ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

車椅子駐車スペースパート2

2009-07-13 20:49:13 | 福祉
先日、県社会福祉会館に行った時の事です。
車椅子駐車スペース(屋根の掛かっていないほう)は終日ロープを張っているのですが、そこに災害時用の機材を陰干ししていました。
ん!と思い、管理事務の方に、車椅子駐車スペースにそういった物を置いておくのはいかがなものか、と話したところ、利用する人が着たら寄せるつもりだったと言うので、そういうことじゃなくてと説明をしようとしたところ、言葉をさえぎり、今すぐ寄せますとの返答。
物を置いておく=普通の人が駐車する なのですよね。
そこいらへんを理解していただけたかは、疑問が残りますが、普通の人の駐車を制限している立場の人が、こうした行為をしていること事態に問題があるのではないかと思った次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトが斜め

2009-07-13 16:56:31 | 
我が家の小さな家庭菜園。トマトもだいぶ生長したのですが、強い風にあおられて、添え木ごと斜めになっています。
地面に着陸するのも時間の問題かも・・・。
今日は寒い一日です。外に出ると腕に鳥肌が立つほど。
毎日のようにめまぐるしく変わる天気と気温。
土曜日に診療所から抗生剤を処方してもらったとはいえ、ねぎっぱなをたらしている下の子が心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり梅雨ですね

2009-07-13 08:44:55 | 
おはようございます。
今日も雨。じっとりとした感じが梅雨らしいのですが・・・。
上の子の登校は、雨の日は決まって自由登校です。
どこの家も大抵が車で送っていきます。
私の小さい頃では考えられなかった事ですが。
嵐の時でも、上級生が先頭と最後尾に立ち、下級生がそれに従って行ったものでした。びしょびしょになりながらも。
小さいながらもみんな逞しかったのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする