空のくもにのり、というと。。。

詩集を作ろうなどと大それた思い入れがあって計画的に描いていたのではありませんが、ささやかな詩集を作りご関心あれば幸いです

秋っぽいきもち。

2024-10-30 15:46:36 | Weblog

 年を超えて福袋などのことが聞こえると、もうそんななのだな、と感じられるこの頃です。

 アルバムの整理のため、更新させていただきました。

 本日は、ご訪問いただきまして、ありがとうございます。

 

 青い空

あおいそらはあおいままで

こどもらにつたえたい

もえる はちがつのあさ

かげまでもえつきて

ちちの ははの

きょうだいたちの 

いのちのおもみをかたにせおって

むねにいだいて

        小森香子 作詞

 

 

 

 

 

_‘〇_‘〇_‘〇_‘〇

◇日常ご飯雑記

  _‘〇_‘〇_‘〇_‘〇

・親子丼

・ズッキーニとトマトマヨソテーラタトゥイユ

・鶏むね肉の紫蘇揚げ

・秋明菊が咲きました

                 です。

 ’幸せは冷蔵庫の残り物の料理にある’みたいな、が秋元康さんの言葉

にありましたが、あてはまる食材があったが嬉しい。は、ずっとです。

 

 お読みいただきました方へ、感謝を込めて。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々、野菜と。

2024-10-23 10:26:33 | Weblog

 本日は、霜降。文字通り霜が降りるほど寒くなるという頃。

 アルバムの整理のため、更新させていただきました。

ご訪問いただきして、ありがとうございます。

 

 

小さな木の実 2

幸せな秋はあふれてる 風と良く晴れた空と

暖かいパパの思い出と 

坊や強く生きるんだ

広いこの世界、お前のもの

今年また秋が来ると

木の実はささやくパパの言葉

        海野洋司 作詞

        ビゼー 作曲

 

 

 

 

_*'+_*'+_*'+_*'+

◇日常ご飯雑記

 _*'+_*'+_*'+_*'+

・青唐辛子甘辛炒め

・きんぴらごぼう

・切り干し大根のサラダ

・ポテトサラダサンドの時の母の朝ごはん

                 です。

お読みいただきました方へ、感謝を込めて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たで古い曲

2024-10-19 10:34:59 | Weblog

 金木犀の香りがしているようなのは、わたしだけでしょう

か。

 アルバムの整理のために、また更新させていただきました。

 本日は、ご訪問いただきまして、ありがとうございます。

 

 

小さな木の実

小さな手のひらに一つ 古ぼけた木の実握りしめ

小さな足跡が一つ 草原の中をかけて行く

パパと二人で拾った 大切な木の実

握りしめ

今年また 秋の丘を少年は一人

駆けて行く

         海野洋司作詞

         ビゼー作曲

 

わたしが、少年少女合唱団の時に歌い、

メロディーが綺麗と思っていたのを、

最近コーラスで歌いました。ピアノの

伴奏の先生が、歌劇(オペラ)か何かの

ビゼーの作曲の曲だと言っていました。

 帰り、離れたところで、亡き父のこと

で、こみあげるものがありました。

 

 

。:〜○○〜:。 

◇日常ご飯雑記

 。:〜○○〜:。

・冷麺

・ミートボールのトマト煮

・鮭味噌焼き

・同じ家族同士で介護していた、人にいただいた

ステラおばさんのクッキーは、嬉しいな。

お読みいただきました方へ、感謝を込めて。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食品や日用品の手土産

2024-10-09 15:50:54 | Weblog

  二十四節季の寒露も過ぎました。

 秋が深まって、草木に冷たい露がおりる時季です。

 アルバムの整理のため、更新させていただきました。

 本日は、ご訪問いただきまして、ありがとうございます。

 

今日は、ケイトウを取り上げます。

*ケイトウ

学名:Celosia argenta  別名:セロシア・クリスタータ

分類:ヒユ科ケイトウ属 和名:鶏頭、唐藍

原産地:熱帯アジアなど 英名:コックスコーム

花言葉:おしゃれ・博愛・奇妙・気どり

誕生花:9月5日、9月28日

●高さ:10~200cm程度●花:花序

●3~15cm程度、●葉:線形または広卵形で互生

●日持ち5~7日程度●水揚げ:水切り法、熱湯法、薬品法(塩)

●注意点:水揚げが悪い場合は葉を取り除く

memo

ケイトウ(鶏頭)やコックスコームという名は、花の姿が鶏頭の

とさかに見えるために名づけられた。多くの種があるが、花序が

とさかに見えるために名づけられた。多くの種があるが、花序が

とさかそのもののトサカゲイトウ系、花序が密で丸みをもつ久留米

ゲイトウケイトウ、花序が円錐状の槍ゲイトウ系などがある。現代

を代表するものとしてはウモウゲイトウがある。なお、野ゲイトウ

はセロシアとして区別されることが多い。

               *花図鑑 切花 草土出版

 

ケイトウ

 

 

 

__‘〇_‘〇_‘〇

◇日常ご飯雑記

 _‘〇_‘〇_‘〇

・豆ごはん

・三色そぼろごはん

・エビチリ

・母がおばあちゃんの手で作ったお花焼き

                 です。

お読みいただきました方へ、感謝を込めて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイスカレー

2024-10-04 15:48:43 | Weblog

  秋らしい夜の虫の音が聞こえるようになりました。

 アルバムの整理のために、また更新させていただきました。

 本日は、ご訪問いただきまして、ありがとうございます。

 

 

花が咲く 花が咲く

みんなに 花が咲く 

すべての人に

ゆたかでも まずしくも

おとなにも 子どもにも

花が咲く みんなに咲く

赤ちゃんは笑う 赤ちゃんは笑う

みんなに 赤ちゃんは笑う

おとなには 子どもにも

赤ちゃんは 笑う みんなに笑う

       ボブ・デブリン作詞

       藤田浩子編

 

 

 

 

_*'+_*'+_*'+

◇日常ご飯雑記

  _*'+_*'+_*'+

・白菜クリーム煮

・夏野菜揚げ浸し

・キーマカレー

・母がカレーピラフ

                です。

 

 

お読みいただきました方へ、感謝を込めて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする