一週間ぶりの更新です。
今日は風もなく穏やかなお天気です。
海も穏やかで気持ちがいいです~ところが
今まで膝に痛みなど感じた事は無かったのですが
階段を下りる時に少し痛みを感じるようになりました。
いよいよ友が言っていた症状になるのかな?
歳と共にあちこち悪い所が増えてきますね。
故障だらけです!笑
ブルーベリーが赤く紅葉していています。
花の名前は分かりませんが
ご近所の庭のアーチに絡まって綺麗に咲いています。
アオサギの素敵なポーズ?
ひょうきんな顔したトンビです。
久々にトビに出会いましたよ~
横向きは犬の様な顔に見えます。
飛び発って欲しいのですが・・・
トビの周りには沢山のカラスがいてトビを攻撃していますよ。
サツマイモを蒸します。
甘くてほくほくした美味しいサツマイモです~
ビン子さんほんと!心配していました・
ブログ見て心境は良く分かりました。
親友さんとの楽しいツアーが最後でしたのね・
人の命は何時どうなるか分からない事が良く分かりました。
ショックだったでしょうね・
悲しみは消え去らないと思いますが、どうか一日も早く立ち直って元気を出して下さいね。
親友様のご冥福を心よりお祈り致します。
私の膝も歳の所為だと思います。
無理せず鍛えますね~ご心配有難うございます。
ビン子さんも元気出してね!!
私も2週間ぶりです
悲しい事があり落ち込んでいました
また少しづつ頑張ります
さくらさんも膝が痛いようですね
余り無理しないで!と膝が言ってます
大事にしながらも鍛えても下さいね(笑)
本当に今つくづく歳を感じております・苦笑
吾亦紅さんはお庭仕事に精出されていますね。
お花のお世話はた変ですが、綺麗な花をみると苦労も吹き飛んでしまいますよね・
でも無理はしないで下さいね。
トンビって鋭い顔をしているものですが、
撮り具合でしょうか、余り凛々しくない顔してますね。
何故か親しみ易い顔してますね!笑
歳と共に色々な症状が出てきますね~~
早起きを続けての散歩感心しています
私はすっかり怠けて夕方も休んでいます
庭いじりの後は、もうクタクタでしんどい
です、毎日花の移動をしてお馬さんの堆肥を
混ぜてまた植え直したり、寒くなるまでに
終わらせたくて頑張ってます
足も腰もパンパンに筋肉痛になっています
そろそろ一休みしたいと思っています。
トンビの観察よく見ると表情が面白い
ですね~~
お久ぶりです~
膝は腫れてはいませんので水ではないと思います。
階段の降りる時に少し痛みを感じるくらいです。
これ以上痛くならないでほしいです。
歩くのにはさし障りはないのでご安心下さいね。
このトンビ鋭さは感じない顔してますね。
若いトビらしいです!笑
もう少し凛々しい顔が観たかったです~笑
あざみさんもお体に気を付けて下さいね。
膝が痛むのですか。水が溜っている訳ではないのですか。私は水が溜っており病院で抜いてもらいました。ウソのように歩けるようになりましたよ。お大事になさって下さい。
良いタッチのアオサギの写真が撮れましたね
素晴らしいです。
トンビってこんな顔をしているのですか
じっくり見たことが有りませんでした。有難うございました。お風邪などひかれませんように・・・
10年前?そんなに若い時に膝痛でしたか?
何が原因だったのかしら?
今も接骨院で治療されているのですね。
リハビリですね・
美味しい物を食べて体重増加で膝が悲鳴を上げましたか?笑
アオサギは繁殖力が旺盛なんでしょうね・
此方では沢山います。
民家にもやってきますよ・
そうですね、正坐はしない方がいいですね。
あちこち関節が油切れかな?笑
アオサギ舞っている様にも見えていい姿でしょう~
穏やかな波うち際で餌の小魚を待っているのですよ。
ki-さんの楽しいコメントに笑ってしまいましたよ~笑
サツマイモは美味しいよね~♪
沢山食べています。笑
膝のご心配有難うございます。皆さんに心配かけてしまいましたね。
歳いく毎に関節の痛みは皆さん経験されているみたいですね。
旦那様も病気知らずでも膝痛はきましたか?
サプリも良く効くそうですよ・
友達も飲んでいます。
階段を降りる時は特に気を付けています。
膝の痛みは階段の降りる時に感じます。歳の所為だと思っていますが・・・
お医者が大嫌いでね(好きな人はいないと思いますが)
もう少し様子を見て見ます。
友達も医者へ行って歳の所為にされているそうです。
温めて体操がリハビリだそうです。
カラスからトビにチョッカイかけていますよ笑
でもトビは上手にかわしています。
更新が怠りがちになっています。
皆さんが心配して下さってね、有難い事です~♪
私もビン子さんの事心配しています。
サツマイモ鳴門金時だと思います。
甘くてほっくりしています。
お腹の調子もいいですよ~
膝痛は始めて経験します・
何処が痛くなっても嫌ですね~
階段は特に気を付けないとね!
慎重に降りています。
ブルーベリー綺麗に紅葉しています・
もう花も咲きだしています。可愛いピンクの花です。
トビの顔頼りなさそうな顔していますでしょう。若いトビのようです。
ご心配有難うございます。
元気にしていますよ~
膝痛は歳の所為だと思います。笑
さつまいもは今が一番美味しい時期です。
micoさんは余り召し上がらないのでしょうか?
ご心配かけてしまいましたね。
元気にしております。歳と共にあちこち痛い所が出て来ますね。
ブルーベリーももう花が咲いているのもありますよ・
花と実そして紅葉が楽しめていいですよね~
今年畑に植え替えました。
少しは実の付きもよくなるかしら?
黄色の花の名前何処を調べても分かりませんでした。
お花も持ち主に名前を調べてと言われているのですが・・・
膝の痛みきましたねー
今まで膝痛はなく喜んでいましたのにね。
歳です~苦笑
歩くのにはどうもないので・・・
サポーターは寒くなるとした方がいいですよね。
イルカさんも膝痛があるのでしたね。
筋肉を付ける体操もすると効果がありますね。
サツマイモ沢山頂きましたので、消化するのに大変です~笑
美味しいサツマイモですので、良く蒸かして頂いています。
膝痛は皆さん経験されておられるようですね。
私は今まで膝痛はなかったので、階段を下りる時に痛みを感じます、
歩くには全くどうもないのです。医者嫌いの私はもう少し様子をみようと思っています。
グルコサミン以前腰痛の時に飲んだことあります。
サプリも色々試しています。
ご親切に有難うございます~
トビ幼い顔ですよね!
若いトビでしょうね~笑
膝のご心配有難うございます。
階段の降りる時に痛みます。でもウォーキングではどうもないのですよ、いくらでも歩けます。
腰痛も辛いですよね。
歳と共に関節の油切れでしょうかね・笑
様子を見てお医者さんへ行こうと思っています。
トビの飛んでる姿が好きなんです~
青い空高く気持ち良さそうにね!
10年ぐらい前に私も痛くなり・・
その時は病院の整形で診て頂き~
今は保険のきく接骨院へ・・毎週行ってます。
昨日高松から帰ってきたんですが旅は美味しいものがつき物ですので、膝はヒメイヲ挙げてます!
今日から野菜中心のダイエットを??
鷺は、何処でも見かけますね・・
四国でもよくみかけました。
繁殖力が凄いらしいです!
膝が痛いのですか?
お座りはしない方がいいですよ~
アオサギ元気ですね。ポーズで大サービスしてくれたんですか?
投げキッスしてくれたらアップしてね?
私にはポーズしてくれる人はいません。
当たり前ですが・・・笑
トンビの表情が面白いですね私はおすましトンビと呼棒かしら???
