梅雨空の中に晴れ間がありますと、嬉しいですね。
お掃除の都合で、つづらせていただきました。
最後まで、お付き合い下さいね。
.。/〜☆〜\。..。/〜☆〜\。..。/〜☆〜\。.
。。。熊本支援にでも、日用品にでも、廻して
くれたらいいのに。
PHP5月号に載っていました。
子供が、お父さんにお金を拾ったら、交番に届けるんだ、と教わり、
10円届けて、20円に増えて戻ってきた経験をしたので、
警官に「ごめんなさい」と泣き、事情が、昨日
20円に戻ってきたので、100円届けて、そのことを
謝り、警官も目を真っ赤にした。という話でした。
わたしは、出掛けに、家のことに追われ、慌てて、
お財布に入れることがあります。
バイクで風で、吹かれ、夏目漱石さんのが、何枚か
飛ぶので、振り返って、違うだろう。と、思い、
ランドセルの子達がいたな?くらいに、そのまま。
ニ回目も、田畑の間の道で、どうにもなりませんでした。
子どもの本の話もありますが、どうか、お酒やギャンブルに使わないで
ください。智慧もつかないよう委員会より。
疲れていた時、整骨院にでも行こうと、思いでた
ときのことでした。
母や父を労わることも大切なことですね。
・かぼちゃ白玉団子
・お団子
・りんごフリッター です。
長くなりました。お読みいただいたことに、感謝を込め