今朝もよく冷えていましたが綺麗な青空は春の空です.
ご近所の大きな桃の木にはもう5分咲きでしょうか・
濃いピンクの花がとても華やかです。
桃の花は色が濃いので存在感がありますね。
これは何桜でしょうか?満開ですね。綺麗ですね~。
アオジ 久しぶりに鳥の姿を見つけました。
留まっている木にも芽吹きがわかりますね・若葉の色が綺麗です。
カワラヒワ
これは以前UPした画像です。よく見ると右上に丸くしみの様に写っていますでしょう。
レンズの汚れと思いふきましたが、一向に取れないので、一年の保障期間が迫っていましたので、
買った店に持って行き見て頂きましたが、そこでは直せないとの事で預けました。
レンズの中にごみが入りこんでいたそうです。(ズームにするとしみが写るのです)
レンズを取り換えたそうです。そんなに簡単にごみが入るのかしら・
保障期間中でしたので、修理代はいりませんでした。良かった!
機械物は複雑な構造ですから、トラブルが起きると困ります。丁寧に扱っているつもりですが・・・
カメラ売り場を見るともう新しいのが出ていますよ~
パナソニックから16倍が新発売買って来ちゃった。
ご近所の大きな桃の木にはもう5分咲きでしょうか・
濃いピンクの花がとても華やかです。
桃の花は色が濃いので存在感がありますね。
これは何桜でしょうか?満開ですね。綺麗ですね~。
アオジ 久しぶりに鳥の姿を見つけました。
留まっている木にも芽吹きがわかりますね・若葉の色が綺麗です。
カワラヒワ
これは以前UPした画像です。よく見ると右上に丸くしみの様に写っていますでしょう。
レンズの汚れと思いふきましたが、一向に取れないので、一年の保障期間が迫っていましたので、
買った店に持って行き見て頂きましたが、そこでは直せないとの事で預けました。
レンズの中にごみが入りこんでいたそうです。(ズームにするとしみが写るのです)
レンズを取り換えたそうです。そんなに簡単にごみが入るのかしら・
保障期間中でしたので、修理代はいりませんでした。良かった!
機械物は複雑な構造ですから、トラブルが起きると困ります。丁寧に扱っているつもりですが・・・
カメラ売り場を見るともう新しいのが出ていますよ~
パナソニックから16倍が新発売買って来ちゃった。
お元気でしたか?心配しておりました。
ブログね訪ねていましたが・・・
再開されて良かったです。
誰もが落ち込み心痛めています。
被災されている方へ支援するためにも頑張りましょう~
でも原発のあの状態は怖いですね。早くなんとかね・・・
パナの16倍今までのカメラと違いますね・
これから使い慣れていきます。
デジイチはレンズ交換の時余程気を付けないと
いけないのでしょうね。
桃の花がとても華やかに咲いていますが、寒いです~今日は一時吹雪になり驚きました。
風邪などひきませんように気を付けて下さいね。
大震災からやっと2週間。何とか皆さんの
ブログを見ることが出来るようになりました。
被害には遭いませんでしたが、テレビを見ると
滅入ってしまって。
パナソニックの16倍は、評判がいいよう
ですね。レンズの汚れは、私もしばしば経験
してます。撮ってモニターを見ても分かりま
せんね。pcで見て初めて気が付きます。
デジ一を使ってますが、交換レンズの全ての
レンズに気を配らないと雨の雫とか波の跡など
が乾くとシミになりますね。明るく写った部分
は特に目立ちますね。
そちらでは、桃や桜も咲き始めましたね。
私も今日から再開しました。
原発は、なんとかならないでしょうかね。
レンズにゴミは入り込み写真に写っているので解りました。
こんな事ってあるのですね・
保障期間ぎりぎりでしたが、良かったです。
もう野鳥の姿は殆ど見なくなりましたよ。
ウグイスの啼き声は聞こえて気ますが、姿は
一向に見せません・
今日はモズとツグミとムクドリ程度でした。
カメラのモデルが居なくなると寂しいですね。笑
花桃の桃色って気持ちも明るくさせてくれますよね。
joさんの庭には大きな花桃の木があるのでしたね。
満開になるとほんとの春ですね。
レンズ交換して頂いてよかったです。
慣れたカメラが一番いいですね。
新しいカメラこれからぼちぼち覚えていきますね。
本当に大変な事が起きてしまい心痛めています。
yayoiさんも更新されていないので心配しておりましたよ。
こちらは津波も大丈夫でしたよ。
ご心配有難うございます。
被災地では寒い毎日を過ごされていると思うと
辛い気持でいっぱいになります。
新しいカメラでの撮影は練習して素敵な画像が
撮れたらいいな~と思っています。
緊張しますね笑
レンズにゴミが付着ですね、何処かにあったゴミがレンズへ移動したのでしょうね。
しかし、保証期間内で交換をして貰えてよかったですね。
それで新しいカメラをお求めですか!
その新しいカメラで撮影をされた画像をまた見せて下さいね、楽しみです。
私のカメラは、一眼レフタイプでCMOSにゴミが付着します、レンズ交換をしていますとゴミが入るためですが・・・取り去るのが大変です。
レンズ交換をした際に青空などを撮影して時々チェックをしています。
デジカメ特有のトラブルですよねー。
アオジ警戒心が強いために木陰などへ移動しますから撮影も大変でしたでしょう!
有難うございました。
ピンク色が心を明るくしてくれます。
満開が待ち遠しいです。
レンズのトラブル、直って良かった!
気をつけなくてはいけませんね。
新しいカメラで新しいタイプの写真が撮れそう。
色々見せてくださいね!
そちらも海が近いので心配していました。
大丈夫だったでしょうか?
