ラベンダーが咲きだしましたね。
ストラップ可愛いですね。
以前に頂いたストラップ先日まで使っていました。
器用な花菜さんですね~素敵です。
返信する
ビン子さんへ
(
花菜
)
2014-05-06 05:39:48
おはようございます~♪
肌寒いです~
お花の季節になり何処を見ても花盛りです。
そうですね・平凡な生活が出来るのは幸せなんですよね。
布遊びは先生の都合に合わせて行っています。
週一とまでは行きませんが・・・
楽しんでいます。
ヤマフジほんとに綺麗です~♪
ビン子さんの所はもう少し先ですね。
返信する
あざみさんへ
(
花菜
)
2014-05-06 05:48:43
おはようございます~♪
そうそう~フジと言えばmakoちゃんのお庭ですよね~
今年も大きな房が見られるかしら?
畑も今、花盛りで切り花にしてご近所さんに押し付けています~(^^ゞ
沢山の花を使うアレンジは今の時期がいいですね。
ストラップは短時間で出来ましたよ。
小物はいいですね~
一寸遅かったですが、今5月人形を作っています。来年用ですね。(^^ゞ
あざみさんは注文を受けておられるようですね。
頑張って下さい。
返信する
Unknown
(
イルカ
)
2014-05-06 05:54:39
花菜さん(*゜O゜*)お(*゜д゜*)は(*゜з゜*)よ-ぅ♪
我が家の藤の花もあっという間に枯れてしまいましたけど綺麗でしたよ。
歩いていて小鳥を見ながらの散策は楽しいでしょうね。
それに花菜さんの畑にある花一杯、豪華に生けられましたね。
私も今作品にするためにお花を一杯押していますよ。
返信する
静かが良いね
(
ミーミーさん
)
2014-05-06 08:57:56
花菜さん こんにちわ^^(^^♪
我が家も同じく静か
(これが最高ね)
藤の花がとっても綺麗
アレンジのお花が素敵(^^)/
今日は天気になって起きてウオーキングして朝ごはん 本当に幸せ時間
連休終わったら花博にも通います(^◇^)
返信する
吾亦紅さんへ
(
花菜
)
2014-05-06 12:05:39
こんにちは~
ゴールデンウイークは出かけない方がいいですよね。どこも渋滞で大変そう!!
フジの花見ツアーですか?見頃だといいですね。
お花見ツアーは難しいですよね~
ハナムギは毎年蒔きますよ。
緑が綺麗ですからね~(*^_^*)
返信する
attchanさんへ
(
花菜
)
2014-05-06 12:54:32
こんにちは~
自然の中に咲くヤマフジ綺麗です。
色合いも優しく長い花穂がとても可愛いいです。
ヒバリも声高らかに囀ります。
姿は地味でしょう目立たないですね
頭に冠を付けています。それが特徴ですね。
有難うございます~(*^_^*)
沢山の花がある今の季節はアレンジを楽しめます。
畑へ行く回数が増えています・(*^_^*)
返信する
はなこさんへ
(
花菜
)
2014-05-06 12:59:06
こんにちは~
<ハナムギ 生け花ようですか
そうです~生け花ようです。
シューとした姿と緑が綺麗ですからね~(*^_^*)
毎年蒔いています・
食べられないでしょうね。笑~
手押しポンプで・・・
水もたっぷりやっていますよ~
返信する
tek-tek930さんへ
(
花菜
)
2014-05-06 14:00:26
こんにちは~
有難うございます~
有り合わせの花でアレンジするのも楽しみの一つです。
畑の花も一気に咲く時期が5月ですね・
ウォーキングでの野鳥は殆ど見られなくなりました。
ヒバリは地味な鳥で目立ちません~
でも頭に特徴がありますね。
ケリもひょうきんなお顔が可愛いでしょう~(*^_^*)
返信する
ki-さんへ
(
花菜
)
2014-05-06 14:07:06
こんにちは~
満開のフジの花やヒバリの囀り、自然を見渡しながらの朝のウォーキングは爽快です~(*^_^*)
ゴールデンウイークも変わりない日々を送っていました。
ki-さんはお客様の接待でお忙しかったでしょう。
布遊び色んな物を教えて頂いて作っていますよ~(*^_^*)
使って頂いて有難う~(^^♪
返信する
イルカさんへ
(
花菜
)
2014-05-06 14:10:56
こんにちは~
畑のお花も色々咲き出しています。
近くだとイルカさんの押し花に貰って頂きたいですが・・・(^^ゞ
フジの花の命は本当に短いですね!
