朝のウォーキングも汗ばむ様になりました。
野鳥の姿も全く見られなくなり寂しいウォーキングです
畑の様子を撮ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/00/6db9c4ca50126e75215ef479845ed128.jpg)
シャクヤク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6b/b725cd13ab4c3978c0e738322c71824e.jpg)
ハナムギ 可愛い糸トンボがとまっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f7/586976b75c0debe688fe609ad3098436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f3/21785dc224ecae96cbd9fc1b011e2fea.jpg)
ヒメウツギ 鉢植えです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/85/2e87d7a9d68f80897856822ddbd257cc.jpg)
バラ (マーガレットメリル) 一番花は大きく綺麗です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/07/b552e7a780983eb30ae92dd5b2189ee7.jpg)
ジキタリス
大きな穂状に立ち上がり見応えの有る花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c1/7de4d6fd8604904242703a5e40876a46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/77/acdaafef078152fd5c883c2f7fc6dc29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0e/6e102006416f9dbc23873f0cd1e77736.jpg)
サツキバイ 清楚な花 切り花にしても素敵ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/80/0c8cee3a5a1c23deb4c02d2b00fc32fb.jpg)
サツキバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5c/f32715a6278c2ab47dffe793c7fa7e16.jpg)
ツキヌキニンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/24/3e3f08ec28dc393b7e9f8c22188f49fb.jpg)
スズラン 余り増えないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9e/8d31412460ff9433ca10146a4f4c2636.jpg)
ニクリス 小さな可愛い花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ca/57a139c263744b72ef62f7b652b8263c.jpg)
ラズベリー 花が咲き出しました・
赤い実が生るのが楽しみです~
わ~!!トンボも姿を見せ始めたんですね。
やっぱり、関西は、早い!!
ツキヌキニンドウ、面白い形した花ですね。
赤いラッパのように見えます。
バラの花の季節、こちらも来週あたりから、バラが咲き始めそうです。
これから湿気も多くなって、ウォーキングも大変ですが、頑張ってください。
シャクヤク ジキタリス綺麗に咲いたところもみたいです。
トンボが、止まっていて、バックのブルーの ハナムギ
えになっていますよ。
野鳥の姿が少なくなった季節は少し、寂しいですが
様々なお花が咲き誇る季節ですね。
こんなにたくさんのお花のお手入れがんばってね♪
我が家のシャクヤクも蕾みがたくさん上がってきました。楽しみです♪
畑もすごく整理されて素敵ですね~
私は玄関だけは植え替えたのですが庭は主人にまかせっきりになっていますというのもどうしても体が健康でないとそういう気にならず、早く心身とも健康になりたいですが今は水泳も長く泳げるようになってのでもう少しというところでしょう。
ボタンもいっぱい咲きましたが今回は押し花を休んでいるので作品も作成しないので観賞用として飾りましたよ。
あっトンボさんだぁ~~。
ムギの穂生花にいいですよね~。
シャクヤクがすぐに咲きそうですね。
蕾も可愛いです。
早速にバラが咲いてお出迎えしてくれたのですね。
美しいバラの花です。
色々お花を作ってられるのですね。
夏野菜もですか?。
当地は昨日は一日中雨降りでした。
久し振りの雨で畑も一息ついた感じではないかと思います。
花菜さんのところの畑はまだお水を遣らないでもいいのでしょうか・・
5月のお花がいろいろ綺麗に咲きだしてきて嬉しいですね~
サツキバイというお花初めて見せて頂きましたが素敵ですね~
ラズベリーも実に生るのが楽しみですねぇ
Wow! 可愛いくて美しいお花ですこと!
一枚一枚のお写真、可憐でいて強い生命力を
感じさせます。いいですねぇ、、、。
ハナムギにとまっているトンボ、、、素晴らしい
一枚ですね!
ああ、どのお花も大好きです!全部花菜さんが
育てていらっしゃるのですか?
暖かくなってきてるんですね~
お花が綺麗ですね~こんなにたくさんの種類を植えてるんですね。楽しみですね。
トンボ?可愛い!
暖かくなってきてるんですね~
お花が綺麗ですね~こんなにたくさんの種類を植えてるんですね。楽しみですね。
トンボ?可愛い!
GWは出かけてきましたか?
私もトンボは初見でした。(^^♪
思わず撮ってしまいましたよ。
ツキヌキニンドウ変わった形の花でしょう・
秋には真赤な実がなるのですよ。
この陽気でバラの花も一気咲してしまいそうです~(^^ゞ
は~いウォーキングは頑張ります~