辛い悲しい2週間でした。。。
綺麗なお写真沢山見せて頂いて嬉しかった
です。
またカメラ新調されたんですね~☆
もっと綺麗なお写真になるんでしょうね~。
楽しみにしています♪
本当にそうですね~
震災の事で他の事に気が付いていませんでしたよね~
辛い寒い日が続いている被災地気の毒で仕方
ありませんね。
原発も日に日に被害が広がっているようで
怖いですね。
レンズの汚れが写真に写りますからね~
色んなトラブルがあります。笑
レンズに埃が入りこんだらしいです
こんなの初めての事です・
イルカさんはパナの12倍ですか?
いつも綺麗に撮られていますよ。
私もデジイチと思いましたが、毎日持ち歩くのには、重たくてポケットにはしのばせないですよね。
私にはコンデジが丁度いいです。
勿論主人と相談の上で買いましたよ~笑
このような事態の時にカメラをと贅沢かなとも思いました。
震災の義援金も忘れてはいないですよ~
イルカさんのブロブを見てすぐに郵便局から日本赤十字に送金してきましたよ。
長く支援して行くつもりです。
これからお花の季節ですからいっぱい撮ってみたいです。
今日はこちらも寒い西風が吹いています・
そんな中に桃の花の開花には驚いています。
綺麗で暖かさがある花ですね・
ki-さん有難うございます~
どの花にも心を清める力はありますよね・
花を見てどんどん清らになりましょう~
パナの16倍買ってしまいました。
こんな事態の時にと思いましたが、
レンズを保障して頂いたし前々から欲しいと
思っていましたのでね・・・
カメラは良くても使う腕が悪ければ駄目ですよね。
練習します。
桃の花今年の開花は凄く早い様な気がします。が
今日は寒い一日でした。
パナの16倍、前々からいいな~って思っていました。
実物見たら矢張り欲しくなりますね。
機能も進化しています。
どこまで使いこなせるか解りませんが慣れるまでが・・・
気を付けて撮りますね。
動画もとってみたいです・
解らない事が出て来ましたらその時はまた教えて下さいね。お願いしますね。
桜や桃の花を見ると本格的な春ですが、気温は
低く寒いです。
どうなっているのでしょうね?
カメラのレンズの汚れは写真に写って始めて
解りました。
保障期間の一年ぎりぎりでした。
レンズ交換も結構お値段もかかるのでしょね。
無料でしたので、気の毒でね・
カメラを見ていると16倍迷った挙句に買って
しまいました。
これから又撮ってみますね・
寒い中に桃の花の開花は驚きです~
去年より半月も早いと思います。
天候の加減でお花の開花も変化しますね。
何でもお花が咲くと嬉しくなりますよね。
写真の汚れで初めてわかりました。レンズを
拭いたりした事はありませんでした。
レンズを取り換えれ頂いて綺麗に写るようになりましたよ。
新しいカメラはこれから説明書を読んで始めます。
始めて買ったカメラがパナソニックでしたので、
大体扱い方は同じ様です。
今年は例年より寒いですが、桃の花は去年より
早い開花の様に思います。
どうなっているのでしょうね~
季節も異常になっています。
綺麗ですねえ^^^
もう3月も末 桜の季節になるけどすっかりこの災害で忘れてた
昨日も寒かったよ 被災地も雪かもね
カメラのレンズに汚れね^^
知らなかった! 食べ物撮るから気をつけます
カメラにごみが入っていたのですね。
今の所同じパナソニックですが大丈夫ですよ。
私は3年前に12倍だっったと思うのですがその時は一番遠くまで写せるカメラでしたが毎年新しいのが出るので目移りしますね。
わが家は買う時には必ず言ってオッケーがでないと買えないのよ。
本当はテジイチがほしいんだけどね~
今は水泳ばかりしているので家付近の写真だけです。
さくらが咲いたら毎年撮りに行っている場所があるのよ。楽しみです。
さくらさんはゆっくり歩いて色んな写真が撮れるから心身とも健康でしょうね。
さくらさん写真のアングルバッチリです。展示会があったら応募してみてください
一番上の写真心が洗われます。たまには私の汚れもお願いします。笑
16ばい?買ったのね
これからも楽しみにしています。
春らしくて良いですね。
サクラも咲いていましたか。
パナのカメラを買ったのですか?
カメラの展示会でもされるのかな(笑)
16倍ズームですと、しっかり持って撮影しないと、一応のぶれ補正は働いても、すっきりしない写真になる恐れがありますので、注意してください。
動画もハイビジョンで撮れるはず。
You Tubeも楽しみですね。
そちらでは桃に桜に本格的な春ですね♪
お花に気持ちが和みます=*^-^*=にこっ♪
カメラのレンズの中にごみが入るなんて知りませんでした、無料で良かったわね!
カメラ屋さんに行くと新しいカメラ欲しくなりますね、新しいカメラ楽しみね♪
小鳥たちも嬉しそうです。
カメラのしみですがごみはレンズにつきますよ
主人がカメラ好きで私もカメラが好きで
色々と知り合いの人と写真を撮りに行きましたけどカメラのレンズはすぐ汚れがつきやすいのでよくふき取るのが大事ですよ。
桃のお花濃い色で綺麗に咲いてますね
もう春は近いですが何故か気温が今一ですよね
以前にUPした野鳥のカワラヒワいい顔してますね。
パナソニックから16倍の買ったんですか
新しいカメラでまた綺麗なお花や野鳥を見せて下さいね
被災地の皆さんもきっと喜ばれますから
もう更新してしまったので昨年撮った桜の写真を被災地の皆さんに応援する為にアップしようと思います