あらでぶちょになっちゃてるね。人の事言えないのですが・・・勝手な感想ならべてしまいました。私の大好物サツマイモだわ~我慢我慢しましょう?
わたしも心配しています。
ほんとに足腰だけは注意しないといけないですね~・・・
どうぞお大事になさって下さい。
飲み薬クリックしました・・・野球ばかりしている主人が、最近膝が痛いと言い出しました。
サプリでも必要になっているのかなとも思います。還暦過ぎてますが結婚以来いちども病気したことがない人です(笑)
足の方は、ちゃんと病院へ行って診てもらった
方がいいですよ。だんだんアチコチが痛んできますからね。お大事に。
細菌私もブログ更新中々出来ないで居ます
此の頃はのんびりペースも良いと思っています
さつまいも 美味しいね
そっち方面の鳴門金時が好きです
まだ整形外科に行くほどではないんですか?
ご無理されると注射を打たないとならなくなるので膝はぐぐれも気を付けて下さいネ^^
主人も仕事を辞めてから今までののが出てらしく今は牽引と膝も両方とも温めて注射をしています。
ブルーベーリーの紅葉はこういう色に染まるんですか初めて見ました。
ご近所の黄色いお花私も名前は調べても解りませんでした
でも綺麗で蕾も沢山見えて綺麗ですね。
アオサギまるでモデルのポーズをとってくれてるようですね
トビは初めて見ましたけど、正面から見た顔は
キョトンとした顔していますね(笑)
横顔のがまだ可愛い感じで犬のように見えますね.トビも飛びたいだけどカラスがトビを狙って攻撃したらすぐやられてしまいますものね
そしたらトビが可哀想と言っても野生の世界ではそれは避けられるか難しいんですよね。
さくらさん、此れから寒くなりますし数日で師走です温かく特に膝を温めて下さいね
トンビの撮影バッチリです。
ふかし芋に子供の頃を思い出しました。
膝痛お大事になさって下さいね。
ブルーベリーも紅葉していますね、ブルーベリーは食べられて紅葉も楽しめますからいいですよね。
水銀灯の上のトビ悠々としていますね、危害を加えないと感じているのでしょうね!
花の少なくなった此の頃黄色の花もいいですね、名前は?ですが・・・
これから寒くなるとだんだんと関節が硬くなって階段の降りるときには痛くなることありますね。
私も運動で膝を悪くして階段を降りるときには今でも少し痛いですが筋トレなどをして少しは膝の上に筋肉がついてきたのでだいぶ良くなりましたよ。
痛い時にはサポーターを着用するといいでしょし、膝も暖かくなりますからね。
すごいね~とびの写真が撮れるのですから~
サツマイモも美味しそう~主人がイモ類が大好きなのでよく電子レンジでふかして食べていますよ。
私はほんの少ししか食べません。
私も数年前に膝に痛みが出て、歩くのにも大変な時期がありました。
それから、こんなサプリを毎日飲み始めましたが、結果は、全く問題なくなったばかりか、以前より歩くのが楽しくなりましたよ。
人により、効果が違うかも知れませんが、ご参考までに
http://item.rakuten.co.jp/orihiro/832227/
可愛いトビですね。
若い鳥のように見えますよ。
素敵な写真を見せて頂き有難うございます。
いつも感心するんですが見事な画像処理をされていますね。
さくらさんは画像の処理はどんなソフトをお使いになられているんですか?
是非教えて下さいませ。
膝痛ですか?
寒くなると関節の油が切れてくるんでしょうね・・・
私も3月から腰痛になり大学病院で検査しましたら第4腰椎すべり症と言われてしまいました。
さくらさんもどうぞお大事になされて下さいませ。
黄色の花は何でしょうね。
今頃の季節に綺麗に咲いているんですね。
トンビって意外と優しい貌なんですね。
さつま芋美味しかったでしょうね。