こちらももう散り始めています。
押し花頑張ってね。
返信する
ミーミーさんへ
(
花菜
)
2014-05-06 14:16:40
こんにちは~
変わりない静かな生活でした。
フジの花綺麗でしょう~♪
でも、あっという間でしたよ!
アレンジ意外と楽しいのですよ~
ぼんぼん入れていきます~
お花が豊富な今の時期がいいですね。
花博何回行ってもいい所ですね。
返信する
Unknown
(
ありす
)
2014-05-06 19:44:09
花菜さん こんばんは^^
藤の花は今が真っ盛りですね。
あちこちで見かけます。
やまふじは薄紫で可愛らしい色合いですね^^
はなむぎも畑で育てられてるんですね。
前に生け花の花材に入ってたとき
我が家の猫がこっそり食べてしまい大変でした^^;
口の中に刺さったようで。。。(--;;;
久しぶりに思い出しました。
返信する
ありすさんへ
(
花菜
)
2014-05-07 19:28:11
今晩は~
フジは香りもいいし綺麗な花です~
大きな蜂も寄って来ますね・笑~
ハナムギは生け花には重宝します。
毎年種蒔きします。旺盛で作り易いですよ。
まぁ~猫ちゃんがムギを食べたの?(@_@)
可愛そうに口の中に刺さって痛かったでしょうに!!
そんな思い出がおありでしたか。(*^_^*)
返信する
Unknown
(
mako
)
2014-05-07 19:39:39
こんばんは
GWが終わりましたね何処に行っても混んでますから、
GWは平凡に穏やかに暮すのが一番でしょう♪
ご自分で育てたお花のアレンジメント素敵
特に麦の穂がイキイキしてます
野鳥の宝庫ね、上手く撮れてます!
山藤が風に揺れて美しい色あい見せてますね♪
スズランのお花はこちらと同じ裏庭で咲いてます!
藤の花の房は10センチ位に伸びました。
未だに霜注意報が出て、咲いてくれるか心配~
布あそび楽しんでますね、可愛いストラップ
お互いに首、肩こり注意で楽しみましょうね♪
返信する
makoちゃんへ
(
花菜
)
2014-05-08 05:43:39
おはようございます~♪
人出が多いゴールデンウイークは家にいて
ゆっくりするのが一番です~(*^_^*)
kaokoちゃんのお庭の、フジの花のUP楽しみにしていますよ~
アレンジメント楽しいです。
咲いた花で思い切り贅沢に入れました。笑
今日、午後から布遊びに行きます。
今5月人形を作っているのですが、うまく出来るか、自信がありません(^^ゞ
目が疲れる様になってきました。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
自然
」カテゴリの最新記事
お月さん
台風支度
春らしくなりました
映画bs で
綺麗な満月
冬鳥 フェイジョアの実
秋ですね
ナンバンギセル咲く
帰って来たバン
ウグイスの初鳴きを聞きましたよ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
念願の手押しポンプ
畑に嬉しいプレゼントが届い...
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
毎日のウォーキングで出会う花や野鳥を
楽しんでいます。
人との出会いも大切に一日を笑顔で過ごせたらいいな~
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
一気に春
かかりつけ医の先生
高齢化
ホームセンターの花
終活
木も花もない庭になった
寒すぎる
終活
日の経つのは早いです
元旦のお祝い
>> もっと見る
カテゴリー
童謡コーラス
(4)
観光
(1)
医者
(7)
買い物
(5)
美味しい
(8)
友達
(6)
お茶
(4)
挨拶
(7)
パソコン
(9)
カメラ
(5)
ご近所
(3)
修理
(4)
季節
(21)
町内
(1)
家族
(3)
危険
(3)
体
(2)
本
(0)
散歩
(2)
ユーチューブ
(1)
演説
(0)
選挙
(3)
お節
(1)
自然
(117)
映画
(23)
日記
(326)
海
(2)
パソコン教室
(16)
鳥 昆虫 花
(23)
プレゼント
(18)
食事会
(15)
家庭料理
(12)
鳥
(26)
旅行
(10)
グルメ
(4)
花 植物
(104)
お出かけ
(69)
生き物 鳥
(55)
病気
(18)
手芸
(15)
散歩
(9)
最新コメント
花菜/
かかりつけ医の先生
kazuyoo60/
かかりつけ医の先生
花菜/
高齢化
kazuyoo60/
高齢化
花菜/
ホームセンターの花
kazuyoo60/
ホームセンターの花
花菜/
終活
のん子/
終活
花菜/
終活
kazuyoo60/
終活
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年05月
2022年04月
2021年11月
2021年05月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
ブックマーク
気ままな主婦のひとりごと
りんどうのつぶやき
蝶よはなこの日記
jo.s gaden diary
弥生窯~ギヤラリー野の花~
ミーチャンの気まぐれダイアリー
ギターの趣味を楽しく・好きです札幌
今日も一日楽しく暮らそう
吾亦紅の咲く庭
マコ日記
私の癒しの部屋へようこそ
アクセス状況
アクセス
閲覧
56
PV
訪問者
51
IP
トータル
閲覧
1,050,676
PV
訪問者
460,212
IP
ランキング
日別
20,493
位
週別
20,917
位
あし@
花を見ていると私もホッとして癒されます
どの花もそれなりに可愛くて・・・お安い癒しです(笑)
連休もあと一日、のんびりできてることも幸せですね
平凡、普通が一番幸せかもしれません
相変わらず布遊びもしているんですね
可愛いストラップです!
山藤がきれいです、自然に咲いている花ですが
季節になれば忘れずに咲いてくれます
私の所はもう少し後かな?
この藤の色がとっても好きです~~
もうそんな時期になったのですね。
畑で沢山の種類のお花を育てていらっしゃるのですね
アレンジはとても豪華で思わず母の日のプレゼントを
もう頂いたのかと瞬間思いました。
ひばりのさえずりも聞かれる今日この頃です。
毎日日曜日の私たちにはゴールデンウイークは避けて
家でゆっくりくつろぐ日でいいですね。
ストラップも可愛いです。小物はすぐ出来上がって
成果が見らるから好きです。
連休後半もあとわずかになりました
藤の花が綺麗ですね~~
自然の中で咲いていると目立ちますね
連休を避けて8日のツアーで藤見物に
行きますが遅いかもね~~
見ごろだといいナア・・・
ハナムギも植えているのですね
アレンジにぴったりですね
私も出掛ける所もなく、平凡な日々を過ごしています(*_*;
やまふじの優しい色が優雅でいいですねぇ
ヒバリの姿をしっかり観たことがありませんが、冠をつけているんですねぇ~
日々畑に行かれる度にお花が次々ときれいに咲き出し
て楽しみが増えていいですねぇ
布遊びのストラップ、とても可愛らしくて素敵です。
アレンジメントもお上手でセンスがいいですねぇ
畑には手押しポンプも・・・楽しみですネ
素晴らしいアレンジフラワーです。
ご自宅の庭の花で作るとはほんとステキですよ。
ひばりさん、頭が特徴的ですが、色は地味目ですね。
でも、空高くのさえずりは良い声ですね。
「けり」という鳥さんは初めて見ました。
こちらの河川敷にはシギが来ています。
藤の花満開ですね。
ひばりが可愛らしいです。
ゴールデンウィークは法事でした。
帰りに施設にいる弟と姉が泊まっていきます。
ちょと忙しいですね。
ラベンダーが咲きだしましたね。
ストラップ可愛いですね。
以前に頂いたストラップ先日まで使っていました。
器用な花菜さんですね~素敵です。
肌寒いです~
お花の季節になり何処を見ても花盛りです。
そうですね・平凡な生活が出来るのは幸せなんですよね。
布遊びは先生の都合に合わせて行っています。
週一とまでは行きませんが・・・
楽しんでいます。
ヤマフジほんとに綺麗です~♪
ビン子さんの所はもう少し先ですね。
そうそう~フジと言えばmakoちゃんのお庭ですよね~
今年も大きな房が見られるかしら?
畑も今、花盛りで切り花にしてご近所さんに押し付けています~(^^ゞ
沢山の花を使うアレンジは今の時期がいいですね。
ストラップは短時間で出来ましたよ。
小物はいいですね~
一寸遅かったですが、今5月人形を作っています。来年用ですね。(^^ゞ
あざみさんは注文を受けておられるようですね。
頑張って下さい。
我が家の藤の花もあっという間に枯れてしまいましたけど綺麗でしたよ。
歩いていて小鳥を見ながらの散策は楽しいでしょうね。
それに花菜さんの畑にある花一杯、豪華に生けられましたね。
私も今作品にするためにお花を一杯押していますよ。