暑中お見舞い申し上げます。猛暑で、毎日汗だく💦です。
本日は、ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
写真の整理の都合で、また更新させていただきました。
※ベルガモット
淡い色で、繊細な花の多いハーブのなかで、ひときわ鮮やかで
目立つのが、和名でタイマツバナと呼ばれるベルガモットです。
学名からモナルダと呼ばれることもあります。シソ科の
多年草で、草丈は1m以上にもなり、花の色は鮮やかな赤
からピンク、白、薄いブルーととりどりです。花の盛りに
どっさり切って、大ぶりの花びんにさせば、女王さまになった
ような、リッチな気分にひたれます。一度植えると、
翌春にはびっしりと新芽をふき丈夫で育てやすいハーブ
です。薬効-気分がさわやかになり、頭痛や吐き気に効く。
*ハーブをたのしもう さ・え・ら書房
ー☆。・““・““。☆ー
◇日常ご飯記録
ー☆。・““・““。☆ー
*キャベツのチーズ焼き
*ブロッコリーとハムの豆腐白あえ
*トマトの和風和えサラダ
*スイカジュースをつくってみました。
です。
皆さま、お身体、充分ご自愛ください。